fc2ブログ

2016.5 ハワイ ランチ&おやつ&お夕飯&買い物 まとめてドーン!


HGVCのワイキキアンに
チェックインしてランチ&買い物へ



カカアコのエッグヘッドでストロベリーな
パンケーキ・ランチ食べて…↓
2016.5 ハワイ☆エッグヘッドのストロベリーパンケーキ

ワードのRoss、TJ、Norstroam Rackの
ルーティン♪

アラモアナセンターに移動して
ブルーミングデールズの

DSCF8952.jpg
フォーティキャロットへ。

DSCF8937.jpg

小さい店ですが、オープンな感じで
入りやすかった。

DSCF8936.jpg

ここのフローズンヨーグルトが
美味しいらしく…

DSCF8939.jpg

プレーン $6にトッピングは
(ブルーベリー、パイナップル各$2)

なめらかなお味、雰囲気も◎

DSCF8946.jpg

突然、バラの花のプレゼントに
ビックリ!

NYのブロードウェイでオペラ座の怪人
観てドハマりだったから怪人かっ!?
ゾワワ~

DSCF8948.jpg

なんて^^

でもナイスルッキングガイに
突然バラの花貰ったら

え?あら、いやだ、そんな…急に…
戸惑ったら、Mother's Dayだったという
オチ!!!

なんにしろ、お花貰うって嬉しいので
有難くいただいて持ち帰りました♪

この後、またアラモアナの
ROSS行って(笑)ドンキで
ぐーるぐーる。

DSCF8956.jpg

疲れたからBA-LE

DSCF8958.jpg

ベトナムコーヒー飲んで休憩。

若い頃と違って、ぶっ続けで
歩けず、すぐお茶や、おやつする…

ま、それも楽しみのひとつでもあるんだけど
今後は、考えないと…でもハワイは無理だー!

ROSSの買い物は割愛 ^^
ドンキで買った食品↓

DSCF8973.jpg

Nakedのコールドプレスジュース。
あはは、ジュースに自分の顔が
アップで写ってた(笑)

コールドプレス屋さんで買うより
安い。けど、こだわりとかフレッシュさは
ないかも?

DSCF8976.jpg

ワンカップ白ワイン。
滞在短い時から飲み切りで
ちょうどよくて!

DSCF8990.jpg

鹿印のホイップバター。
いつものごとく、保冷材巻き&
保冷袋&預け荷物で空輸。

DSCF8992.jpg

Egg Beater(エッグ・ビーター)
ずっと気になっていた卵汁?
とき卵がパックになったもので
そのまま、オムレツができるやつ。

賞味期限が長いのが怖くて
なかなか手を出せなかったが
一度ぐらいはいいっか!て買ってみた。

意外とリアルでびっくり。
味も凄く不味いわけではない。

生卵にはもちろん敵わないが
買い置きしておくといいかも?的な。
いろんな種類があるので、また挑戦したい。

しかし、アメリカ製品って合理的で驚くねー
卵ぐらい割ってかき混ぜろーって思う反面
なかなか便利じゃん、気持ちはわかる!の
モノグサな自分 ^^

DSCF8994.jpg

マウイオニオンのピクルス 
リピ品です。

DSCF8996.jpg

前回買ったDiamond Bakeryの
シリーズからソーダクラッカーを。

お値段は時間ないので
ゴメンナサイ。ドンキなので
どれもお安い品です。

DSCF8970.jpg

お夕飯はMikawon (味加園)へ。

DSCF8966.jpg

ミカウォンさん、2年ぶり。

DSCF8962.jpg
DSCF8964.jpg

メニューと選べる副菜。
2種類選べるコンボ $15
(なぜか、いつもピッタシ金額請求)

DSCF9014.jpg

オープン!

DSCF9013.jpg

BBQカルビとカルビチム。

見事にまっ茶色なプレート(笑)

DSCF9020.jpg

レモンマルガリータに
合わない茶色ご飯~

色そのもので今回のは味が濃くて
しょっぱかった…
お肉は、まあまあかな。

DSCF9023.jpg

デザートは高橋果実店の
ウォーターメロン ソルベ。

DSCF9024.jpg

うん、おいちい。
ちょっと甘いけど、リアルな
スイカ味。

いつものルーティン行動が
嬉しかったな。

刺激も大事だけど、慣れた
安らぎも大事。ハワイに癒されながら
3日目につづく…


関連記事
スポンサーサイト