年末年始のハワイ航空券は… 告白編①
実は…の告白編です。
今回のハワイの航空券。
毎回ですが、年末年始で
航空券が高いため、特典狙いでした。
なんやかんやと今までANAもJALも
取れてましたし。
ドピーク日は避けて
ここ数年は夫婦の帰国日が違うのと
(2人より1人のほうが当然取りやすい)
HGVCで鍛えたしつこい粘り術もあり・笑
今年はANAはマイルが足りなくて
JAL特典だけに賭けた!
が…
特典ルールが変わり
空席待ちが2便→1便のみになっていまい
おまけに往復どちらか取れても
もう片方が一週間以内に取れないと
予約が流れるという改悪…

今回の日程、行きは取れるんです。
けど帰りが取れない。往路取れてるのに
復路取れないから1週間で予約が
流れる、流れる~(T_T)
今年は諦めて有償で
行くことが濃厚になったが
エコノミーで20万…
高いクラスのA.B料金しか出ない。
まぁ、お正月の航空券なので
それぐらいは、いつもするのですが
今まで特典だったので悲しー(>_<)
いろいろ考えて、とうとう決意しました。
2013年にもう行かない!と
卒業した国。
あの時、
航空券の都合でやむなく経由便の利用等で
空港入りが(乗換え)あるかもしれません
と、書いたのですが、
航空券の都合でやむなく
しちゃいました!!!
そう。韓国発券です。
大昔に同じように航空券が高くて
有名なあの旅行社でやったことあります。
前の会社に航空オタクみたいな方がいて^^
全部お膳立てしてくれ、メールのやりとりの
チェックから何からやってくれたので
体だけソウルに行った感じ。
発券してもらい日本に帰り、
日本でストップして後日ハワイに行った。
その頃はもっとルールが緩くて
複雑な(国内線ぐる)ルートで
2ストップも提案してくれたけど
ハワイに安く行ければよかったので
欲も沸かず~
しかも帰りの日本→ソウルの
航空券は放棄しちゃいました。
当時。まったく魅力を感じず
もう行きたくなかったのよね…
(この後、強烈にハマることに
なるとは思いもしなかったけど)
そんな経験あるけど
言いなりに動いたので、
あまり理解してなく、初心者みたいな
もんです。
今はJALから直接買えると
知り、お値段調べてみたら
日本発のエコノミーと韓国発のビジネスが
料金そんなに変わらないじゃない!?
ルール改悪とレートなどで
うま味なくなったと聞いてたけど
今回の場合、十分ありますわ。
日本でWEBから買う
一番安いダイナミックセーバー?(旧名称)
東京、名古屋、関西発すべて
A.B料金しか出てこないので
平均で20万ぐらい(諸費用込)
クラスが高い料金だからUGできるけど
もちろんアップグレードマイル必要だし。
(それ以前にお正月なんて簡単に取れない)
韓国発券(ビジネスセイバー)
韓国/日本/ホノルル/日本/韓国
4便全部ビジネスクラスで
2,400,000ウォン(諸費用込)
日本円で24万ぐらい。
ちなみに日本発のビジネスクラスは
同じ日程だと一番安くても50万ぐらいです。
韓国行かなきゃいけないけど
全便ビジネスクラスが4万しか
違わなかったら・・・
嫌でも行っちゃうよ!^^;
去年のルールでは
予約してすぐに(出発日にもよるが)
発券しなくてOK。
韓国~日本間 行き帰り1ストップOK。
発券後でも出発前なら取り消し可。
(手数料等引いて払い戻しあり)
かなり融通がきく。
※今のルールは不明なので要確認です。
ちなみに安いクラスの
エコノミーセイバーは
予約取れなくて
エコノミーフレックス/
プレミアムエコノミーしか
取れなかった。
料金はビジネスセイバーと
あまり変わらなくて。
だったら、当然ビジネスセイバーでしょ~
JALのWEBサイトの海外発旅程から
予約できるが、何かと不安なので
電話で予約しました。
日本のいつものコールセンター。
発券手数料 5400円かかったけど。
いろいろ突っ込んで聞くとWEBから予約だと、
その件は韓国支社へ確認とか、面倒そうなので
日本の電話予約が安心かなって。勉強代です。
夫婦で予約して特典も空席待ちして
粘ってたら…
なんと、旦那の特典が
取れちゃったの!
日頃の行いでしょうか?笑
もう、旦那が取れたら気が楽になって
自分は有償でもいいかなぁって。
もちろんマイルもFOPもビジネスクラスで
付くから修行にもなるし。
この韓国発航空券で乗れば
なんとかクリスタル達成。
去年はANAと並行して乗ってたから
ステータスはまったく諦めてたけど
下っ端のクリスタルでも
あるとないとじゃ違うのよねぇ^^
修行する気マンマンになって
自分の特典空席待ちはやめて
航空券購入しました。
トランプ為替が一時

決済して23万強。
2016.12 ??旅行記としてUPした
2016.12 JAL&成田シャトル&うまパイ!
は、この事でした。

↑↑帰りの機内食。
年末で忙しかったのと
もう行かない!と公言?したのに
行っちゃって、言うに言えない状態💦
でも今回、告白してスッキリした~(笑)
12月のとある日、第一区間消化のために
韓国に行くわけですが、またモンモンの
スッタモンダがありまして
長くなったので②につづきます…
- 関連記事
スポンサーサイト