2016.5 むっちむちっ!!!♡Ess-a-Bagel @NYC
毎月1日分だけ更新という、
低い目標のハードルも超えられず

中断していた
NY旅行記 再開です…^^
憧れのNYにやってきて、興奮の
1日目を過ごし、翌日2日目。
(今まで話は、ページの最後に
関連記事があります↓↓)
朝はHGVC(ウエスト 57th)から

ヒルトン ミッドタウンへ。
同じ6番街に面していて
歩いて行けて近いです。
見慣れたヒルトンマークが嬉しい♥

ホテル内地下1階にある
H.I.S.ツアーラウンジに
行きました。
ニューヨークでもH.I.S.~笑
(回し者ではありません…)
1日目にニューヨーク シティーパスを
使った話がありますが
いろいろな旅行会社で売っていて
値段は、ほとんど、どこも同じだけど
各社、購入するとOPツアー、
ルーターレンタル割引きサービス
などなど、あり。
その中で一番、自分達が
使えそうだったのがH.I.S。
購入すると

スターバックス ギフトカード$5分を
お一人様につき1枚プレゼント♪
シティーパスをH.I.S.ニューヨーク支店に
持って行くと貰えました。
もちろん日本語対応。
ホッとするわ~。

MLB観戦チケット&ツアーの
当日券がお安くなってた。
えぇぇ!マー君の試合が
安く見られるの!!!???
野球オンチな私。
旦那に、マー君は
ヤンキースだって!!!
と、突っ込まれ
あぁそうだったわ。
横の写真に早とちり💦
大リーグ通の友人にも画像送ったら
だから安いのよ。マー君が出る
試合は、もっともっと高いから、と。
この件でヤンキースタジアム。
いや、どこのスタジアムでもいいから
日本人選手を応援しに行って
みたいなぁって野望が芽生えた!
(いつのことだ~)
※この支店は2018/1/1~から
グランド・セントラル・ターミナル駅
から徒歩5分の場所に
移転になったそうです。
なので今はありません。
NYでやりたかった
ミッション6。
ベーグルを食べる
ホットドックと同じでニューヨーカーの
朝はベーグル食べてるイメージが
強くて…^^
ヒルトン ミッドタウンから
タクシーでビューンと3番街の

Ess-a-Bagel
(エッサベーグル)へ。
ベーグルの本場も本場なNY。
その中でも知名度No.1じゃ
なかろーかの店。
日本にも一時、店ありましたね。
入ると、すんごい列!!!
店内、ギュウギュウの列で
てんやわんや。日本人らしき人達も
チラホラ並んでました。



愛想のいい、おじいさん店員?に
頼みたかったが、私の担当は
不愛想な女性で……

が、これだけの有名店だし、さばいても
さばいても客が途切れないと
構っちゃらんねー!なのかもなぁ。
英語も難関で…。
予定表に食べたい物
英語で書いてあったので
見せてなんとかクリア。

やっとこ、出来上がって
やれやれです。
旦那が席を確保してくれたので
よかった。

両方ともtoasted(トースト)で。
手前のはEverything(エブリシィング)
ゴマ、ポピーシード、ガーリック、オニオンの
全部入り(←全部好き)のベーグルに
ベーコン・エッグ&チーズを。

Pumpernickel (パンパーニッケル)
ライ麦とキャラウェイシード入りのベーグルに
NOVA(サーモンとクリームチーズ、
トマト、オニオン)
ベーグルが、軽ーくトーストされていて
表はパリっ、中はむっちむちっの
もっちもっちで
ウマウマ( ゚Д゚)ウマー
やたら美味しかったん
ですけどっ☆
中の具(フィリング)も
ベーコン・エッグ&チーズは
シンプルに美味しく
LOX(サーモン)とクリームチーズの
王道っぷりはテッパン 。
これだけだと、しょっぱく感じる時あるが、
トマト、オニオンが上手く中和してくれ、
マジうまー!!!
たぶん、超有名店で本場の
ベーグル食べてる酔いしれ味も
あったかもしれないが(笑)
念願の店に行けて大満足
なのでした♪
つづく…
- 関連記事
-
- 2016.5 規模が大きくて茫然…♡Century21@NYC
- 2016.5 やっぱり好き♡Union Square Green Market@NYC
- 2016.5 むっちむちっ!!!♡Ess-a-Bagel @NYC
- 2016.5 本場で♡Shake Shack&Junior’s♪ @NYC
- 2016.5 M&M's と Times Square @NYC
スポンサーサイト