fc2ブログ

2017.5 ハワイ HGVC グランド・アイランダー 入口

5月のハワイ。
最後の2泊は
グランド・アイランダーでした。

クラブ予約で3泊したかったけど
週末の1日がどうにも取れないので
オープンで2泊。

1人なのでランク低いので十分だから
1 Bedroom - Resort View 1BD
1泊 約$180(平日)
リゾートビューなので眺め悪いけど…

しかし、今のハワイのホテル料金を思うと
この料金で最新のアイランダー泊まれるなら
安い。HGVC、リゾートフィーないしね。

先日のヒルトンサインが変わったのも
アイランダーのサインに合わせて
なんでしょうか。



やっと完成して嬉しい♪

DSCF4929_20170614015142a56.jpg

タパタワー、かなり近いです。

DSCF4933_20170614020021f70.jpg

下に新しい店が入店しないか
楽しみでしたが、目ぼしい店は
なかったなぁ。

DSCF4942.jpg

入口はカリアロードから入れ
わかりやすいです。

DSCF4948_20170614015146e31.jpg

すりガラスのようだけど
中の人が見えるのでボカし~

DSCF5049.jpg

開けると、待合室みたいな空間。

ツアーバスは、この外で
乗り降りするみたい。
スピーディーシャトルのお迎えも
ここでした。
アイランダーはエントランスまで
迎えに来ないです。(2017年5月の話)

DSCF5166.jpg

入って左奥にPCあり。
24時間利用できて便利。

DSCF5170.jpg

DVDレンタルもここから。

待合ルーム進んで行くと
エトランスとチェックインカウンターなど。
(人が多すぎて画像なし)

DSCF5165.jpg
DSCF5163.jpg

その奥にロビーと
コンシェルジェさんのデスクあり。

今回、旦那に車の出入り口を
視察してくるように言われてまして。
この先、宿泊した時のために…。

空港からレンタカーでやってきて
いつも自分が先にエントランスで
荷物と一緒に降り、チェックインして

旦那がパーキングへ行くんだけど
初めてでモタモタしてわからないと
喧嘩に発展するので必死・笑

入口見落とすと、戻ってくるのに
やれ、一通だのって、ぐるーっと大回りして
大変だから💦

DSCF5019_20170614021302336.jpg

カリア・ロード(Kalia Road)の
ここが入口。進入時の段差ない部分が
狭いから注意かも?

DSCF4945.jpg

入ったら、道なりに行くと
エントランスでした。
そのまま進むと、ぐるっとして
またカリアロードに出ます。

アイランダー専用のパーキングは
ないから、道出たら左折して、
アイランダーとカリアの間の
入口からパーキングへ。

カリアタワー側に停めて階段で出るのが
一番近いのかなぁ?

しかしですね。タワー増やすのはいいけど
パーキングも容量増やしてしてよって感じです。
$40近くも払って、こんなに歩くの?ですよね。

バレットにすればいいけど、1週間分だと
差額大きいのでセルフだろうな(ケチ)

でも今回。入り方、出方などを事前に
チェックできて非常に満足!

毎回、新しいタワーだと下調べが十分でないと
段取りのわりーの、ナビの手際の悪さを
指摘されるから予習が必要・笑
下見のおかげでスムーズにエスコートできそう!^^

施設編に続きます~

関連記事
スポンサーサイト