2017.9 LUKE'S ロブスターロール&LE BIHAN @横浜
遠方友人のリクエストで
ロブスターロールを。

ルークス 横浜店
WEBサイト→こちら
今年の春にルミネにOPEN。
表参道店で食べたのでスルー
してましたが、せっかくなので
シェアすることに♪
どんなんだか、お味見で程度で
いいのと両方味見したいので
クラブロールとミックスを購入。

箱が小さくて…軽い!

ロブスター&クラブロール 1580円
消費税入れると1706円です…💦

ちいっさ!! 笑
そう。ここのロブスターロール
小さくて高いのー😭
2人でシェアしたら、本当に
少ないけど、ロブスターもクラブも
アメリカンなお味。
日本にない味だよねぇ~
友人も食べた事に満足だった
みたいで、よかった、よかった♪
わたしも、横浜店のを食せて
嬉しい✨
同じルミネに同じく春に
OPENした

ルビアン
WEBサイト→こちら
関西のパン屋さんで都内にも店あり。
昔、尼崎のエーデルワイス洋菓子工場にある
工場直営のアウトレット店に行ったなぁ。
梅田(阪神デパート)で買った
明太フランスが美味しかったのを
思い出し、何度か通りがかりに
覗いてたけど、いつも大混雑☆
あの場所なのに前に
成城石井あるせいかな。
まぁそのうちに~ってお隣の
ポルタにある、お気に入りの
ジャン・フランソワ行っちゃって。
やっと先月行ってみました!
(↑地元だと、空いたら行こう~な横浜人)

横浜店限定の横浜めんたいフランスは
天王町のたにやの明太子なんだ~
(↑行ったことないが、店は知ってる!)

めんたいフランスもある。
これは梅田で買ったのと同じかも!

比べると、色が違う…
たにやさんのは小さいが
明太子自体が美味しくて◎



横浜店限定のソシソン、
プチフロマージュも美味しいが
ツナわさびフランスがヒット!!!

ココアナナスとシトロンは
夏らしく爽やか味。

バケット・トラディショナル。
なかなか美味!
バケットはジャン・フランソワのほうが
本格的?で好きだが
ルビアンのほうがお惣菜パンが
お手頃、豊富。
これからはジャン・フランソワ、
ルビアン、浅野屋の
東口トライアングル・ベーカリー・ルート
だわ!
まだ2回目は行ってないけど
横浜めんたいフランスと
ツナわさびフランスをリピりに
また行こうー♪
- 関連記事
-
- 崎陽軒 ハロウィン限定 黒炒飯弁当 @横浜駅
- 2017.8 匠 (Jang)の担々麺&揚州商人 @横浜
- 2017.9 LUKE'S ロブスターロール&LE BIHAN @横浜
- 危険な24時間営業☆磯丸水産&すしざんんまい
- ハワイにも出店!串カツ田中&塚田農場
スポンサーサイト