fc2ブログ

2017.11 日本のシェイクシャック @みなとみらい


先月、NY旅行記をUPしまして
シェイク シャックを食べた記事で
中断してますが…

毎月1日分を分割旅行記と決めて
今月も更新予定が、もしかして無理かも…?
(ハワイ旅行記長引きそうで)

個人の趣味の域で更新してるBlogなので
仕事とは違うから、気軽に
予定変更しちゃいますが
許してちょんまげー 古っ( ゚∀゚)アハハ 

代わりに、日本のシェイクシャック
レポをします!地元のだけど…💦

今年(2017年)10月にOPEN。
先月、旦那と行ってきました。


SHAKE SHACK みなとみらい店
WEBサイト→こちら

NYCで行ったTheater District店みたいに
暗い感じに撮れた♪

DSCF4640_201712060713160a7.jpg

実際は明るい店です。
新しいお店で綺麗。

クイーンズイースト2F
元キハチイタリアンの場所。

キハチイタリアン、もう長いこと
行ってなかったが、閉店だったのねぇ。
思い出がある店で寂しいわ。

が、ここのオープンは
素直に嬉しい…デス。

DSCF4461.jpg

外のテラス席もあります。
寒いので誰もいないけど。

この日は日曜日の夜で
遅い時間を狙って行った。
少しだけ並びました。

並んでる間、横に雑貨が
置いてあるので、眺めたり…

DSCF4398.jpg
DSCF4393_20171206071720417.jpg

サザビー運営らしい
雑貨が。

DSCF4400.jpg

ブルックリン・ラガーなども
販売してました。

DSCF4388.jpg
DSCF4384.jpg

メニュー。
NYと比べてベラボーに高い
わけではないかな。

もちろん、フツウのFF店に比べたら
それなりのお値段ですが。

DSCF4382_2017120607172866a.jpg

Holiday Shake

甘そうだけど、気になる!

DSCF4391.jpg

ワインもあったけど、ハンバーガーなら
レモネードがいいなぁ(旅行気分)
前回はFifty/Fiftyだったので。

季節のフレーバーはブラッドオレンジ。
試飲させてくれるので飲んだら
気が済んじゃって^^
オリジナル・レモネードに。
旦那はシャック マイスター エール。

DSCF4407_20171206071722940.jpg

セルフのケチャップとマスタードを
用意して待ちます♪

DSCF4419.jpg

NYの店と同じような配置!!!
今回はホッドドックを追加したので
ボリュームあり。

DSCF4428_201712060717244c8.jpg

ShackBurgerとSmokeShack。
(シャックバーガー、スモークシャック)

DSCF4426.jpg

Shack-cago Dog(シャックカーゴドッグ)
ビーフをチョイス。

DSCF4430.jpg

Cheese Fries(チーズフライ)

NYで食べたね~。
思い出に浸りながら(←自分だけ。旦那は
ひたすらバクバク食べてたような 笑)

ジャングなお味だけど、
肉肉しいし、パンがフカフカで
甘味があって美味しい。
ここのハンバーガー好きだわ!!!
スモークもウマイ。

シャックカーゴドッグは、
シンプルなプレーンなほうが
いいかもねって意見が一致。

チーズフライも好き。
レモネードは、これ、これ、
のアメリカの味♡

向こうで気になったが、食べられ
なかったアイスをオーダー。

みなとみらい店限定メニューの
3種の‘コンクリート‘から

DSCF4443_20171206072239359.jpg

Bayside Crete(ベイサイド クリート)
(売り上げの5%は日本補助犬情報センターに
寄付されるチャリティーメニューらしい)

バニラカスタード、ピーナッツバター、
バナナ、ショートブレッド、きな粉の
ミックス。アメリカが詰まったような味で
濃厚~あとの2種類も食したい。

この濃さはブラックコーヒーと
一緒だと美味しいのだが
ここってコーヒー置いてないの。
ホットもアイスも。残念!

濃厚コンクリートを突っつき合って食べ、
ああ、満足、満足~
また来よう!なのでした。

DSCF4451_20171206071243d8c.jpg

店の前はイルミネーションが綺麗✨
そのまま歩くとマークイズ。
ロケーションがいいから
これからの季節、混みそう。

とはいえ、横浜ですので💦
イベントがない、平日な日は
結構マッタリできるかも!

実は、また食べたくて買いに
行っちゃいました…😃

長くなるので次に
つづきます~

関連記事
スポンサーサイト