てるみくらぶ…続編
前回は、過去にも、こういう事態
あったなぁ…と回想しちゃいましたが
思い出語ってる場合ではないです
今回、あまりに気の毒だなぁと
思ったのが、現地にいる方々。
ホテルに行ったら、予約はあるが
てるみくらぶがお金払ってないから
宿泊代請求されたというパターン。
ツアー代金払ってるのに
ホテル代自腹って、ありえん
が、しかし、ホテル側も困惑でしょうし、
事情が事情なのでディスカウントした
特別レートを出してくれ
納得できる金額だったら
泊まるしかないかな?
自分がもし、こんな事態に遭遇したら…
どう動くだろうか?
なにがあるか、わからない
ご時世ですので心得たいですし。
ホテル代請求されたという
某ホテル。
公式サイトで3/27を検索すると
一番安い
シティービュー 2名1部屋
部屋代$219
リゾート税 $31.41
売上税 $10.32
宿泊税 $20.26
合計 $280.99
このホテルなら妥当な金額だけど
もしかしたら特別レート出してくれたら
これより安いかと思うけど
何泊もすると結構大きいですよね。
もっと、安くあげたければ現地で探すしかない。
しかも、ハレクラニとかハイクラスホテルの
ツアーだったら安いレートでも高いから
ホテル移動するしか選択の余地ないのかも?
自分の話ですが…
このところのハワイ滞在は
HGVGの部屋を1週間なんとか取って
残り3泊ぐらいのひとり延泊が取れないまま、
ハワイ入りするという無謀なことしてた
年もありました💦
現地入りしても、HGVC取れないので
毎日、日本のエクスペディアなどの
ホテル予約サイトなどチェックしてた。
(ヒルトン系ホテル、ポイント泊りは
1人だと勿体ないので却下)
手頃なのがあれば、予約するつもりで
いたけど、直前なのであまり安くなかった。
そこで、ここ数年よく利用する
H.I.S.の営業所に行き
安いホテルないか、聞いたことある。
H.I.S.ハワイ ドン・キホーテ・カヘカ店。
ドンキ入口横にあります。
RHSやヒルトンに比べ、ツアー客が
いないので、静かで相談しやすい。
日にち言うと、手配可能なホテル
調べてくれて、現地用レートなのか、
日本の予約サイトより安かった。
いくつかホテルピックアップしてもらい
空室の残数確認して候補決めて
もう一日考えることに。
その日の夜、HGVCが取れたので
H.I.S.はやめちゃったけど
取れなかったら、翌日行って
空いてるホテル取ってたと思う。
もし、自分が今回のような事態になって
提示された金額で泊まりたくなかったら…
数時間ホールドできるなら、してもらい
まずはHGVCか慣れたヒルトンに
電話する。緊急なので多少の出費は
しかたない。でも営業時間外なら諦めて
即、ドンキのHISに行くと思う…。
それで決めるかな。
(↑ショックと怒りで冷静にホテル
検索、比較検討できない…)
もし、帰りの飛行機が
キャンセルされていたら…
こっちのほうが困る!
正規の片道料金なんて
高くてありえない。
JALマイルあったら、ハワイ発の
片道特典とるかも。
意外と直前って取れそうな気がするし
東京直行でなくても
関空、中部経由でも!
でも、特典って申し込み搭乗日4日前まで
なのでそこがネック。
もしダメなら、これもH.I.S.かな。
JTBの営業所でもいいけど
ハワイの営業所使ったことないので。
ハワイ発往復の安いチケット探してもらう。
復路捨てても、そっちのほうが
安いと思う。
あと、先の話だけど就航予定の
エアアジアXの片道料金という手も
あるかな。
関空行きだが、日本到着しちゃえば
どうにでも帰れるし。
ツアーなのでお迎えも来ないのかな。
これもタクシーやシャトル使えばいいが
タクシーはホテル前にいるのか
フロントで呼んでもらう。
安くあげたければ…
タクシーはワイキキショッピングプラザの
JCBデスクで頼んで来てもらうのが簡単。
チップ込で流しより安いから。
シャトルは、スピーディーシャトルか
ロバーツか、H.I.S.をスマホから
ネットで手配。
ハワイだと家族や人数多くで来てる人
多いから何を手配するにしても、
現地で急にするのって大変だと思う。
大事なハワイ時間を奪われるのも腹立つし。
でも、やらないわけにはいかないし…

現地なうのツイード見てると
韓国行ってる方、多いですね。
ソウルもホテルによって金額違うから
いいホテルで実費になると
負担大きい。
でもソウルあたりなら
安いビジホもたくさんあるし
泊まれるエリアも多いから
ホテルサイトで検索して
当日予約できるから…
てるみくらぶのツアーだと
激安料金のが多いから
学生さんとか若い方多そうだし
ホテル代払うの嫌かもなぁ…
1~2泊だろうから24時間営業の
チムジルバンで寝るとか。
若い子は危ないかな?
自分なら悔しくて悔しくて
そうするかも^^;
ハワイと違って、韓国安いから
いつでも行けるし(←行きたくないが^^)
日中の荷物、キャリーケースなどの
荷物はJCBプラザ ラウンジとか
デパート、免税店とかで無料で
預かってくれそう。
ロッテマートのロッカーも
使えそうだわ(←熱中時代の知恵)
送迎は空港まで予約不要の
地下鉄やリムジンで簡単に行けるので
聞いたりスマホで調べればなんとかなる。
空港で帰りの便キャンセルされてたら
ソウルだと、今はLCC何社かあるから
ネットから片道買っても安い気が。
ほとんど個人旅行なのでツアーが
使わないが、LCC利用時、欠航
または天災や事件(テロ)なんかで
延泊あるかもしれないし、
緊急事態に備えて、現地で急な手配
考えておくのって大事ですね。
いろんな意味で、考えさせられた
今回のことでした。
あったなぁ…と回想しちゃいましたが
思い出語ってる場合ではないです

今回、あまりに気の毒だなぁと
思ったのが、現地にいる方々。
ホテルに行ったら、予約はあるが
てるみくらぶがお金払ってないから
宿泊代請求されたというパターン。
ツアー代金払ってるのに
ホテル代自腹って、ありえん

が、しかし、ホテル側も困惑でしょうし、
事情が事情なのでディスカウントした
特別レートを出してくれ
納得できる金額だったら
泊まるしかないかな?
自分がもし、こんな事態に遭遇したら…
どう動くだろうか?
なにがあるか、わからない
ご時世ですので心得たいですし。
ホテル代請求されたという
某ホテル。
公式サイトで3/27を検索すると
一番安い
シティービュー 2名1部屋
部屋代$219
リゾート税 $31.41
売上税 $10.32
宿泊税 $20.26
合計 $280.99
このホテルなら妥当な金額だけど
もしかしたら特別レート出してくれたら
これより安いかと思うけど
何泊もすると結構大きいですよね。
もっと、安くあげたければ現地で探すしかない。
しかも、ハレクラニとかハイクラスホテルの
ツアーだったら安いレートでも高いから
ホテル移動するしか選択の余地ないのかも?
自分の話ですが…
このところのハワイ滞在は
HGVGの部屋を1週間なんとか取って
残り3泊ぐらいのひとり延泊が取れないまま、
ハワイ入りするという無謀なことしてた
年もありました💦
現地入りしても、HGVC取れないので
毎日、日本のエクスペディアなどの
ホテル予約サイトなどチェックしてた。
(ヒルトン系ホテル、ポイント泊りは
1人だと勿体ないので却下)
手頃なのがあれば、予約するつもりで
いたけど、直前なのであまり安くなかった。
そこで、ここ数年よく利用する
H.I.S.の営業所に行き
安いホテルないか、聞いたことある。
H.I.S.ハワイ ドン・キホーテ・カヘカ店。
ドンキ入口横にあります。
RHSやヒルトンに比べ、ツアー客が
いないので、静かで相談しやすい。
日にち言うと、手配可能なホテル
調べてくれて、現地用レートなのか、
日本の予約サイトより安かった。
いくつかホテルピックアップしてもらい
空室の残数確認して候補決めて
もう一日考えることに。
その日の夜、HGVCが取れたので
H.I.S.はやめちゃったけど
取れなかったら、翌日行って
空いてるホテル取ってたと思う。
もし、自分が今回のような事態になって
提示された金額で泊まりたくなかったら…
数時間ホールドできるなら、してもらい
まずはHGVCか慣れたヒルトンに
電話する。緊急なので多少の出費は
しかたない。でも営業時間外なら諦めて
即、ドンキのHISに行くと思う…。
それで決めるかな。
(↑ショックと怒りで冷静にホテル
検索、比較検討できない…)
もし、帰りの飛行機が
キャンセルされていたら…
こっちのほうが困る!
正規の片道料金なんて
高くてありえない。
JALマイルあったら、ハワイ発の
片道特典とるかも。
意外と直前って取れそうな気がするし
東京直行でなくても
関空、中部経由でも!
でも、特典って申し込み搭乗日4日前まで
なのでそこがネック。
もしダメなら、これもH.I.S.かな。
JTBの営業所でもいいけど
ハワイの営業所使ったことないので。
ハワイ発往復の安いチケット探してもらう。
復路捨てても、そっちのほうが
安いと思う。
あと、先の話だけど就航予定の
エアアジアXの片道料金という手も
あるかな。
関空行きだが、日本到着しちゃえば
どうにでも帰れるし。
ツアーなのでお迎えも来ないのかな。
これもタクシーやシャトル使えばいいが
タクシーはホテル前にいるのか
フロントで呼んでもらう。
安くあげたければ…
タクシーはワイキキショッピングプラザの
JCBデスクで頼んで来てもらうのが簡単。
チップ込で流しより安いから。
シャトルは、スピーディーシャトルか
ロバーツか、H.I.S.をスマホから
ネットで手配。
ハワイだと家族や人数多くで来てる人
多いから何を手配するにしても、
現地で急にするのって大変だと思う。
大事なハワイ時間を奪われるのも腹立つし。
でも、やらないわけにはいかないし…


現地なうのツイード見てると
韓国行ってる方、多いですね。
ソウルもホテルによって金額違うから
いいホテルで実費になると
負担大きい。
でもソウルあたりなら
安いビジホもたくさんあるし
泊まれるエリアも多いから
ホテルサイトで検索して
当日予約できるから…
てるみくらぶのツアーだと
激安料金のが多いから
学生さんとか若い方多そうだし
ホテル代払うの嫌かもなぁ…
1~2泊だろうから24時間営業の
チムジルバンで寝るとか。
若い子は危ないかな?
自分なら悔しくて悔しくて
そうするかも^^;
ハワイと違って、韓国安いから
いつでも行けるし(←行きたくないが^^)
日中の荷物、キャリーケースなどの
荷物はJCBプラザ ラウンジとか
デパート、免税店とかで無料で
預かってくれそう。
ロッテマートのロッカーも
使えそうだわ(←熱中時代の知恵)
送迎は空港まで予約不要の
地下鉄やリムジンで簡単に行けるので
聞いたりスマホで調べればなんとかなる。
空港で帰りの便キャンセルされてたら
ソウルだと、今はLCC何社かあるから
ネットから片道買っても安い気が。
ほとんど個人旅行なのでツアーが
使わないが、LCC利用時、欠航
または天災や事件(テロ)なんかで
延泊あるかもしれないし、
緊急事態に備えて、現地で急な手配
考えておくのって大事ですね。
いろんな意味で、考えさせられた
今回のことでした。
- 関連記事
スポンサーサイト