fc2ブログ

2016.2 三崎の早咲き河津桜


ハワイ・まぐろブラザーズ記事から
急ピッチでUPしております…💦

去年(2016年)の2月の話です。

三崎でまぐろランチ&ドーナッツを
食べた後、早咲きの河津桜を
見に行きました。



京浜急行の線路沿いの三浦海岸駅から
小松ヶ池公園まで河津桜が見頃。

DSCF3450.jpg
DSCF3453_20170208050618bcc.jpg

河津桜、ピンクが濃くてカワイイ!

DSCF3464.jpg

お天気が良い日だったので
青い空とピンクの桜が映える♪

DSCF3475.jpg

菜の花も綺麗に咲いていて
一足お先に春爛漫~

DSCF3481.jpg
DSCF3482.jpg
DSCF3493.jpg

去年の2月第3週の話だけど
とても2月の画像とは思えないほど
三浦は春だったなぁ。

昨日、今日横浜は、雪降る?ぐらい
寒いし…とても同じ神奈川とは思えない(>_<)

河津桜は早咲き桜で伊豆が有名だけど
三浦も凄いのね。花期も1ヵ月と長いし。

DSCF3486.jpg

線路沿い歩道で見物してたら

DSCF3485_20170208050918409.jpg

京急!キタ━━+++++++++(゚∀゚)+++++++++!!

DSCF3484.jpg

なぜか電車に小さく手を
振ったりして(おバカ)

DSCF3499.jpg

菜の花見てたら青い電車も
キタ━━+++++++++(゚∀゚)+++++++++!!

あれれ?京急の車両って赤いのでは?
(最近あまり利用しないから、わからない)

調べたら、KEIKYU BLUE SKY TRAIN
(京急ブルースカイトレイン)という
特別塗装列車でした。

その他、黄色い
イエローハッピートレイン、
この時期にピッタリな
三浦海岸河津桜ラッピング列車が
あるのを知りました。

パーキングは沿線沿いに案内が
出ていた臨時駐車場へ。

たしか1回 500円か1000円ぐらい。
(↑アバウトすぎ・笑)

DSCF3503.jpg

周りは畑。

DSCF3504.jpg

青空に見える昼の月もいいね。
下の野菜直売がシュールだけど^^

DSCF3523.jpg

駐車場横には大根の
収穫体験があって

三浦といえば三浦大根☆

DSCF3530.jpg

これがいいんじゃない?

旦那、勢いつけて抜くと
あっさり抜けたらしく??

根付いてない?抜きやすくして
あるのか、こういう物なのか
大根抜くのなんて初めてなので
夫婦して謎??

DSCF3532.jpg

獲った大根。
てっきり三浦大根かと思いきや
普通の大根だった…(笑)

三浦大根は首の部分が細くて
先が太い形。

だよねぇ~三浦大根にしては
安すぎるもの。

でもこんなに大きくて獲りたてで
100円は、うちの近所では
買えないし、アトラクション感覚で
遊べたので、これはこれで◎~

DSCF3516_20170208050816b42.jpg

河津桜。とってもよかったので
おススメ

開花情報・三浦市観光協会→こちら

三浦海岸桜まつりは
2017年2月11日~3月12日。
(明日からです。ふぅ~ギリギリ・笑)

桜見物の後はホテルに行きました。
つづく…

関連記事
スポンサーサイト