2018.1 ハワイ♥アラモアナセンター Gen Korean BBQ Houseで焼肉♪
アラモアナセンター4階に
去年(2017年)3月OPENした

Gen Korean BBQ House
(ジェン・コリアン バーベキュー)
カルフォルニアで展開してる店らしい。
大好きな在住さんブログで、
なかなかよいと紹介していたので
行ってみました。
中はブルーのネオンがあちこちで
光っていて焼肉屋ではないみたい!
スタイリッシュでANAが飲食店を
出したら、こんな感じ?^^

行ったのは昼。
お得なランチのはずが…
元旦だったので祭日だから
ディナー料金らしい!
リサーチ不足だったわ。
あうあうあうー

もう席に着いちゃってるし

こんなのバババっと並べられちゃって
今さら、やめますなんて言えないよ~
それに散々、焼肉だよって言ってたのに
これでやめたらチーケーどころの
騒ぎではなくなるので 笑
そのまま頂きますって…

まあね、新年だし
ケチケチすんな!って事で
ポジで行きましょう♪

ディナーだと35種類になるらしい。
(ランチは27種類)
きっと内容がよくなるはず!?

飲み物は別料金。
旦那は瓶ビール $8.98
私は白ワイン $7.98

2018年もよろしくー♡

最初にサラダがドーンと。
葉っぱ好きなので
いい箸休め。
ライスも先に持ってきた。

グリーンティー塩、胡麻油、
自家製タレ。
1回に4種類まで頼めます。
頼んだ順ではないが、
まとめて↓



牛肉はカルビ、骨付きカルビ
片バラ肉の薄切り。
食べ放題のわりには、いい肉かも。
一番美味しかったのは↓

プレミアムステーキ。
これが食べ放題って
お得だ!

にんにく漬けチキン。
浅漬け風かな。

サムギョプサル。
安定のお味。

イカステーキ。
やわらかくてウマイ。

お正月だから餅食べよって
揚げ餅スパイシーソース。
ただの焼きトッポギだった…
アメリカン量なので2回(8種類)
頼んだら、もう~ヤバイ。

強制ライスも少しは食べないとって
みそチゲスープと豆腐スープを。
そこそこ辛い。
お腹はちきれそうで意識もうろう。
旦那も最近はお年のせいか
案外食べられないもんだなって
主力がそうだと私もキツイわ。

最後にマカロンアイス(別料金 $5)を
狙っていたが1個がデカイ。
旦那に食べてもらい一口だけでも!
の目論みも却下され
本日、二度目の
あうあうあうー


12時ちょい前に行ったので
すぐに着席できたが
帰る頃には、凄い待ち人数。
1~2時間待ちらしい。
しかし、ここだと買い物しながら
待てるからいいかも。
食べ過ぎて後悔もしたが💦
このAll You Can Eatは
アタリだねって合意し、
お腹ぽんぽこりんで
トロリー乗って帰りました。
最近はハワイで焼肉食べ放題
行ってないような…
大好きな昔話シリーズ・笑
昔は、マッカリーのカメリアが
好きでよーく行きました。
お肉各種はもちろん、
サラダバー、キムチ類、
ポケなどの魚系、ご飯はお粥や
赤飯などなど、スープも種類が多くてね。
ワカメ・スープ、毎回飲んだな。
カメリアはハワイによくある
ロコ人気の庶民的な
雰囲気の店だった。
まだ店あるのかしら?って
調べたら、まだあった!
スタジアムにも2号店
あるんだって驚き。
GENは新しいから
綺麗で高級感あり。
立地は便利な
アラモアナセンター様。
種類少ないが、肉で勝負?
オーダー制なので楽ちん。
飲んで帰るのを考えると
今はこっちかな。
トロリーあるから楽だし^^
しかし、以前はハマって毎回行く店が
あったのに最近はリピする余裕なく
次から次へと新店OPENで忙しい~
楽しいような、悲しいような…
さてさて、ハワイ話。
新し目の店情報はもうないので
ひとまずお休み。後は旅行記で。
約2ヶ月間 ほとんどハワイ話
でした。お付き合いいただき
マハロです。
(えっ?足りないですか!?💦)
しばらくいろいろな話、旅行記が
たまってるので
それらをUPしますね♪
- 関連記事
-
- 2017.12 年越しハワイへ♪
- ハワイ旅行記 始めます♪
- 2018.1 ハワイ♥アラモアナセンター Gen Korean BBQ Houseで焼肉♪
- 2018.1 ハワイ♥Scratch Kitchen Kitchen and Meatery でランチ♪
- 2018.1 ハワイ♥Button Up Cafe あれより これ^^
スポンサーサイト