fc2ブログ

2015.11 念願のKing's Hawaiian Bakery① @LA


カマリロアウトレットでフライング
ブラックセールの買い物したら
お宿があるTorranceへ。

過去に何度も滞在していて
私の中でL.Aと言えば、ここなんです。

夜のディナーは、ずっと行って
みたかった念願の店へ。


キングス ハワイアン ベーカリー
WEBサイト→こちら

P1270281.jpg

看板、木で隠れてるけど
OHANAなどの文字でハワイ好きなら
察しがつきますよね~

P1270246.jpg

そう。
ハワイのスーパーでお馴染みの
あのスイート・ブレッドの店です。

ハワイ通い始めた20年以上前
サウスキング通りにKing's Bakeryと
いう店名でありました。
それが、いつしか、なくなってしまって。

L.Aに移転したのは小耳にしてたけど
トーランスだったとは!

ざっくり説明ですが、1950年に
ハワイ州ヒロ出身、沖縄系の二世の
ロバート・タイラさんがヒロで小さな
ベーカリー店をオープンし、
繁盛して1963年ホノルルに移転。

さらに繁盛し、本土から来る観光客の
ハワイ土産に好評で、1976年に
本土(L.A)進出し、工場を構える。

しばらくはホノルル店も営業してたが
1990年代前半(年号不明。誰か教えて!)
ハワイの店は閉店。
創立者のロバートさんはすでに
他界していて今は一族が引き継いてる。
こんな感じでしょうか…

この店は1988年に米国本土1号店として
オープンしたベーカリー&レストラン
らしいです。

前置きが長くなったけど
お馴染みの丸いパンに

P1270247.jpg

これまたお馴染みのディナーロール!

P1270248.jpg

食パンに興奮しちゃって☆

P1270278.jpg

ハワイなんだよねぇ~ここって!

この時はサンクスギビング前で
パンは大量に置いてあったが
普段置いてあるらしい、クッキーや
コーヒーカップなどのグッズが
なくて…

買う気マンマンで賞味期限
見てたら、友人が、ここのパンは
どこのスーパーでも売ってるから
帰国前に買ったほうがいいって。

そりゃそうだ!まだ来たばかりの
初日だった。もちろんハワイでも売ってるし~
(こっちで製造してハワイに送られてる)

P1011284_20170727064743fbb.jpg

結局、帰国前日にスーパーで購入しました。
Honey Wheatは初めて♪
食パン欲しかったが売ってなかったから
ハワイでも買えるけどオリジナルも
買ってしまった。せっかくなので…

さて、カフェへ🎶

だが、ここまでが長っ!!!
ハワイ絡むと長くなるのよ~💦

その②につづきます…

関連記事
スポンサーサイト