2017.5 ハワイ・エアー予約編
なんとか数日間、毎日更新
できそうかも。
いちいち更新予定言うなって話ですが💦
ハワイ記事の更新期間はアクセスが
多くなるので、楽しみに遊びに来て
いただいてると思うと申し訳なくて…
先にエアー話しちゃいますわ。
機内食など、今月のは
まだ間に合うので。
その前に今回の予約話を…。

今回もJALでした。
有償の行きエコノミー
帰りビジネスです。
前に羽田便なくなったって
ショックで大騒ぎだったけど
結局、JALで行くことに^^
ちょうど羽田便休止騒ぎの頃に
そろそろ予約しようと
毎日チェックしてたの。
あまりのショックにANAの
羽田便にしようと検討したら
ANAさん、高かったのよー!
羽田便だし、出だし遅いしで…

対してJALさん。
羽田便なくなった影響で
席の変動が激しかったのか
日々、お値段が変わりまして。
羽田発から成田発着に変更された
JL780便が、F料金(Standard S )デター!
そうそう、エコノミーの
運賃表示が変わりましたよね。
↓↓↓
エコノミークラス
JALエコノミークラス普通運賃 → Flex Y
JALエコノミーセイバー → Standard B
ダイナミックセイバー5 タイプA → Standard H
ダイナミックセイバー5 タイプB → Standard K
ダイナミックセイバー5 タイプC → Standard M
ダイナミックセイバー5 タイプD → Standard L
ダイナミックセイバー5 タイプE → Standard V
ダイナミックセイバー5 タイプF → Standard S
帰りはビジネスにアップグレード
したかったのでB(Standard K)で。
ビジネス席は予約して
数日で落ちてきました。
どうにも成田着便にするのが
シャクで(ささやかな抵抗)
JL791&JL228
関空経由 羽田着にした・笑
乗り換えメンドイけど、荷物、
交通の便考えると、やっぱり帰りは
羽田がよくて。
それに成田便と値段変わらないのに
僅かながらの
マイルとFOPも付くしね♪
マイルも大事だけど、このわずかな
FOPが年末に助かるかもしれないし^^
F&B(旧クラス)料金で
約 115000円(諸費用込)
GW中(後半)出発、片道UG可
料金にしては、お安かったので
ぶーぶー文句言ってたわりには
満足な手配だったような^^;
次回、行きの便です~
- 関連記事
スポンサーサイト