2017.2 横浜ベイシェラトン 彩龍 香港フェア・ランチ
2月の話です。
横浜ベイシェラトン の
中華レストランで友人と
新年会ランチ♪


彩龍
横浜のシェラトン、今まで公私共に
各レストラン利用してますが、
中華の彩龍は機会がなくて初めて☆
今回は香港フェアのランチに
行ってみました。
(香港フェアは3/31まで)
WEBサイト→こちら


飲茶ランチ&スイーツブッフェ 1人 5000円(税サ別)
予約は一休から。
1ドリンクと税サ込でお得だったので。
↓↓↓
一休限定プライス
<あまおう>使った香港スイーツブッフェ付
<飲茶ランチコース>1ドリンク付 5400円(税サ込)
WEBサイト→こちら

1ドリンクサービスは
スパークリンクワインに。
今年もよろしく~♡

香港焼き物前菜

飲茶ワゴンよりお好みの
点心(セイロ)を1品ずつ。


手羽先と鶏足をシェア。

健康こだわりスープ

香港式ライスクレープ

チャーシューパイ

点心(フォアグラのなんちゃら&
蒸しなんちゃら)


ライスヌードル&香港式粥(シェア)
どれも美味しくて!
ひとつひとつが
手が込んでる味。
飲茶ランチコースでも
十分な満足感。
それに加え、今回は
香港スイーツブッフェ付と
いう魅力あり~











どれも美味しかったな

お上品な味のスイーツばかりで。
お喋りしながら食べた
食べた~^^
わたしの周りの評判は今まで
イマイチだったのですが

どうも、ミシュランシェフの陳啓明氏が
ウェスティンホテル東京から
移ってきてから、変わったらしくて。
今は、またウェスティン(龍天門)に
戻られたそうで、違うシェフなのですが
流れが変わったのかも??
女子ランチ、楽しくて
話題が尽きず、ロビーラウンジの
シーウインドへ移動。

ホテルなので コーヒー1杯1200円ぐらい
しますが、おかわり自由で注ぎに来てくれ
長居でき、お席もゆったり~
ゆっくりできるカフェ不毛地帯の
横浜駅でシーウインドは
貴重なんですワ。
よく行く銀行がシェラトン地下に
あるので、ついでに寄るのが
ペストリーショップのドーレ
お気に入りのパン&ケーキ屋さんで
ホテルベーカリーなのにお値段手頃。
1200円ぐらい買うとSPGの
ポイントも付けてくれる。

今はゆるい制限中なので最低限しか
買わなくなったが、特に
プレミアム パンドミ (半斤)と
ガーリックフランスはヘビリピ♪
これはやめられない・・・
まだパンにモヤモヤの日々で
ブランパンと交互に食してるけど
パンが好きすぎて困ったわ…

友人からのいただき物♡

銀座松屋のJolie/Bonne(ジョリボンヌ)
アンファンのスマイルマーブルチョコ!
(フィルムも剥がさないモノグサ撮影…笑)
めっちゃカワイイ

スマイルに思わずスマイルになるー

可愛すぎて、しばらく食べられなかったけど
旦那とビンゴのように
一列食べたりして(笑)
楽しんでいただきました。
Kさん、楽しいランチと
チョコありがとうー♡
- 関連記事
-
- 2017.2 マルモキッチン&ナナコ&ジャン・フランソワ @横浜
- 2017.2 cheese cafe2でディナー @横浜
- 2017.2 横浜ベイシェラトン 彩龍 香港フェア・ランチ
- 2017.2 崎陽軒の恵方まん&福恵方巻き @横浜
- AUDREYのロンシャンティ@横浜&ダイエット菓子いろいろ
スポンサーサイト