fc2ブログ

2017.10 萌え断サンド♡アゲイン @野田 

その日は突然やってきた。
↑いつもじゃね?自分で突っ込み^^

明日、また野田に行く。
行くか?

行く行く行く~~~!

ただし、買い物時間は
あまりなく、所用地周辺2軒程度で
帰りたいと。

へいへい♪
魅惑の萌え断 サンド屋
コウジ サンドウィッチ スズムラは
ラッキーな事に所用の場所から近いのよ。
早起きしなきゃ、だけど頑張るわ。

な、わけで1ヶ月も経たないうちに
野田再び!

今度は2度目なのでお店のルールもOK。
心得ておりまする。
入ってすぐ、椅子に座って待ち
スマートに、こなせた(^-^)

この時、午前11時前。
呼ばれて行くと…



前より時間が早いので
すっごいたくさん並んでる!

前回、あの種類で目が泳いだ
ぐらいだから、今回も端から端まで
泳ぎっぱなし。目がバタフライしちゃって
大変だった(笑)

DSCF2535.jpg

前回なかった明太子も!

DSCF2539_20171101012825e17.jpg

アボカド&モッツレラなんて
大好物!

旦那は前回気に入った
パストラミポークとたまごの
ゴールデンミックスと
ロースカツとコブサラダを
また食べたいそう。
(気に入るとリピる)

DSCF2563.jpg

しょっぱ系サンド。

DSCF2572.jpg

明太子ソース仕上げの
チキンソテー。

DSCF2570.jpg

生ハムとこだわりアボカドの
モッツレラ。

DSCF2569.jpg

スモークサーモンとバジルと
クリームチーズ。

この3つ超うますぎ。
大好きな具で最高。

DSCF2579_20171101013016259.jpg

旦那が待ちきれず車でパクリした
ロースカツとコブサラダ。
一口もらったが、これもカツ厚で
美味しいんだわ。

お楽しみのスイーツ部門では

DSCF2532.jpg

前回なかった
山梨産いちごと
レアチーズクリームとか

DSCF2533.jpg

食べたかった
どっさりマンゴーサンド、

DSCF2542_20171101012826d73.jpg

極上こしあんとホイップクリームも
あって

DSCF2555.jpg

幸せの3種類♡
もちろん、どれも見た目通りで
具がボリュ―ミ―で、もはや
フツーツサンドの域を超えてる。
あんこもホイップたっぷりで
激ウマ。

ここのは、箱開ける時、ケーキ屋で
ケーキたくさん買ってメチャ楽しみに
開ける感じでテンション上がる。

飲み物も頼んだら、お店の方が
時計みて、モーニングぎりぎりに
間に合いますので、お得な
モーニングセットにしますね。
って、ご親切に有難い。

DSCF2426.jpg

カフェも併設してるのでモーニング
ランチなどのセットもあり
テイクアウトもOKらしい。

DSCF2548.jpg

アイスコーヒーとホットコーヒーを
セットに。

DSCF2593_20171101013821165.jpg
DSCF2596.jpg

フルーツサラダも
付いてきました。
有難き幸せ💕

お会計、今度は3000円
オーバーでしたが💦
少しお得だったし、何より
こんなにテンション上がる
サンドイッチ屋、今までに
ないので、いいーんです^^

DSCF2422.jpg

しかし、種類多くて
迫力の萌え断サンドの
オンパレード。

一日何回出すのか、わかりませんが
ランチ前の時間は、たくさんあって◎

遠方なので、なかなか、この時間に
行くのは難しいけど、またオファー
あったら絶対行きたい!!!

さて、前回の教訓でサンド買う前に
一番に、こちらに行きました。

DSCF2527.jpg

ホワイト餃子 野田本店
ハンス王子の恨みを
晴らすのじゃ(≧▽≦)

DSCF2531.jpg

販売中でヤッタ。

自転車乗った近所の方?
車の方が続々買いに来る。
みんな、まとめ買いで何パックも
お買い上げ。
これは、1時間で売り切れるよねぇ
な買いっぷり。我家もせっかくなので…

DSCF2582.jpg

1パック(20個入)×5(@650円)
合計100個
もっと買いたかったぐらいだが冷凍庫の
キャパでこれが限界。

帰って焼いて食べたら、本店という
付加価値味もあるのか、とても
美味しく、かつてあった横浜店(閉店)を
思い出すねー、夫婦で、しみじみ。

最初食べた時は皮厚いし
草草した味でイマイチだったが
今では好物。ラー油と一味を
たくさん入れて食べると、たまらん。

リベンジのホワギョー買えたし
サンドイッチも大満足な品揃えで
野田アゲイン大成功。
旦那よ、ありがとう!
また、お誘い待ってる♪

以上、野田買い出し話は
おしまい。
まだまだ千葉の話はありますが
また今度に…^^

関連記事
スポンサーサイト