fc2ブログ

2015.10 箱根から秦野へ

箱根旅行記、最後です。
長いけど一気にまとめちゃいます!

箱根を出て秦野へ。


タカキベーカリーファクトリーショップ
県秦野市曽屋598-2
TEL:0463-81-6116
営業時間 12:00~17:00 
定休日 日曜日

秦野工場に併設された直売店です。

P1310452.jpg

1年前の話なので参考に
ならないかも…(要確認)

P1310436.jpg
P1310433.jpg
P1310434.jpg
P1310438.jpgP1310439.jpg
P1310435.jpgP1310445.jpg
P1310442.jpgP1310446.jpg

お安いパンがたくさんあって
迷う~^^
 
P1310522.jpg
P1310525.jpgP1310529.jpg

画像ありませんプチパンがミートパイと
ジャージークリームパンも購入。

お得なパンを仕入れてお次は

P1310455.jpg
BROOK'S SHOP&CAFE
WEBサイト→こちら

通販のドリップコーヒーでお馴染みの
ブルックス。秦野工場併設のカフェへ。

P1310456.jpg

実はここのを買ったことなくて…
基本、大量入りなので大袋ばかり。
飽きちゃうから

P1310460.jpg

こういうのが好き!^^

P1310537.jpgP1310541.jpg 

カフェオレ、ココアなどの
バラエティーとコーヒーのパックを。

P1310463.jpg

一時ハマったティラミスチョコが
種類たくさん~

P1310544.jpg

ティラミスチョコと小山園の
抹茶クリームバーム(お値段失念)

カフェでお茶しましょ♪

P1310487.jpg

外のテラス席もありますが

P1310485.jpg

足湯席で・・・

P1310468.jpg

アイスカフェオレとコーヒー。
豆型の特製カステラ焼きは
おまけで付いてきました。

前日も足湯カフェ、今日も…^^

2つ(おやつ付)で490円!
やすいっ☆

お次は鶴巻温泉へ。

P1310489.jpg
弘法の里湯
WEBサイト→こちら

秦野市営の日帰り温泉で
立ち寄り湯しました。

市営というだけあって市民ばかり?
というか、お年寄りばかりで…

男湯では高齢のおじいちゃんが
寝たまま湯船に沈んでしまい
旦那は救助活動したらしい。

現実直視でいろいろと考えさせる
温泉でもあったなぁ…

長居する感じではないので
(休憩所は市民会館のよう)
早々に引き上げ

P1310491.jpg
そば処 鶴寿庵へ。

館内にあるお蕎麦屋さん。
評判がよいので、ついでに…

P1310495.jpg

せいろ。(700円?)
手打ちそばらしく、なかなか
美味しかった。

東名乗って 海老名SAに寄り

P1310500.jpg
日本橋だし場

P1310498.jpg

コーヒーを飲むように
かつおとかつお・昆布の
だし汁を飲む…^^

P1310551.jpg

旦那にねだられ、海老菜むすびと
何かのおにぎりと

P1310556.jpg

だしおこげ・煎餅を買って
帰宅しました。

かながわ・ふるさと割クーポン
使って温泉宿、工場直営店や
市営日帰り温泉など、庶民的な
オトク旅だったなぁ~(笑)

近場だと回数行くし
こんなのでも十分楽しかったデス。

以上、2015.10 箱根旅行記おわりです。
ご覧頂きありがとうございました♡

関連記事
スポンサーサイト