fc2ブログ

2016.5 NRT→JFK NH010便 ビジネスクラス②


お薬用カップに驚きΣ(゚Θ゚)ながら
乾杯し、離陸しました。

次もそうだったらヤだな…

ドリンクきた!

DSCF7252.jpg

さすがに今度はコロンとした
ステムレスグラスだった(ホッ)
この丸いグラス、持ちやすいし
好きなんだわ。

あはは、うるせー奴ですねー💦

わたしは日本酒、
旦那は白ワイン?

☆機内食☆
洋食・コンラッド・ニューヨーク
アトリオのエクゼクティブシェフ監修。
和食・銀座奥田
ミシュラン星付き店・調理人 奥田氏監修。

DSCF7255_20161208235636dda.jpg

アミューズは和洋共に
コンラッド・ニューヨーク。

くるみの飴 姫皮たけのこ寄せ
おくらのピューレ添え
牛生ハムとアーティチョーク
コルニッションのブロシェット
鰊のマリネ フェタチーズとセミドライトマト

DSCF7271.jpg
DSCF7274.jpg

前菜 蛍鳥賊と春奈づくし 胡麻クリーム掛け
小 鉢  牛肉冷しゃぶ ポン酢ゼリー
お造り  マハタ ソデイカ 生のり
主 菜  鰆の煮付け
御 飯  豆御飯、味噌汁、香の物

コンラッド・ニューヨーク↓

DSCF7266.jpg
DSCF7269.jpg
DSCF7283.jpg
DSCF7285.jpg

・アペタイザー・
グラブラックスアトランティックサーモンと
サワークリーム コッパハムとハネデューメロン
・メインディッシュ・
牛ショートリブの赤ワイン煮込み
・ブレッド・
3種のブレッド 蒜山ジャージーバターと
オリーブオイル

奥田さんの和食、庶民舌のわたしには
どれも美味しく、機内食なのに凄いと思った。

コンラッドも適当に味見させてもらったが
お肉やわらかいし、メロンがかたい以外は
嫌な味はなく、パンも美味しかったなぁ。

デザート(2人分)↓

DSCF7301.jpg
DSCF7289.jpgDSCF7297.jpg

チョコレートパンナコッタ。 
リコッタチーズケーキ・ フルーツ。

DSCF7307.jpg

コーヒー。

最初のウェルカムドリンクで下げて
食事で大きくアゲアゲ
満足、まんぞくー♪

DSCF7262.jpg

信長協奏曲を観ました。

TVのドラマシリーズがよくて
(思わず涙した時あり・笑)
映画見たかったの。
山田孝之さんが好きなのだ♡

ワタシはこういう
バック・トゥ・ザ・フューチャー的な
話が、どわい好き。
現在過去未来が複雑に絡みすぎると
??なんだけど
(そこが、またいい時もあり)

これは単純でわかりやすく
ジーンとくるものがあって…

DSCF7265.jpg

your time may be today
or it may be tomorrow

あなたの時間は今日であるかもしれない
またそれは明日であるかもしれない

直訳というか、まの訳・笑
(これでいいのな?自信ない)

こういうのとか、たまらん!

DSCF7313.jpg

お薬用の水・笑(しつこ)

☆軽食☆
結構楽しみな長距離線の
お好きな時にのチョイス品。

DSCF7326.jpg

飲み物は
コンラッドニューヨーク
オリジナルカクテル
Conrad Gin Rickeyに。

嬉しい♥
今回、コンラッドも候補ホテルだったけど
立地が初心者には厳しく、ポイント数も
高いのでお見送り。

いずれ泊まってみたい。
お洒落なんだろうな~
英語力ないとキツそうだけど。

DSCF7320.jpg

鶴橋風月 お好み焼き

DSCF7334.jpg

一風堂ラーメン 空の上のトンコツ
「そらとん」

旦那いると、品数味見できて嬉しい♪
お取り皿も持ってきてくれ、有り難や。
両方、機内食にしては◎

旦那は三元豚ロースカツカレーも
食べたかったらしいが、満腹で
諦めたそう^^

この後もあって一気に
まとめたいところですが
今日は時間がない…

要点をまとめられない女なので
困ったもんだ。

この間、友人に3日に一度の更新で
一気に話まとめるのと
3日間に分散して毎日更新するのと
どっちがいいと思う?

と聞いたら
毎日のほうがいいな。寝る前とか
通勤タイムに楽しみに読んでるから
更新ない日は寂しいよー。
でも無理しないでね。って。

これも人それぞれで、友人のように
すこしずつでも毎日派と、まとめて
読みたい派と分かれるのでしょうね。

一番いいのは簡潔にまとめて
毎日なんでしょうが無理なので
明日につづきます…

関連記事
スポンサーサイト