fc2ブログ

2016.4 星野リゾート 界 日光 温泉&宵待ライブラリー編 


お部屋で ゆっくりした後は
温泉♨へ。

大きめの内湯と岩づくりの
露天風呂が各1つずつ。

もう一ヵ所の露天風呂は
別の場所にありました。


※画像はWEBサイトからお借りしています。

樽酒を入れた日本酒風呂の露天風呂。
ここが凄く気に行ってしまった♡

檜のボールがプカプカ浮いていて
ちゃぽん~て投げてみたり・笑
(もちろん、一人の時ね)

画像撮るの忘れたけど
畳の湯上がり処には
ビーズクッションが並んでいて
寛げるスペースになってました。

DSCF6546_20170401221818caa.jpg

そして、思いもしなかった
冷蔵庫が!

DSCF6551.jpg

無料のアイス!!!

共立チックなおもてなしに
またまた喜ぶ、まのあ夫婦・笑

DSCF6543_201704012218167e6.jpg

チープなアイスだけど、嬉しくて

DSCF6548.jpg

2種類食べてしまった^^

さらに嬉しいのは、ラウンジみたいな
ライブラリーが、16:30〜19:00は
宵待ライブラリーとなり

DSCF6552_201704012219292f2.jpg

ロゼスパークリングのサービス。
(セルフで飲めます)

DSCF6558.jpg
DSCF6561_20170401222012935.jpg

乾杯~

口あたりのよいロゼ泡飲みながら
マッタリしてしまい

早くも星野マジックにかかる!笑

食事処入口に設えられた能舞台で
19時から日光下駄談義を開催していて

終わったら、お夕飯をいただける様に
19:30に予約を。

DSCF6568.jpg

400年の歴史がある伝統工芸の日光下駄を使い
成り立ちなどろ説明し、踊りのパフォーマンス。

DSCF6570.jpg

ゲストも日光下駄を履いて一緒に
リズムとったりして参加型談義だった。

若い従業員さんの踊りも上手で
カワイイし、一生懸命なのが
伝わる。

そう。ここって若い従業員の方々が、
みなさん、とっても親切、丁寧で気持ちいいの。
若いので熟練された感じはないが
なんかフレッシュでイイのよ

談義が終わり、お夕飯に続きます~

関連記事
スポンサーサイト