fc2ブログ

2016.5 最後の観光♡Metropolitan Museum of Art@NYC

Sarabeth'sで朝食した後は
タクシーでブーン=3と


メトロポリタン 美術館へ。

来る前に調べておいた
時短早回りコースでサクッと鑑賞。

とにかく、すごい混雑で館内の画像も
撮る気になれなかった…。

美術品の知識にウトい夫婦だけど💦
さすがに有名なのは
あぁ~これ知ってるが多くて。

フェルメールの水差しを持つ女

ルノワールの浜辺にて
シャルパンティエ夫人とその子供たち

ゴッホの自画像、ひまわり

エドガー・ドガのダンス教室
(バレエ教室)

何気に感動したゴーギャンの
イア・オラナ・マリア!
ハワイ好きには懐かしい絵に
会えたような気分♥

その他、ザザッとだが
いろいろ見て周った。

しかし、こういう有名絵画見ると
いつも思うのは、遠くから見ると
写真か?と思うぐらい絵のタッチが
細かくて素晴らしいわ。

あとエジプトのデンドゥール神殿、
ティファ二―のステンドグラスも
よかったな~

またゆっくり行きたい…と
思った美術館だった。

チケットはニューヨークシティ・パスの
最後の入場券を利用しました。
全部使い切り感無量。

本当に、このパスは私達のような
初めてNY旅行者にピッタンコで
行きたいところを全部網羅してる。

トータルの金額もお得だが、
パス保有者用のレーンのおかげで
あまり並ばないで入場できる
メリットも大きかった。

ただ、最初に使う時はバウチャーを
パスに引き換えるため並ぶ必要あるので
注意が必要かも。

今回は、たまたま最初が
歴史自然史博物館スタートだったため
ほとんど並ばず、すぐに引き換えられたが
これが他だったら、かなり時間のロス。

見た感じ、メトロポリタン美術館と
エンパイヤ―ステートビル(昼間)の
列は凄まじかった。
曜日や時間などにもよるが
最初に行く場所は考えたほうが
いいと思った。

メトロポリタン美術館から
タクシーに乗りこみました。

行きも帰りもセントラルパークの横を
通ったが、NYに来て初めて行った
セントラルパークが遠い昔のよう…

本当に映画に出てくるまんまの
素敵な公園で想像以上に
よかったのよ~

DSCF7389_201803211845453f8.jpg

都会のオアシスとは、まさにココ!
こんな大都会にこれだけの面積と規模の
公園があるって凄いな。

人工的な公園に見えず、古代から
ここにあるように大都会の風景に
馴染んでる。

またパークの周りの街並の雰囲気が
すっごくよくて、自分の大好きな
都会と自然の融合そのもの♥

周辺はクラシカルで優雅な雰囲気の
建物ばかり。礼儀正しそうなドアマンがいて
ホテルみたいだし、治安がよさそう。

NYで住むなら絶対この周辺だわ!
て、住めもしないのに妄想が膨らんだ(笑)

さて、タクシー降りたら
ちょっとお買い物へ。

つづく~

関連記事
スポンサーサイト