fc2ブログ

2015.7 京都駅から 伊丹空港→羽田 最終回 


JR伊勢丹でランチ&お土産買ったら
伊丹空港行きのバス停へ。

ずっと土砂降りの雨で外に
出たくないが出なければ
いけません。

京都駅から伊丹空港に行く
リムジンバス乗り場が
(京都駅八条口 バス停)
アバンティから100m先の
なか卯前に移動。

この年の3月も京都に行っているので
場所はわかるが、どう歩いても
雨に降られ、あまりの大雨に道路が
冠水?みたいな感じで

なるべく水たまりが少ない道に
迂回しても、くるぶしまで水たまりに
足が浸かってしまった。

二人で荷物持って、ずぶ濡れでバス停へ…
靴は浸水、足気持ち悪いし最悪~(>_<)

旦那ブーブーで
‘あのさ。前から思ってたけど京都は
飛行機だと効率が悪すぎる。
(リムジンバスで伊丹空港往復の時間と手間)

目の前、京都駅なのにここから
新幹線で帰れば新横浜まで
行けて楽で早い。

今回、行きはすごく楽だった。
(1人で京都入りしてるので)

無料(特典)航空券があるとか
大阪に立ち寄るならいいけど
京都だけなら

これからは新幹線にしてくれ。
それか、時間ある時は車がいい。

(車は時間がかかるが、気楽なのと
どこにでもドアtoドア。
楽で荷物の心配ないから)

うっ、マイラー泣かせなことを~(T_T)

でも、言いたい事はわかります…

はい。これからは、なるべく考えます…

伊丹空港に着き、JALラウンジに行き



ビール飲んでマッサージチェアで
マッタリしたら、ご機嫌に~

P1211045.jpg
P1211061 (2)P1221064.jpg

ファーストクラスなので
さらに、ご機嫌(笑)

P1221068.jpg

短い空の旅を楽しんで
羽田に帰りました。

ただ、羽田に着いても我家の場合
またリムジンバスで横浜(YCAT)に
行き、そこからタクシーなので
やはり、京都は新幹線なのはわかる。

新幹線だと京都駅→新横浜駅→タクシー
なので、やっぱり家まで早いのよねぇ。
次回は新幹線にトライです。

わたし一人なら飛行機
なんだけどね^^

最後は台風の影響でお天気が
悪く、雨にたたられた京都でしたが
憧れの祇園祭を見学できて
夫婦共々に念願叶ったりの旅でした。

今年の祇園祭にも間に合わない
更新のノロノロ旅行記でスミマセン。
ご覧いただき、ありがとうございました。

次回はもっと早く更新できるように
かんばろー!(^-^)



関連記事
スポンサーサイト