2017.1 ハワイ♡ロック・ア・フラ ディナー編
前回はブルーノートでしたが
今回は…

ロック・ア・フラ

WEBサイト→こちら
ロイヤルハワイアンセンターで
開催してるレジェンド・イン・コンサート。
(そっくりさんショー)
気にはなってたけど
去年のポリネシア文化センターと同じで
あまりにベタすぎて敬遠してました ^^
が、ブレス・オブ・ライフが思いのほか
よかったので、やはり一度は行ってみようと。
ショーのチケットは基本の5種類
(価格は2017年2月・H.I.Sの価格。)
グリーンルームディナー $179
(特別室<グリーンルーム>でのレセプション、
開演前のバックステージツアーを体験&
スターとの記念写真付き
ステージ正面のVIP専用エリア+4コースディナー)
ステージサイドVIPディナー $$138
(VIPラウンジでのウェルカムレセプション、
ステージ正面のVIP専用エリア+4コースディナー)
テラスルアウ ビュッフェ $103
(テラスルアウビュッフェ、プレミアム席)
プレミアム カクテルショー $80
(ラウンジでプレミアムドリンク、プレミアム席)
ロッキンショー $52
ショーのみ。席は後方?
お食事はまったく期待してないので
カクテル付ぐらいでいいかな?と
思ってたけど、席のランクが…

※WEBサイトから画像お借りしました。
赤枠のエリア(テーブル席)は
グリーンルームとステージサイドVIP。
青枠の後ろの
映画館みたいな席が
ビュッフェとカクテルの席と
お値段でクッキリと
分かれてまして…💦
去年同様、H.I.Sの初夢フェアで
少し安くなってたのもあって
ステージサイドVIPディナーにしました。
初めてなので、なるべく近くで観てみたくて!
チケットは 大人 1人 $138→$117(15%OFF)

受付後はVIPエントランスから
入って。

VIPラウンジでのウェルカムドリンクの
マイタイもらって乾杯。



おつまみはパイナップル&生ハム、
マカダミアナッツ、チップス。

棒に刺さった苺とパイナップル。

☆メニュー☆
ショーの前にお食事です。
お席は2目だけど、ほぼ中央の席で
ステージにかなり近い。ヤッター!

ワンドリンク付。
旦那はビール、わたしは
ラバフローを。

ロブスター&サラダ。
ハワイでロブスター食べるの
何十年ぶりだ~

ロブスターは半身だけど
そこそこ大きかったナ。

パン。
プルメリアのバターがカワイイ。

メインのテンダーロインステーキと
アラスカサーモン。
メインは2種類あるので
飽きずに食べられた。
ガーリックマッシュポテトが
イケる。
ウエイターさんが、記念日ですか?と
聞きに来た。
そうねぇ~ハワイにいる事自体、幸せで
毎日お祝いの日みたいなもんだけど(笑)
ま、遅れた結婚記念日?ということに
しておこう~と告げると、飲み物を
サービスしますと。

せっかくなので泡で
(スパークリングだっけな?失念)
乾杯することに♪
聞かれたら、とりあえず
なにか言っておいた
ほうがいいかも(^-^)


デザートの
パイナップルジェラード&コーヒーで
ご馳走さま。
ハワイのOPディナーって
…のイメージあったけど
思ったほど酷くもなく、
フツーのお味だったような。
それにしても最初のマイタイから
続けて3杯も飲んでしまって
ショー始まる前に、よっぱ

時間まだあるし、おトイレと
展示品の鑑賞へ。
ショーが終わると、一斉に出てきて
撮影して混むから、ディナータイムの
うちに行った方がいいと、どなたかの
ブログで読んだの。
こういう情報って助かりますわ。
ありがとうございます♡
ここからは展示物(一部)。
ネタバレになります。
ご了承くださいませ。
↓↓↓

似てないけど、ブリちゃん
(ブリトニー・スピアーズ)
Baby One More Timeから
もう18年?うわっ早い☆
ラスベガスのショー行きたいなぁ…。

ダイアナ・ロス。
往年のスターも観たい~
昔のアメ曲ダイスキ。
If We Hold On Togetherとか
Stop! In The Name Of Love聴きたい~

エルヴィス・プレスリーと言えばの
ブルーハワイ♪

マネキンが貧弱で…(笑)

マイケルジャクソン。
1997年にアロハスタジアムで
なんだ…

マイケル~


まだUPしてないけど、去年は
ベガスで MichaelJacksonONEも
観ていてマイケルつづきだ…
他の展示品も酔い冷ましに
フラフラと鑑賞して
ショー開始です。つづく~
- 関連記事
スポンサーサイト