fc2ブログ

2018.1 ハワイ♥今回のHGVC あれこれ 


今回のHGVC劇場。
年末に更新した旅行記の
ように大きな事件はなく
平穏無事に過ごしてきました。

えっ!?事件ないと寂しいって?笑

理想は前半、旦那とアイランダー、
後半は1人でホクラニ。

だったけど、さすがに年末年始は
ドピークすぎてアイランダーは取れず…
初めてのお正月ですしね~
ホームでないから難しいわ。

で、前半はホクラニでした。

前よりは取りやすくて、直前まで
宿なし間逃れたのが幸い。

DSCF7187.jpg

お部屋は特に変りなし。
プラスルームですが
カラカウア通り側の角部屋で快適。

DSCF7128_20180120023859871.jpg

到着するとフロントにコーヒーと
お水のサービスが!

夜はなかったのでチェックインの
夕方ぐらいまで、なのかな。

DSCF7132.jpg

カートリッジがたくさん♪
お部屋でも使えるかしら?
(ΦωΦ)フフフ…だったが

DSCF7213_20180120023141acd.jpg

部屋のコーヒーメーカーが
変わってた…

お口に合わないフラガールの
コーヒーでガックシ~

小さくても上げて落とす
HGVC技あり

が。このコーヒーメーカー、
初めてのタイプでタンク式に
なっていて、カップで押すと
コーヒーが出てきて画期的なの!
小さな発見が新鮮~♪

またまた上がる
やるわね!ホクラニ✦



ウェルカムギフトは
オレンジのエコバッグ。

前回、参加してよかった
マネージャーズレセプションは
1月中旬で終了とのこと。

すんごい残念!!!

代わりになるような事を
スタッフさん達が考えていると思うと
コンシェルジュさんが言ってたけど
ハワイアンタイムなのかな。

気になるパーキングは1日 $38でした。
バレーのみだから+要チップ。

この場所ですし、リゾートフィーないから。
と、ポディティブ思考でいるが高い…

後半はカリアタワーでした。
海側、山側両方空いてたが
前回、スタジオが海側だったので
今回は山側に。と、もっともらしいが
ポイントケチったとも言う、
今年もチーケー(≧▽≦)

ま、旦那は1泊、残りは自分だけなので
いいんです。どこでも。
カリアの山側夜景、好きだしね。

そしてカリアになったのも運命的?
HGVC友さんも偶然同じだったから
好都合♥

DSCF8323.jpg

タンタタタタン~タタタタタ~ン♪
なんということでしょう。
カリアさん。お部屋リニューアルして
スタイリッシュな今風の内装に。

DSCF8324_2018012002390257b.jpg

タララララ~タララ~♪
匠は前回のガーリーな
乙女ベッドルームから
都会のアーバン風味ベッドルームに
変貌させました。



タンタタタタン~タタタタタ~ン♪
(↑タだけ音楽・笑)

色彩の魔術師はバス・アメニティーを
レインボーに変身させる技を披露!

ひとり大改造劇的 ビフォーアフター(古)
ごっこしながら画像撮り😃

アメニティーはホクラニは前と
同じのだったけど、これは
村だけ?カリアだけ?他は
どうなんでしょうー?

ラグーン、カリア。共に
改装されてイイ感じになりましたね。

ほんと、ポイント数お得だし
これなら毎回どっちかでいいかも!と
思いつつ、慣れたワイキキアンの
洗濯機付き部屋、アイランダーの最新部屋、
立地が便利なホクラニも捨てがたいし
本当に飽きない。

改装も適度にしてくれるし
(年会費払ってるので当然だが)
それなりのレベルの調度品と
清潔さで毎回満足で
ございます。

そうそう、オーナー説明会。
5回以上参加したら、その後は
謝礼なしになったそうで。
今後は20分程度の謝礼なし説明会に
なるらしく、強烈なお誘いなし。

我家は散々参加して頂いたので
今まで、どうもありがとうございました♥
です。なくなると寂しいけど、少しでも
経費削減になれば幸いって
散々貰っておいて
お前が言うなーですが…💦

DSCF8845_20180125002835240.jpg

カリアのウェルカムプレゼントは
ライオンコーヒー1袋。バッグは
今回はない、とのこと。寂しいかも~

今回は村内の探索(店舗とか)あまり
してなくて心残りかも…まぁ次回に!

気になるパーキング代。

セルフ $43
バレー $50

バレー、とうとう$50 行ったわ…
凄いハイスピードな値上がりで
もはや天上なし料金!

ホクラニのバレー$38は
まだわかるけど村のセルフで
$43は、ないよなぁ~もう異常!!!って
コンシェルジュさんにボヤいたら

ハワイは建築規則が厳しく、特に
ワイキキはなかなか増築の許可が
下りないし、ここ数年の土地、物価上昇で
値上げはしかたないが

アイランダーの完成で駐車場満車問題が
深刻らしく、どんどん値上げするしかないんだって。
安いと、みんな車で来ちゃうから。
さすがに、もう無理って脱落させる方針らしい。
たしかに我家みたいな庶民は考えるもんね…

荒手なんだけど、作れないなら
来させないようにするために
値上げで対策、ついでに増収って
アメリカらしいと言うか…

アイランダーの地下掘って地下駐車場作れば
よかったのにって思いっきり素人考えを
さらにボヤいてきました。

で、今回は前回のラグーンにほえろ事件で
駐車場、レンタカーについて開眼したので
考えたのですよ!

長くなるから、次回につづく~😃

関連記事
スポンサーサイト