2016.5 West 57th Street by Hilton Club Studioルーム
ANAのNY直行便で
JFK空港に到着しました。
わたしの中でJFK空港と言ったら
そりゃー大きくてターミナルも広く
これぞアメリカの大空港!の
イメージだったが
ターミナル7 しょぼかった…
狭いイミグレにありえない人数…
1時間は並んだと思う。
やっと通過し、ドキドキの
イエロータクシー!
緊張でカメラなんて出せません…
乗り場に行き、タクシー乗るだけで
精一杯。
乗り込み、行先を印刷した紙を
見せるが、ドライバー席と後部座席の間の
仕切りは防弾ガラス。
両替所のような、お金を置く
くぼみしかなく、そこに紙を押し込むと
受け取ってくれた。
わかったのか、不安だったけど
(HGVCだからメジャーホテルと違うし)
車が走り出し安堵。
ああ、よかった~。最初は1人じゃ
とても乗れないわ。
旦那が一緒にいてくれて
感謝、感謝♡
空港の近くはアメリカの郊外って
感じで、ほぉ~と眺めたけど
遠くにマンハッタンのビル群が見えた時。
おーー!あれが摩天楼なのね―――!!!
ワっクワクっ♪
摩天楼な高層ビルばかりの道路を走り
キョロキョロしまくり。
すごい、すごい!!!
おのぼりさん丸出し!
お宿にも、ちゃんとたどり着いて
ホッとしたー。
料金はフラットレート(一律料金)で
$52+チップ。
カード払いもできるけど、何かあったら
面倒なので現金に。

ウエスト57ストリート・バイ・ヒルトン・クラブ
↑画像は夜ですが、実際は
明るい時間のチェックインです。

こじんまりとした建物でロビーも狭く
ビジネスホテルのよう。

ロビーにコーヒーとミニカップケーキ、
ミニマフィンあり。
日中は毎日置いてありました。

カウンターが混んでいたので
しばし休憩。
日本語喋る方は
滞在中いなかったです。
大都会だなぁと感じた早口英語。
難易度高っ!
お部屋はやっと取れた
スタジオ・プラス (STP)
一番ポイント数低い
グレードも低い部屋だけど
取れただけラッキーで!
ずっと毎日毎日サイト監視してたが
これ以外出なかったもの。
NYは宿泊代が高く、ヒルトン系でも
大体1泊 4~5万円、ホテルポイントも
大きいので、ほんと有難い~
しかも、驚くほどポイント低くて
HGVC様様。



お部屋はスタジオなので狭かった。
でもラグーンタワーのスタジオよりは
広いかな。まぁ2人なので全然OK~
ほんと、しつこいけどNYはホテル代
高いから、僅かなポイントで宿泊できて
贅沢は言えません。
ここはスタジオと1ベッドルームしか
なく、プラスとプレミアの違いは、
バルコニーあるなし、高層階or低層階など。





モダンテイストな、お部屋で
わりと好み♪



お水はフリー。KEURIGは
コーヒーと紅茶。
キチネット(簡易キッチン)なし。
せめて電子レンジあればいいけど
なかった。NYはデリが豊富だから
あるといいのにな。


有料ドリンクと空っぽの
W冷蔵庫で便利。




バスルームも狭い。


ぎゃあ 私が仁王立ちで写ってる!(笑)
シャワーブースだけで浴槽はなく
トイレはウォシュレットなし。


外の風景はビルばかり。
でもNYらしいかも?
前のビルのテラスでお茶してる人を
毎日眺めてた。自宅なのかな…
暮らすNY。映画に出てきそう!
この部屋はバルコニーはないが、
日中は日差しがたくさん差し込む
明るい部屋で居心地がよかった。
WI-FIはルーター持ってるので
使用せず、不明です。

外出てすぐ近く(並び)に24時間の
コンビニがあり、毎日飲み物など
買いに行った。(たしかWalgreens系)
West 57th (57丁目)の立地は
最初は土地勘ないので??でしたが
実際滞在してみると、セントラルパークは
すぐ近くだし、地下鉄の駅も近くて便利。
あと、場所的に治安は悪くない気がした。
結構、旦那と夜出歩いてたけど怖いと
思った空気は感じずでした。
JFK空港に到着しました。
わたしの中でJFK空港と言ったら
そりゃー大きくてターミナルも広く
これぞアメリカの大空港!の
イメージだったが
ターミナル7 しょぼかった…

狭いイミグレにありえない人数…
1時間は並んだと思う。
やっと通過し、ドキドキの
イエロータクシー!
緊張でカメラなんて出せません…
乗り場に行き、タクシー乗るだけで
精一杯。
乗り込み、行先を印刷した紙を
見せるが、ドライバー席と後部座席の間の
仕切りは防弾ガラス。
両替所のような、お金を置く
くぼみしかなく、そこに紙を押し込むと
受け取ってくれた。
わかったのか、不安だったけど
(HGVCだからメジャーホテルと違うし)
車が走り出し安堵。
ああ、よかった~。最初は1人じゃ
とても乗れないわ。
旦那が一緒にいてくれて
感謝、感謝♡
空港の近くはアメリカの郊外って
感じで、ほぉ~と眺めたけど
遠くにマンハッタンのビル群が見えた時。
おーー!あれが摩天楼なのね―――!!!
ワっクワクっ♪
摩天楼な高層ビルばかりの道路を走り
キョロキョロしまくり。
すごい、すごい!!!
おのぼりさん丸出し!
お宿にも、ちゃんとたどり着いて
ホッとしたー。
料金はフラットレート(一律料金)で
$52+チップ。
カード払いもできるけど、何かあったら
面倒なので現金に。

ウエスト57ストリート・バイ・ヒルトン・クラブ
↑画像は夜ですが、実際は
明るい時間のチェックインです。

こじんまりとした建物でロビーも狭く
ビジネスホテルのよう。

ロビーにコーヒーとミニカップケーキ、
ミニマフィンあり。
日中は毎日置いてありました。

カウンターが混んでいたので
しばし休憩。
日本語喋る方は
滞在中いなかったです。
大都会だなぁと感じた早口英語。
難易度高っ!
お部屋はやっと取れた
スタジオ・プラス (STP)
一番ポイント数低い
グレードも低い部屋だけど
取れただけラッキーで!
ずっと毎日毎日サイト監視してたが
これ以外出なかったもの。
NYは宿泊代が高く、ヒルトン系でも
大体1泊 4~5万円、ホテルポイントも
大きいので、ほんと有難い~
しかも、驚くほどポイント低くて
HGVC様様。



お部屋はスタジオなので狭かった。
でもラグーンタワーのスタジオよりは
広いかな。まぁ2人なので全然OK~
ほんと、しつこいけどNYはホテル代
高いから、僅かなポイントで宿泊できて
贅沢は言えません。
ここはスタジオと1ベッドルームしか
なく、プラスとプレミアの違いは、
バルコニーあるなし、高層階or低層階など。





モダンテイストな、お部屋で
わりと好み♪



お水はフリー。KEURIGは
コーヒーと紅茶。
キチネット(簡易キッチン)なし。
せめて電子レンジあればいいけど
なかった。NYはデリが豊富だから
あるといいのにな。


有料ドリンクと空っぽの
W冷蔵庫で便利。




バスルームも狭い。


ぎゃあ 私が仁王立ちで写ってる!(笑)
シャワーブースだけで浴槽はなく
トイレはウォシュレットなし。


外の風景はビルばかり。
でもNYらしいかも?
前のビルのテラスでお茶してる人を
毎日眺めてた。自宅なのかな…
暮らすNY。映画に出てきそう!
この部屋はバルコニーはないが、
日中は日差しがたくさん差し込む
明るい部屋で居心地がよかった。
WI-FIはルーター持ってるので
使用せず、不明です。

外出てすぐ近く(並び)に24時間の
コンビニがあり、毎日飲み物など
買いに行った。(たしかWalgreens系)
West 57th (57丁目)の立地は
最初は土地勘ないので??でしたが
実際滞在してみると、セントラルパークは
すぐ近くだし、地下鉄の駅も近くて便利。
あと、場所的に治安は悪くない気がした。
結構、旦那と夜出歩いてたけど怖いと
思った空気は感じずでした。
- 関連記事
-
- 2016.5 憧れのCentral Parkへ♥ @NYC
- 2016.5 夢のマンハッタンへ♪
- 2016.5 West 57th Street by Hilton Club Studioルーム
- 2016.5 NRT→JFK NH010便 ビジネスクラス③
- 2016.5 NRT→JFK NH010便 ビジネスクラス②
スポンサーサイト