2017.8 ミート矢澤 じゅわじゅわハンバーグランチ&オスロコーヒー
先月の話です。
友人と五反田でランチ♪

ミート矢澤
WEBサイト→こちら
超有名店。14時頃で
まだ行列…土曜だしね。
前の道路に並び、入口横の待合スペースで
座って待ちます。あーだ、こーだと
話満載してたら、あれよ、あれよと店内へ。

この日のお肉。A5和牛!!!

暑さにヤラれ、珍しくビール
飲んでしまった!

ミニサラダ付。
2人して、ちょー悩んで

黒毛和牛100%
フレッシュハンバーグと

黒毛和牛100%
デミグラスチーズハンバーグを
シェアすることに。(お値段忘れ)

ふっくらしたハンバーグ♥

ミディアムレアに。
自分で鉄板に押しつけ
少し焼くのが好き。

フレッシュハンバーグと
デミグラスチーズハンバーグの
ハーフ&ハーフになった\( ˆoˆ )/
ライスとお味噌汁付。
さすがに美味しかった。
ジューシーで肉汁じゅわじゅわ。
ふわぁ~とお口に
広がる肉肉しさ!

OSLO COFFEE
WEBサイト→こちら
食後はフラリと駅前のカフェへ。
北欧風らしく、へー♪だったが
後で調べたら地元にも
あったというオチ…^^
(↑横浜ジョイナス店)


ムシムシ暑くて2人とも
キングのアイスを。
北欧では主流の空気の力を使って
抽出するエアロプレス 方式らしい。
豆はやや深煎り。

2杯目はクイーンのホットで。
こちらは、やや浅煎り。
ザードウェーブ系の豆の
ハンドドリップ抽出のコーヒー。
クイーンのほうがホットのせいか
純粋にコーヒーの味を
味わえて美味しかったな。

北欧ワッフル。
なんと280円という安さ!
お味はフツーだったけど^^;
ちょっとつまむには
いいサイズ。


気になってたミート矢澤と
新しいコーヒー屋さんを開拓でき
友人とも楽しくお喋りして
大満足な日なのでした。
しばし、ちょいお出かけ話
つづきます…
- 関連記事
-
- 2019.10 葛西臨海公園&水族館
- 2018.3 お洒落♡目黒川の夜桜🌸
- 2017.8 ミート矢澤 じゅわじゅわハンバーグランチ&オスロコーヒー
- ニューオータニイン東京でランチ @大崎
- なだ万 汐留47のランチブッフェ♪@汐留
スポンサーサイト