fc2ブログ

2017.6 草津温泉 季の庭 お部屋&お風呂編

蕎麦ランチと温泉まんじゅう
食べて次なる場所に移動しようと
したら、すごい豪雨が!

滝に当たったような雨と
風で車ガタガタ。
草津は有名温泉地で開けてる地?とはいえ
山の中。怖くなった…

これは無理して動かず、止まってないと。
道の駅みたいなところに駆け込み
トイレの前に車付けて
飲み物、非常食(お菓子など)を
買って車中避難。

同じ考えなのか、車が
どんどんやってきて駐車場が
埋まってきた。
ここにいれば安全そう。
朝早かったので2人して爆睡して
しまい2時間も寝てしまった💦
(恐怖<<眠気)
起きた時には小降りになってた。

チェックインには少し早いが
もう行こうかー。お宿へ。


季の庭
WEBサイト→こちら

DSCF7585.jpg

お気に入りで何度も
本blogに登場してる
共立リゾートのお宿です^^
季の庭は全室、天然温泉の
客室露天風呂付き。

DSCF7292.jpg

チェックイン時の
お茶サービス。

お部屋へ~

DSCF7293_20170916034256b0d.jpg

嬉しい特典2つ付き10%OFF 和デラックスダブル
40,200 円(2名1泊2食付)公式HPから予約。

今回、ワケありで予算がありまして(50000円まで)
同じお得な特典・割引プランのデラックスツイン
約48000円を狙っていたら、売り切れちゃって
ダブルしか残ってなかった…

お値段が高い通常プランならツインあったが
やはり予算内にしたくてダブルに。
部屋が狭くなりベッドも1台だけど、
元々プチ贅沢なお宿なので値段重視!

嬉しい特典2つは 
チェックアウト12:00まで(通常11:00)
館内の共通10%OFF割引券。

DSCF7303_201709160342585ef.jpg

ダブルでも広いベッドなのが
幸い♪

DSCF7324.jpg

部屋に入ると お茶のお香が。

DSCF7307_201709160346254ae.jpg

ミニ流し台がある、共立さんの
平均的なつくり。
心配した広さも、そんなに狭さを
感じず、ホッ。

DSCF7366.jpg
DSCF7370_201709160346278dc.jpg
1505585918.jpg

お茶請け。冷蔵庫の中の
水とお茶は無料。
グンマちゃん水、かわいい♡
コーヒーは豆&ミルで。

1505500710.jpg
1505501503.jpg
1505502015.jpg

いつもながら機能的で
細かいサービスの備品。

1505502535.jpg

テラス。

1505502753.jpg

シャワーブースの奥は
露天風呂。

1505502617.jpg

露天風呂はコンパクトで
半露天って感じかな。

それでも部屋にあるのは
嬉しいので有難く入りました♪

DSCF7407.jpg

貸切風呂は3つ。



全部入ったけど岩室が
一番よかった(あくまでも好み)

大浴場は季の湯と古の湯
2つの源泉があって
同じ敷地の施設、木の葉と
共有。

1505587928.jpg
画像はWEBサイトからお借りしました。

貸切と合わせると23種類の
お風呂があり。
部屋の露天風呂もあるから
忙しいっ😃

1505587175.jpg

風呂上りに、いつもの無料アイス
初めて食べるピーチ味が嬉しく♬

夕飯編につづきます…。

関連記事
スポンサーサイト