2016.7 京都祇園祭(後祭)に行ってきました♪
先日、去年の祇園祭(先祭)旅行記を
終わらせたばかりですが…
週末、2度目の祇園祭(後祭)に
旦那と行ってきました。
ちょろんとダイジェストで。

先日の旅行記(去年)で話が出ましたが
旦那の要望で今年は新幹線です。
実は新幹線の切符って、名古屋までは
みどりの窓口で当日購入はあるけど
それ以外(事前の割引購入とか)で
買った事なくて…
旦那も同じで、どうやって買うのが
安いの!?な、レベルの初心者で(笑)
色々聞いたり、調べた結果、
東海ツアーズのパック旅行で
行くのがお得らしく、そちらで手配。
行き帰り、一杯やりながら
お弁当を食べての列車の旅。
楽しかった!!!

行きは普通車(指定席)
画像はJR東海限定
夏の富士(静岡)
デザインのプレモ。

1泊目は
ロイヤルパークホテル ザ 京都。

夜は今月、火事騒ぎがあった先斗町へ。
(こんな密集したところで火事!
現場見ると恐ろしくなった)

酒バーで利き酒飲んで
オトナの時間を…

翌日は後祭の山鉾見学。
後祭りは山鉾の数が
少ないので見学時間が
短く、先祭より空いてました。

大極殿本舗 六角店 栖園さんの
梅酒みぞれが激ウマだった☆

夜は伏見稲荷大社の宵宮祭へ。
ライトアップされ赤く染まってキレイ


千本鳥居も灯篭が灯され
真っ赤っか。幻想的だが
混み過ぎて鳥居の中は大渋滞(>_<)

2泊目はハトヤ瑞鳳閣。
東海ツアーズの1泊2日パックで
申し込み、1泊目はパックのホテル泊。
2泊目は不泊にして自己手配。
新幹線・復路を3日目にして
2泊3日にしました。
こんな手配方法があるなんて。
新幹線達人の教え。(ありがとう~)
新幹線旅行、未知の世界で
興味深い☆
これから、お勉強だわ~

山鉾巡行見学は
お天気悪かった去年と
違いすんごい人出!
152年ぶりに竜頭が飾られた
大船鉾の辻廻しもなんとか見れたけど
混んでいて揉みくちゃ(笑)

伏見の酒蔵に行ってみました。

近くの坂本龍馬・襲撃事件の
寺田屋さんを見物。

中村藤吉 京都駅店の
抹茶&ほうじ茶のかき氷。
ほうじ茶が絶品!

帰りはグリーン車で♪
行き(普通席)との違いが
ありすぎて(笑)
これはクセになるわ…
2泊3日の京都・夫婦旅。
今回はレンタカーを借りずに
頑張って行動したけど
暑くて、かなり疲れた~
けど、いろいろと予定通りに周れ
楽しく過ごせました。
旅行記は、また1年先になりそうだけど

今度はもっと早く更新しなきゃ~
ホテルだけは近いうちに先に
UPしようかと思います…
次回から2014年11月の
ハワイ旅行記の続きに戻ります♪
- 関連記事
-
- 2016.7 動く美術館 祇園祭 山鉾巡行
- 2016.7 伏見稲荷大社の宵宮祭は幻想的✨
- 2016.7 暑い京都☆お蕎麦とかき氷が美味しい~
- 2016.7 京都へ…
- 2016.7 京都祇園祭(後祭)に行ってきました♪
スポンサーサイト