fc2ブログ

2014 沖縄&ハワイ JGP修行☆ FOPまとめ ②


まとめ 続きです。

思い起こせば、2014年のフライト。

年初めに一人ハワイで行くことになり
航空券が思ったより安かったので
特典で取らずに有償で購入。

5月の沖縄も旦那振られ、一人で行くことに
なり、初めて国内線ファーストクラス搭乗。
案外FOP稼げる事を知り…

そんなところに絶妙なタイミングで
ポイント50%アップキャンペーン。
まんまと罠にハマりJGC修行を決意。
その後、JGPも。

ANAのSFC修行も経験してますが
SFCの時は、修行するのが初めてで
ただポイント稼ぐための辛いフライトが
多かった。
(沖縄の往復PクラスとL.A行きの
アシアナCクラスは楽だったけど)

今回は、国内線は那覇便Fクラスが多く
これは楽々だったが、国際線は
オールエコノミー!

おまけに石垣島&シンガポールは
大型台風で、これぞ!なザ・修行(笑)

でも、その他はそんなに苦でなく
むしろ楽しい思い出のほうが
多すぎたのは修行先に

大好きなハワイを選んだから!!!

2014年は修行にかこつけて、3回も
ハワイに行けたので修行どころか
楽行もいいとこ。

ハワイはFOP数の率悪いけど
もう、そんなのどうでもよくて。

そんなこんなで2014年の
JGC&JGP修行は最高に
楽しかったのです♪

そしてJALが
さらに好きになりました。

実は、ブログでは書いてないけど
電話の問い合わせから、チェックイン、
ラウンジ、搭乗中のCAさんとのやり取りなど
いろいろと思い出がたくさんあって
今でも思い出しては可笑しかったり
じーんとしたりする。

搭乗時に流れる時が多い?

I Will Be There with You

※動画は企業PVです。
新鶴丸バージョンが見当たらなく
旧アーク塗装なのが残念だけど
2014年の搭乗時はアーク塗装の
機材もたくさん搭乗しました。



最初のタタタタタン♪聞くだけで
目頭が熱くなるわ(T_T)

杏理の日本語バージョンも好き!



ダメダメ、泣ける~
さまざまな思い出が甦る

さて、これで2014年JGC&JGP修行の
話は終わり。

に、しようと思ったけど

おまけ編に続きます。
しつこくて、スミマセン~^^;

関連記事
スポンサーサイト