2017.6 魅惑のスーパー♥ ツルヤ軽井沢店 お買い物編
旅行記、緊急休業でしたが
通常営業に戻ります^^;
魅惑のスーパー♥ ツルヤ軽井沢店
お買い物です♪
買いすぎて
コストコ会計だった 笑
こんなにスーパーで
買い物したの久しぶり!
ここのPB商品、お値段手頃で
やばい。バンバン買ってしまう…💦

りんごバター(小サイズ)
@279円
TVで紹介され話題になった
ヒット商品らしい。
まろやか、甘さ控えめで
好きな味。
小さいサイズがあって嬉しい。
まだ、ゆるーい、ゆるーい、ゆるゆるな
(しつこい)糖質制限をかろうじて
続けてているので、家のジャムは
これ1個だけ。残りはお土産にした。
ちなみにお土産でいただたいのは
苺ジャムでした。果肉ゴロゴロ入って
これも好きな味でした。

食パン 199円
おやき(野沢菜、きのこ
くるみ味噌)各89円
感動のおやき 89円!
具たっぷりで安すぎる。
おやきは、こちら方面か
物産展で買うので200~300円が
相場だと思ってたので…
お味もこのお値段にしたら◎
小さいサイズなので飽きずに
食べられさらに◎
ホテル食パン?
これはフツーだったかも…

まるごとゼリー(梨、りんご)
各299円
サッパリした味のゼリーで
本当に1個丸ごと入ってる。
1袋が凄い量なんです。
2人だと丼サイズ。3~4人用かも。
食べ応えあるし、夏のデザートに
ピッタリだった。

素焼・燻製ミックスナッツ
各279円
まだ食べてないです。
賞味期限長いのでストック。

深煎りブレンド、中軽井沢ブレンド
マイルドブレンド 各399円
丸山珈琲とツルヤの
オリジナルコーヒー。
スーパーPBコーヒーにしては
コクあるし、美味しい~♡
もっと種類あったが、賞味期限が短くて
3つだけ。また色々お試ししたい!

信州シードル、ナイヤガラ、
コンコード 各599円
信州なのでシードルとか。
夏に飲むのにちょうどよかった~
PBのワインもたくさんあったが
夏向けて飲まなくなるので買わず。
今になってみれば、仕入れおけば…

信州りんごスパークリング 199円
ノンアルの炭酸ジュース。
リンゴ味が濃くて◎

信州産そば茶・韃靼そば茶 各279円
まだ飲んでないです。
そば茶好き。楽しみ!

バーニャカウダ風・信州味噌マヨ風。
各299円
待望のドレッシング!
バーニャカウダ風、濃さ、
味がクドクくなくて、ちょうどいい。
信州味噌マヨ風は濃厚で美味。
サラダだけでなく幅広く使えそう。
ここのドレッシングって
どれも美味しそうな気がする…

柿の木なめこ茸 169円
きゃらぶき 189円
にんにくみそ、青唐みそ189円
生七味 239円。
どれも小サイズでお試しによくて。
にんにみそ、青唐みそは
野菜に付けて、この夏食べ切った。
どっちも美味。このお値段とは思えない。
他のは日持ちするので保存食です。

ゆずポン酢 279円
すき焼きわりした 199円
くるみのたれ 399円
まだ未開封でストック。
くるみのたれはドレッシングでも
しゃぶしゃぶ、鍋にも合うらしい。

オリジナルつゆ 469円
これもまだだった…
ストックのそばつゆを
消化中で。
旦那が蕎麦好きなので
冬でもザル蕎麦食べるから
つゆの素の減りが早いので
そのうちに。
ツルヤさんの
PB商品、化学調味料
無添加が多い。で、安いから
お得感ある。

そば 89円 五割そば 199円
小諸八割そば 299円
やっすいねー!さすが蕎麦どころ♪
スーパーのPB品にしたら断然イケる。
うちの近所のスーパーのPBなんて…

長野の方が羨ましい。

地粉そうめん 239円
そうめん 89円
そうめんはフツーかも…
だが、89円のは、これで
このお値段!?だった。
凄いと思う。

信州みそ汁 299円
味噌汁(きのこ、しじみ、揚げなす)
スープ(たまご、生姜と水菜、とろろ昆布、
オニオン) 各229円
信州みそ汁は顆粒タイプ。
その他のはフリーズドライ。
化学調味料、無添加で薄味の
サッパリ味。
この手のはあると汁物好きの
旦那が飲んでしまうので
すぐになくなる…
そうそう、味噌コーナーが
凄かった。キノコ並の充実さ!
冷蔵品でフレッシュそう。
インスタント味噌買いすぎて
今回はやめたけど、今の時期なら
欲しかったなぁ。

山賊揚げ 1枚 229円
2枚買ったが、大きすぎて
1枚冷凍した。
デリコーナーの人気商品らしい。
食べてびっくりウマイ。
これは…
ハワイの
モチコガーリックチキン!!!
ハワイよりガーリック控えた
あっさり味。これリピだわ。
もっと買って冷凍したい !!!
画像ないが、お惣菜のコロッケが
安くて美味しいとネットで見て
コロッケ、メンチを各2個買い。
1個45円。値段のわりには美味しくて
ビックリ。ここのデリ。ハマるかも☆

待望のキノコ類!(笑)
種類が多すぎて、すんごい悩んだ。
結局、無難なチョイスだったが
毎日キノコ食べてた。幸せ♡
ブラウンマッシュ 166円
黒まいたけ 97円
杉浦なめこ 89円
ぶなクイーン 139円
ぶなしめじ 89円
軽井沢産、長野産というだけで
味がUPする気がする。
フレッシュそうだしね。
ブラウンマッシュ、黒まいたけ
美味しかったなぁ~
お値段安いし、また買いに行きたい!!!

レタス 89円
セロリ 79円
キュウリ 1本 35円
アンジュレトマト 164円
もろこし 1本 149円
すべて美味しかった!
トウモロコシ◎
新鮮で安くて最高。
PB商品でない、長野の食品も
たくさんあり、珍しくて。

信州高原ビール 各199

ホームラン軒みそらーめん
(長野限定) 99円
日清 信州味噌ラーメン 179円

八幡屋礒五郎 七味 339円
善光寺門前で売ってる
有名な七味。七味好きなので
嬉しい。
ビールとラーメンは旦那用で
聞いたら‘うまかった‘と
あっさり感想💦

カステル・ロヴェート 399円
スパークリングワイン375ML
安かったので買ってしまった。
普段飲みにちょうどいい。
PB商品以外もいろいろ売っていて
特売もしている。
お会計 76点 約17,500円…笑
いや~買ったし
楽しかった~♪
久々だわ、日本のスーパーで
こんなにコーフンしたの 笑
まとめ買いしたから金額多いけど
すべてスーパー価格なので
安いし、物がよくて美味しいの。
また買い出しに行きたいな。
ツルヤLOVE♥^^
たくさん買いこんで大満足し
上信越自動車道へ…
最終回につづく~
- 関連記事
-
- 2017.6 軽井沢から帰り道。上信越自動車道 S.Aへ♪
- 2017.6 魅惑のスーパー♥ ツルヤ軽井沢店 お買い物編
- 2017.6 魅惑のスーパー♥ ツルヤ軽井沢店
- 2017.6 ハルニレテラス☆ベーカリー&レストラン 沢村でランチ♪
- 2017.6 草津温泉 季の庭 朝食編
スポンサーサイト