2015.10 絶品カキ氷☆過去最高!


まだまだ、暑いですね。
お体ご自愛を・・・
去年の10月末。
埼玉の川越と秩父に1泊2日で
行くことになり、秩父の
かき氷屋さんに行きました。
本当なら旅行記に突入したい
ところだけけど、この旅行記は
イレギュラーな事もあり、長く
なりそうなので
今記事にせずに
いつするんだ!?
な、この時期ならではの店を
先にUPしますね♪
(引き続きデジカメ不調で画像悪くて
スミマセン)

天然氷蔵元 阿左美冷蔵
WEBサイト→こちら
ずっと行ってみたかった超有名な
かき氷屋さん。
熱望していたので秩父の話が出た時に
即食らいついた!
10月末という、季節外れな時だったが
寒くはなかったので全然OK牧場♪
長時間並ばなくてよさそうだし。
(ピーク時は3時間待ちとか、あるそう)

寶登山道店に行きました。
平日の午後。すぐに入店でき
お客さんは2組ほど。

この日のメニュー。

蔵元秘伝みつのかき氷
綿あめのような、かき氷に
テンション上がります。

秘伝のみつをかけて…
激ウマっ

乙女の苺ミルク
ぎゃあああ!おいしいっ☆
今までのかき氷人生で(←経験値は低いが)
この店のが一番美味しいと思った(まじで)
見た目通りの氷が綿あめ状態。
ありえないほど、ふあふあで
口のなかで、フワーっと溶ける。
秘伝のみつも上品な甘さでかき氷に
よく合い、苺ミルクシロップは
今まででNO.1。
氷の食感、シロップといい
シャカシャカ食べても、頭キーンと
ならないし、パーフェクト☆
参りました。
大変おいしゅうございました♡
旦那も衝撃だったらしく、このかき氷を
食べに秩父まで、また来てもいいと
絶賛してました。
秩父は横浜からアクセスが悪く
なかなか行けなかった地。
8月に越後湯沢行った帰りにSAで
秩父名物 味噌ポテト食べた縁で
お呼びがかかったのかも~(笑)
川越&秩父 旅行記は年内中には
UPしたいけど、どうなることやら…^^;
- 関連記事
スポンサーサイト