fc2ブログ

2017.1 ハワイ ホノルル→羽田 JL89便 ビジネスクラス(SS2 )


今回のハワイ報告スタートです。
いつもと同じでエアー話から。
新しい機材なので、少し詳しくと。

予約に関しては今回イレギュラーすぎて
複雑なので、すっ飛ばさせてもらいます^^;

帰りは羽田行きのSS2(SKY SUITE III )
でした。

羽田便は去年の12/15から
変わったみたいだけど
12月28日~2017年1月8日は機材変更で
飛んでなく、私の帰国便はSS2に戻ってました。

ss2.png
ss202.jpg
※画像は、JALの公式からお借りしています。

配列は1-2-1。

DSCF1126.jpg

窓側のソロシートが取れて
よかった!

DSCF1129.jpg

小物入れに水のボトル入り。
これが結構使えて鏡が何気に便利だし
扉が閉まるので安心&スッキリ。

DSCF1146.jpg

下の部分も広くて枕とか、いろいろ
置けて便利だった。

ウェルカム泡はプラグラスだけど
この形は全然おっけー^^
(ANAさん~こっちに戻して!)

DSCF1152.jpg

ちとビックリなのが足元。
狭くて変形型。
フラットにして足伸ばすと
高さもないので膝が立たない!

腰痛持ちなので寝てる時に
たまに膝を立てて寝るから
ガツンと当たってしまった。

体制変えて上のほうにいくと
膝が洞穴から出て立つけど
それはそれで位置がイマイチ。

斜めの席って初めてかも…
離陸の時、進行方向に向かって
斜め向いているのが違和感あり。

そのうち慣れたけど着陸も同じで
変な感じがした。

画像にある、中央の2人掛け席。
足の部分がクロスしていて
一体どんな構造なんだろ?って
興味シンシンでしたが

左側(D)はシート倒すと下に沈み
(床に近づく)右側(G)は上に上がり
クロスした足の部分が上下段に
なる仕組みでした。

二段ベッドが足の部分だけ重なっていて
体は右左に離れた感じ?
うまく説明できなーい💦

ただ直感的に、もしこのシートに
なるなら右側(G)の上段のほうが
いいかも…と思った☆
でも、実際両方使ってみないと
なんとも…ですが。

DSCF1141.jpg

テーブルは横に立て掛けで
出し入れしやすいです。

DSCF1149_20170117015159eb3.jpg

コンセント系が集中型で使いやすい!
機材によっては、あっちこっちにあるから
これイイね~

DSCF1136.jpg

コントローラーも使いやすい
位置にありました。

DSCF1157.jpg

超高速!参勤交代 リターンズ
観た^^

機内食は〜コンテンポラリー
ハワイアン キュイジーヌ〜を。

DSCF1176.jpg

サラミ、ドライフルーツチーズチャツネと
ソフトシェルクラブ エスカベッシュ。
スペイン風 オムレツ  ズワイ蟹クリーム
冷製カルボナーラ パスタ ほうれん草添え
鶏のバスク風煮込み  白インゲン豆
冷製サツマイモのスープ

メインディッシュは
ビーフテンダーロイン
グリーンペッパーコーンソース 

パ ンは遠慮しました。
お肉はフツウだったけど
前菜がハズレだったかも…
ハワイ発のはどうしてもねぇ
(バカ舌の感想なので流して下さいませ)

DSCF1178.jpg

デザートは
抹茶のブラマンジェ。

DSCF1172.jpg

席の構造上、テーブルも
斜めなのが
あれ?ズレてきてる?と
気になったり。

自分って平衡感覚のバランスに
適応性低いのかも(笑)

DSCF1221.jpg

Eheu 読んでマッタリ。

DSCF1184_2017011702043381b.jpg

ビーフファヒータ
フルーツ
ヨーグルト

ファヒータの皮が厚くて
かたくて、これも…

お好きなときには
フレッシュフルーツ
チーズ盛り合わせ
クッキー
アイスクリーム
うどんですかい

DSCF1211.jpg

アイスいただきました。
いつものTropilicious。
好き♡

斜めの配置がいろいろと
気になったが、
(感じ方は個人差あるので
率直な感想でスミマセン)

やはりビジネスは
体が楽だし、テンション上がるので
楽しい搭乗でした。

SS2は1/9から関空便、
2/25から中部便が就航するので
ご参考なれば幸いです~

~おまけ~

ホノルル空港のサクララウンジに

DSCF1111.jpg

‘焼きおにぎり茶漬け‘が
あって

DSCF1120.jpg

なかなか、よかった♪
お出汁がホッとする~

~さらに、おまけ~

DSCF1225.jpg

機内販売で蔵の師魂を。
(JALカード割引で2880円)

DSCF1228.jpg

贈答用によさそうで夫婦で
2本購入。(でも1本は旦那用かな)

行きは成田からSS6(SKY SUITEⅡ)
なので新しい機材でないため
そのうち始まる旅行記で~^-^

関連記事
スポンサーサイト