古奈屋&千吉のカレーうどん♪ @横浜
地元話のつづき。
寒くなってブルブルの毎日。
カレーうどんが大好きなので
この時期になると
よくいただきました。
今年は制限中なので行けないけど
お気に入りの店2店舗を。🈜(笑)
古奈屋 横浜ジョイナス店
WEBサイト→こちら
最近ではスーパーでも
売ってるけど、やはり店舗で食べると◎

えび天カレーうどん
今年の春ぐらいに行った時のです。
スパイシーで美味しいの!

おまけで、ゆず味のゼリーが
出てきて嬉しいの巻♪

ジョイナス限定のセットなんかも
あります。
もう一店は横浜駅ではないけど
ここのも好きで!

千吉 トツカーナ店
WEBサイト→こちら


わたしは千吉カレーうどん一筋。

クリーミーさがたまらない。

旦那は、この時は赤カレーうどん。
日によって、違うのを食べるが
〆のご飯はマスト。餅まで入れてる(笑)
さてさて、これから自分で
作るしかない!

今は、これらの麺を食べているので
これで作る。
紀文の0g麺はお世話になってます。
飽きるけど、もどきがあるだけ有難い。
制限中には有難い鍋の時期。
〆には持ってこいで大活用。


豚骨ラーメンと焼きそば。
焼きそばがお気に入り。
豚肉、キャベツ、もやしをたくさん入れて
食べると満腹感あってイケる。

相模屋のとうふ麺シリーズも
なかなかいいの。簡単だしね。

新ネタ仕入れた。
あったかしらたき麺
和風生姜スープ&ごま坦々スープ。
まだ食べてないので
わからないけど具を工夫すれば
結構イケそうな気がする。

パスタは断然、ZENパスタ。
乾燥こんにゃくなので日持ちするし
臭みがなく噛み応えがあって。
標準の2玉じゃ足りなくて
3玉食べてる(笑)
少し、コストかかるので

楽天でも購入しました。
15個で1000円(送料込)

卵、チーズはOKなので豆乳で
カルボナーラ風ソース作って
食べてます。

非常食の冷食。
時間ない時、めんどい時用。
30%OFFでも、大きいから。
糖質制限してると主食問題が
大きい。お米に続き工夫~(^-^)
- 関連記事
スポンサーサイト