fc2ブログ

2015.10 あの花 聖地巡礼② 定林寺~秩父神社


あの花 聖地巡礼②です。
定林寺にやってきました。

ここは駐車場がないので
旦那が待っていてくれるそう。
いつもすまないねぇ💦

P1010410_20170322061625153.jpg

この案内も出てた!

P1010424.jpg
定林寺

秩父霊場第17番の霊場で巡礼者さんも
多いそうですが、まさかこっちの
巡礼で有名になるとは、お寺さんも
驚きでしょうね・・・

anohana3 (2)
P1010416.jpg

小坊主パネルがある!

幼い頃はかくれんぼ、
大人になってからも…

P1010426.jpg

絵馬。見てたら
めんまは、ありません。
入荷は、ほにゃらら~と
言ってきてウケた(≧▽≦)

P1010418 (2)
P1010421.jpg

めんまは2種類あるのね。
1年以上前なので今は違う柄かも?

若い子が書いた絵馬が多くて
イラストが凄い。お願いも若人特有ので
カワイイの^^ 私達世代の願い、
無病息災、厄払い、家内安全系が
あまりない💦

P1010427.jpg

お守り好きなので、欲しかったけど
悩んでやめました…^^

旦那が突然やってきて驚いた。

車どうしたの?

民家の前でナビ合わせてたら、
おばあちゃんが
‘お寺を見に来たの?‘と聞くから
あたしを待っていて、ナビ合わせたら
すぐ行きます。ごめんなさい‘と言うと

‘ここに停めていきなさいよ。
大丈夫よ。さあ、行きなさい‘
と言うから、その家のスペースに
停めさせてもらったと。

なんて、いいお方なんでしょう(;_;)

車取りに行き、お礼言ったら
いいのよ。ここ、空いてるから。
急に有名になっちゃってねー!
たくさん来るのよ~
また来たら声かけてね~

と、にこやかに言ってくれて
聖地巡礼してるアホ夫婦
(てか、アホ嫁・笑)に
優しくて温かくてジーン。
感動した

大抵このパターンって
迷惑がって嫌がられるのに驚き。
秩父のおばあちゃん、素敵。

秩父神社(パーキングあり)
前の公園にモニュメント
みたいのが、あって

P1010382_201703220623254cd.jpg

めんま みーつけた!

へへへ…みつかっちゃった…
↑このシーン 大号泣・笑
 
P1010386.jpg
P1010393.jpg

こんな小さい子達なんだけど
友情、恋愛、嫉妬、妬み、感情のもつれが
あってドロっドロ。子供の昼メロ路線。

でも、みんな純粋で
それぞれがいい子達。
そこが泣かす。

モニュメントの前にある

P1010400_201703220623226ef.jpg
八幡屋本店

先日のお土産編で武甲のお月さまを
買った店。

P1010395_20170322062415328.jpg

お店に映ってるシーンの画像が
飾ってありました。

P1010402.jpg
秩父神社
P1010396.jpg
(これも八幡屋本店さんの店内画像)

じんたんが腰掛けていた石柵
横に幽霊のめんまちゃん。

P1010408_20170322063008032.jpg

ここも出てきた。じんたんと
ゆきあつのシーンで。

自分も立ってみてシーンを
思い出したりして。
2回目を観終わってすぐに
行ったから、ワールドに
浸ってた(≧▽≦)

八幡屋本店でやっぱり
買ってしまった

P1010505_20170322062545131.jpg

蒸しパン♬

P1010502.jpg

袋がレトロ柄であの花ぽい。

家帰って、聖地巡礼の思い出に
浸りながら食べた1年半年前…(←おバカ)

まだ続きます…

関連記事
スポンサーサイト