2016.2 葉山で買い出し♬ スズキヤ&旭屋牛肉店
三浦のいちごはうす嘉山農園で
イチゴや野菜買った後は
葉山へ

2015年9月も、かながわ旅行券の旅で
横須賀&ハヤママーケット(朝市)に行って↓
2015.9 葉山の朝市へGO!
2015.9 葉山の朝市 行列の店♪
2016年も葉山♥
まずは道順で、夕飯の買い出しを。

スズキヤ 葉山店
WEBサイト→こちら
こっち方面に展開するスーパー。
店舗情報見たら横浜(磯子と新杉田)にも
あるんだ。湘南方面だけかと思ってた。
今度、コストコでセットでいこー♪
ここでは葉山の有名寿司店
大繁の寿司が置いてあるらしく。
‘美味しんぼ‘にも出た店みたいだが
スーパーで買えるのが気軽でよくて。

いなり寿し 500円
穴子寿司(小) 700円
鯖寿司(小) 600円
包みがレトロで裕次郎灯台と
葉山港のイラストがイイ




お寿司屋さんの寿司らしく酢飯が◎
いなりの味付け、お上品。
鯖は身が厚く、よくしめてあり、
穴子は山椒がきいて
この中で一番好みだった。
太巻きが有名らしいが
この日はなかったので
次回の機会に~

旭屋牛肉店
WEBサイト→こちら


前の年にもハヤママーケットで
買った特製葉山コロッケ。
石原裕次郎が好物だったのは
有名な話。
特にコロッケパンが好きだったらしく
コロッケを挟むパンも売ってます。
皮パン 1個 66円
パンは横須賀のハマダという会社の。
翌日、オーブンで焼いて
嘉山農園で買ったキャベツを
千切りにしたのを挟んで
コロッケパンに。
メンチはジューシー、焼き豚も
やわらかく味付けもよく
すべてお家で食べる
お惣菜レベルでは
よいとオモウ。
旭屋牛肉店は、地元の方達が
続々と買いに来るのですが
土地柄、高級車ばかりで。
葉山に行くと旦那の
車ウンチクが…💦
旭屋牛肉店とスズキヤの
近くには

もとまち Union 葉山店
テラスハウス鎌倉編でメンバー達が
買い出しに行っていたユニオン。
時間がなくて画像だけ

クリスマスにユニオン元町店に
行ったら、変わっていてショックだったと
先日話したけど、ここもそうなのかなぁ。
ここは商品構成が高級そうな
感じはするけど、今度パトロールだわ…
そそ、テラハのALOHA STATE(ハワイ編)
観てますか?
もうね、これ語ると長くなるから
やめとくけど、ちょっとだけ言わせて
ちょうだい!
悠介がせつなくてねー

いい子だね…
カカアコキッチン。律儀というか…
でもナマズプレートってどんなん?💦
調べたら、キャット フィッシュ(ナマズ)の
天ぷらプレートなんてあるのね…
(うっ!ときたが、ナマズプレートに
食らいついたよ…)
風景やら何やらツボで毎週楽しみ!
民放で視聴してるので、終わったら
感想書きたいけど、できるかなぁ…
と、話反れましたが、葉山買いだし
つづきます…^^
- 関連記事
-
- 2016.2 葉山 Bl'e Doreのフレンチトースト♪日陰茶屋・マーロウ
- 2016.2 葉山で買い出し♬ スズキヤ&旭屋牛肉店
- 2016.2 いちごはうす嘉山農園 狩らないイチゴ♪
- 2016.2 マホロバマインズ三浦ホテル お食事編
- 2016.2 マホロバマインズ三浦ホテル お部屋編
スポンサーサイト