2016.5 あの店のホットドッグ屋にGO-!@NYC
憧れのセントラルパークに行き
ストロベリー フィールズ で勘違いして💦
感動し、ダコタ・ハウスを見て
次なる場所へ。
今回、NYでやりたかった
ミッション2。
ホットドッグを食べる!
昔からニューヨーカーって
朝の通勤途中に屋台で
ホットドッグ食べてるイメージ
なんだよね~笑
せっかくなら
あの店に行こうでは
ありませんか♪

72丁目を歩いて
行きました。

Gray's Papaya
そうそう、ここココ!!!
そのまんまじゃん!
ジーン~(胸熱)
この店は…

You've Got Mailに
出てくる店。
この映画大好きなんだわ。
NY行きが決まって、まず最初に
観たのがコレ。
トム・ハンクスとメグ・ライアンの
ゴールデンコンビが懐かしく
2人のコミカルな掛け合いが
好きで何度も観ても面白い。
DVD特典にロケ地紹介も
あってわかりやすいの。
久々に観ると時代を感じるな。
Wi-Fiどころか、ADSLもなくて
電話回線繋いで
ピー!ビロロロロロン~の世界 笑
アタシ、一番最初のブロバイダーは
AOLだったの。まさにメール立ち上げると
ユーガットメール!の声で
新着メール

今のようにDMばかりじゃなく
個人メールばかり、だから嬉しくてね。
23時になるとNTTのテレホーダイが
使えるから、即アクセス開始して
メールチェックしてネットし放題。
元々、夜行性だったけど、拍車が
かかった。
今は、いつでもアクセスできるし
スマホで寝っ転がりながら
ネットしたりして、あの頃には
想像もできなかったよ。
23時前になるとソワソワして
PC机の前にキチンと座って
お茶入れて待ち構えてたから!笑
そんな昔話は置いといて~
トムとメグの(また馴れ馴れしい 笑)
You've Got Mailで2人が、ここで
ホットドッグを食べるシーンがあり
ぜひぜひ行きたかったの。


思ったより、こじんまりした
小さな店。いろいろメニューが
あるけど

ホットドッグ2個&ドリンク1個
スペシャルメニュー
$5.95がお得みたい。
物価が高いNYで、このお値段は
安くて有難い。
飲み物は、この店名物の
パパイヤジュースを。
ザワークラウトやオニオンは無料。
うまく言葉が通じなかったのか
ザワークラウトだけと
オニオンだけのを渡された。
2人でシェアしました。

パパイヤジュースは、なんとなく
パパイヤ味だが、私は好き。
グルメな物ではないし
お値段がお値段なので、
とびきり美味しい!は
ないが、
そんな事より
あのシーンの場所で
食べてる事に酔いしれー♡

このシーン♪
(後ろの方々は、出演者さん達です)

ほぼ同じ位置で旦那ハンクスと
まのあライアンが、並んで
ホットドッグ食べた
いい思い出^^
あはは、旦那、ハンスになったり
(先日の野田・笑)ハンクスに
なったり忙しい(≧▽≦)
ミッション果たせ、ロケ地で
You've Got Mail気分も浸れて
大大満足なグレイズ パパイヤ
でした。
次なるロケ地へ。
つづく~
- 関連記事
スポンサーサイト