2016.2 葉山 Bl'e Doreのフレンチトースト♪日陰茶屋・マーロウ
スズキヤ、旭牛肉店で買い出し
した後は…

日影茶屋
WEBサイト→こちら
そごう横浜店でも買えるけど
ついでに本店へ。

江戸中期から創業300年以上
老舗の有名和菓子店。
本店は趣あって、やっぱいいな♥

日影大福、丸二最中、あぶずり餅を
各2個ずつ。自宅用なので簡易包装で。
大福は滑らかな食感が好きで
たまに食べたくなる。
最中はお初でシンプルなお味。
あぶずり餅は京都の
阿闍梨餅みたいな感じです。
久々に食べて満足。


マーロウ 葉山店
WEBサイト→こちら
ここも、お馴染みの有名店で
そごうで買えるけど、せっかく葉山に
いるから、ついでに…(ついで病 ^^)

ビーカープリンは定番で家に
何個かあるから、陶器カップに入った
北海道フレッシュクリームプリンを。
高いけど(800円ぐらいした)とろける味。
抹茶ボーロ、キッシュボーロ?
(あれ違う名?)も、しっとり味。
銀座に4月オープンする、
GINZA SIXにも出店予定とは
びっくりです☆

ブレドール 葉山本店
ここも桜木町のコレットで買えるけど
ついでだから(爆)本店♪
ホテルで朝食たくさん食べたので
ランチは遅くに。3時頃、お腹が
空いてきました。
これは狙い通り( ̄ー ̄)ニヤリ

14:30から限定メニューの
フレンチトーストがお目当て♥

ドリンクセット 1100円
バケット とぶどうパンが
キャラメリゼ焼きでパリパリ、
ほろ苦いキャラメルソースが絶妙


アボカドとチキンのサンドイッチ


スープ・デザート・飲み物付 1500円
具がはみ出すほど入ってるサンド、
スープは角パン付。デザートは
レモンゼリーでサッパリ。

セットのコーヒー。
両方とも、なかなかボリューミーな
わりにお値段手頃でコスパがよい

今度は大人気のモーニング
(パン食べ放題)が課題…
一昨年、葉山の朝市は
クリアしたから、早起き出来たら
こよっ^^

エシレ角食パン、ミルクフランス
プレッツェルクロワッサン。
野菜、苺、お惣菜、パン、
和菓子に洋菓子とバラエティーな
お土産買ってホクホクで
葉山から帰りました。
毎日、賞味期限睨みながら^^
葉山食な日々。
昔から葉山ブランド好きなんだなぁ~
(↑ミーハー )
著名人、芸能人が愛した
昭和感じる葉山。
しもしも世代なので定番&
安心なのかも^ ^
次回は去年の9月にオープンした
葉山ステーションかな。
今回行ったお店が何軒か
入っていて楽しみ♪
(旦那様 ( `・∀・´)ノヨロシク)
以上、早咲き桜 三浦&葉山旅行記
おしまいです

おまけですが、日経の食パンランキング
第1位にブレドールさんが選ばれたようで。
たしかにエシレ角食パンは美味しいし
飽きないですゎ。
がっ☆
先日!衝撃的に美味しい食パンに
出会ったのです

もう、ロカボダイエット吹っ飛んだわ(笑)
(食べ終わったら、またやってるけど~)
ついでに(←病気・笑) 次回は
その話しますね~
- 関連記事
-
- 2016.2 葉山 Bl'e Doreのフレンチトースト♪日陰茶屋・マーロウ
- 2016.2 葉山で買い出し♬ スズキヤ&旭屋牛肉店
- 2016.2 いちごはうす嘉山農園 狩らないイチゴ♪
- 2016.2 マホロバマインズ三浦ホテル お食事編
- 2016.2 マホロバマインズ三浦ホテル お部屋編
スポンサーサイト