fc2ブログ

2016.4 星野リゾート 界 日光 チェックイン編


四代目徳次郎の かき氷を
食べた後はお宿へ。

中禅寺湖目指して行きますが
行きはいろは坂の登りのカーブが
きつくて、そういえば子供の頃
酔い止め飲んだのを思い出した☆

運転好きな旦那。最初は楽しんでたが
最後のほうは、まだあるのかっ!て
大変そう…

中禅寺湖に着いたら、ガラーン。
この日は平日なせいか
閑散としていて廃墟ホテルみたいのが
あったりして、寂しい…


星野リゾート 界 日光
WEBサイト→こちら

ずっと泊まってみたかった
星野さん。やっとデビューです♪

1年前の話ですが、今年入って
行った方の旅行記拝見したら
あまり内容が変わってないので
しれっとUPします💦

予約は公式サイトから。
2014年にJGP修行した時
特典でJALクーポン頂いたが、
国内線、ツアーは使う機会がなくて…

国際線は予定あるが、国際線航空券購入で
使うと5,400円も発券手数料かかるから
やめました。

修行時は家空けてる日が多くて
お留守番してもらったので
(あまり普段と変わらないけど…笑)
お礼に温泉マイル?使える宿で
旦那を接待です♡

とはいえ、それなりの金額するので
全額どころか、一人分にも
満たない額だけど、気分的に嬉しい♪

DSCF6751.jpg
DSCF6740.jpg
DSCF6746.jpg

エントランスはこじんまりだが、開けると
センスいい空間が広がり日光下駄が
オブジェのように置いてあります。

DSCF6741.jpg

強力な龍脈(大地のエネルギー) を
発するらしい男体山がよく見える。
形が綺麗な山で、名の通り力強い
パワーがありそう!

DSCF6732.jpg

お部屋の用意ができるまで
ラウンジみたいなライブラリーへ。

DSCF6433_201704012037283fa.jpg

ウェルカムドリンクの甘酒は苺味。

DSCF6439.jpg

日中は組子ライブラリーで

DSCF6566_20170401203837d22.jpg

コーヒーやお茶のサービスあり。

DSCF6563.jpg

女子好みのお茶が並ぶ。

フロントの方達がやたら丁寧、親切。
若い従業員さんばかりだが、
よく教育されてる感じがする。

お部屋の用意ができたので
移動しました。
つづくー!

関連記事
スポンサーサイト