2016.12 JAL&成田シャトル&うまパイ!
週末は、サクッと、ひとり旅してきました。
(ヤボ用というか、ワケありで)
どこに行ったかは、最初のいきさつから
話さないと無理だー。それぐらい複雑で
長くなるので年内はやめときます~
それよりも、今UPしたい話。

行きは新しい東京(大崎駅)⇔成田空港の
成田シャトルに乗ってみました。
WEBサイト→こちら
WEB回数券(4枚)2000円を購入。
なんと1回あたり 500円という安さ。
横浜からだと、これが最安値かも?
が、安いだけにそれなりに制約あって
有効期限 6ヶ月
予約&変更は前日まで。
当日飛び乗り乗車不可。
当日は予約した便しか乗れず、乗らないと
1回分使用済になり、また便数も少ないので
席も少ない。帰りは予約とれず
使えなかった~(涙)
あと、余裕を持って早く行ったのはいいが
待合所がなく、吹きっさらしで寒い。
近くのデニーズは
期間限定で営業時間短縮…
早朝すぎて、まだ暗くてゴーストタウンな
大崎。怖いよ~


バス停の近くのThinkPark内
オサレなファミマで暖をとりつつ
お買い物して待機。バス乗る前に
トイレ行こうと思ったら
ビル自体がまだ空いてないから
貸てもらえず
バス停近くの公衆トイレみたいの
しかなくて(号泣)
新しくて綺麗なトイレだったけど
すっごく怖った…

回数券は予約等の制約を要確認。
早朝&深夜便だと待機対策を
考えたほうがいいかもしれません。
バス自体は今時の綺麗なシート
wi-fi、USB電源端子付など
新しく快適でした。
使いこなせれば、めちゃお得。
2回乗ったら元取れるしね。

成田空港第二ターミナルの
クリスマス・キラキライルミを
探したが、お子様向けのこれしか
見かけなかった…寂しいー

どこかに、まだあるのかな…。

JAL サクラ ラウンジのワイン系。
(その他のアルコールは確認忘れ)

朝食タイムは楽しみだった
愛する明太子♥♥

朝っぱらから泡で明太子をつまんで
済ますつもりが、ご飯半杯
食べてしまった…(やっぱり無理だわ)

メゾンのリンゴとさつまいもパンも
1枚…ほんのり甘味があって、おいち♪
マッサージの時間が迫り
急いでたから画像ないけど
SSTはサンラータンと
トマトクリームを半杯ずつ…
旅行の時はしょうがない!
この後は、すっ飛ばします。
(行きはエコノミーでした)

帰りはビジネス。
可もなく不可もない機内食で
(率直な感想でスミマセン)

楽しみにしてた‘君の名は‘
観ました♪
どわい好きな過去現在未来の
時空を越えての話

時系列が混乱するする~
モヤモヤしてネットで調べ
そうか、そういうことか☆
超納得した。また観たい。
理解できると泣ける~(T_T)

そそ、搭乗者用のポイントアップ券を
配ってました。ビックカメラでちょうど
買い物あったから嬉しいわん。
帰りは大崎シャトルの予約が取れず
500円の回数券あるのに
当日券(1200円)買うのが嫌で(笑)
東京シャトル(当日 1000円)で
東京駅まで。
せっかくなので、乗り換えの時に
ずっと気になってたグランスタへ。

ユーハイムのミートパイを
お土産に。↑お値段。
(神戸牛のチリトマトは356円だっけな)
WEBサイト→こちら
時間によったら結構、並ぶと聞いてたけど
3人しか並んでないのでチャンス!



ぎゃーー!美味しそうなパイ!!!
全部で6種類あり。

今、飢えてるからスイッチ入ってしまい

全種類買ってしまった!(笑)

オーブンで焼いて、旦那と
半分こずつ食べました。
生地がサクッサクで
うまーい

しばらく、パイなんて食べてないので
余計美味しく感じた。
中のミートは、どれもシンプルな味で
大井肉店のが一番好きかも。
アップルパイ、大きめのりんごで
しっとり。
また、たまの糖質贅沢で
買いたい。
旅行中は日頃の
我慢が爆発

今日から、また反省食で調整です…💦
まー、旅行やお出かけは
これが楽しみなのでね~
そんなこんなの週末でした。
本編は来年に…^^
スポンサーサイト