2015.7 福岡③ 博多祇園山笠 追い山を見物♪
Tさんご夫妻と別れて部屋に戻り
ハイアットリージェーシ―福岡の
部屋でバタンキュー。

ランチ、ディナー、みんなと会って
楽しくて、もうこれで福岡まで来た甲斐があり
目的果たした感じ!
このまま朝までぐっすり寝ちゃいたい
気分だが、元々の目的は
博多祇園山笠 追い山なのよね…
博多祇園山笠のクライマックス
追い山は午前4時59分スタートという
とんでもなく早い時間に始まる。
とにかく目覚ましやモーニングコール
かけて仮眠したら、ベルが鳴り
えっ?もう?一瞬の眠りから
覚め、どうしょうかなーやっぱ行くの
かったるいし、ダルるし、暑いし、
やめちゃおうかな…
TVつけたら中継が始まった。
なんだか、物々しい雰囲気。
大きな祭りが始まる前の
今か、今かの空気の中継に
ゲストの浴衣姿で色っぽい
壇蜜さんが登場☆
見てたら、急にムラムラしてきて(笑)
祭りだ、祭りだ―!!!
このために、この日に来たんじゃ!
やっぱ、行こー ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧シャキーン
タクシーは通行止めなので無理?
駅まで行くと、臨時運行の電車が
あるらしく祇園駅へ。
地上に出るとすでに人いっぱい!

適当に歩いて、ひょいひょい~と
空いてる隙間に入って待ちます。
(こういう時、1人って◎)

すんごい蒸し暑くて汗ダラダラ~
そういえば、肝心な櫛田神社に
参拝に行く時間もなかった…
神様、ゴメンナサイ…
そして~

キター!!!

すごい、すごい!男衆が走る、走る!
子供も走る!

流と呼ばれるグループがそれぞれの
街の山を舁いて 駆け回り
櫛田神社までのタイムを競うらしい。



歓声も凄いし、目の前で見ると
迫力満点☆
伝統ある行事を見られて満足!
来てよかった~
それにしても、今回初めてで驚いたのが
街中にふんどし姿の男性がたくさん
歩いていて、どこもかしこも
お尻ぷりっぷり(笑)
最初は、えぇぇ~~!て目のやり場に
困ったが、慣れるもので最後の頃は
なんとも思わなくなったのが怖い(笑)
今回は地元友人らの話も事前に
聞けたので、これがそうか!あれがっ!と
楽しめた。
暑さでダウンしそうなので最後までは
見ないで終了。歩いて駅まで行き
あれを見なきゃ☆

博多駅にある大きな飾り山♪
が…

もう撤去されてる!!!
ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
早いよ…早すぎるーー

まあ、弾丸だったしねぇ。
また今度見に来ましょう~(前向き)
ホテルに帰る途中にコンビニ寄って

竹下製菓の金時氷を買い。
お値段 60円ぐらいだったような。
袋入りのかき氷って、わたしの行動範囲では
見かけなくて、いつも福岡来ると珍しく、そして
お値段の安さに驚く。
部屋帰って即効食べた。
ちべたくて、おいちい♡

ついでに、サンポーとマルタイの
ラーメンも、お土産に。
福岡で買った唯一のお土産は
これと小金ちゃんの焼きラーメンだけ(笑)
お土産買う時間もない忙しさ!

ラウンジで朝食を食べて空港へ
急ぎました。
つづく~
ハイアットリージェーシ―福岡の
部屋でバタンキュー。

ランチ、ディナー、みんなと会って
楽しくて、もうこれで福岡まで来た甲斐があり
目的果たした感じ!
このまま朝までぐっすり寝ちゃいたい
気分だが、元々の目的は
博多祇園山笠 追い山なのよね…
博多祇園山笠のクライマックス
追い山は午前4時59分スタートという
とんでもなく早い時間に始まる。
とにかく目覚ましやモーニングコール
かけて仮眠したら、ベルが鳴り
えっ?もう?一瞬の眠りから
覚め、どうしょうかなーやっぱ行くの
かったるいし、ダルるし、暑いし、
やめちゃおうかな…
TVつけたら中継が始まった。
なんだか、物々しい雰囲気。
大きな祭りが始まる前の
今か、今かの空気の中継に
ゲストの浴衣姿で色っぽい
壇蜜さんが登場☆
見てたら、急にムラムラしてきて(笑)
祭りだ、祭りだ―!!!
このために、この日に来たんじゃ!
やっぱ、行こー ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧シャキーン
タクシーは通行止めなので無理?
駅まで行くと、臨時運行の電車が
あるらしく祇園駅へ。
地上に出るとすでに人いっぱい!

適当に歩いて、ひょいひょい~と
空いてる隙間に入って待ちます。
(こういう時、1人って◎)

すんごい蒸し暑くて汗ダラダラ~
そういえば、肝心な櫛田神社に
参拝に行く時間もなかった…

神様、ゴメンナサイ…
そして~

キター!!!

すごい、すごい!男衆が走る、走る!
子供も走る!

流と呼ばれるグループがそれぞれの
街の山を舁いて 駆け回り
櫛田神社までのタイムを競うらしい。



歓声も凄いし、目の前で見ると
迫力満点☆
伝統ある行事を見られて満足!
来てよかった~
それにしても、今回初めてで驚いたのが
街中にふんどし姿の男性がたくさん
歩いていて、どこもかしこも
お尻ぷりっぷり(笑)
最初は、えぇぇ~~!て目のやり場に
困ったが、慣れるもので最後の頃は
なんとも思わなくなったのが怖い(笑)
今回は地元友人らの話も事前に
聞けたので、これがそうか!あれがっ!と
楽しめた。
暑さでダウンしそうなので最後までは
見ないで終了。歩いて駅まで行き
あれを見なきゃ☆

博多駅にある大きな飾り山♪
が…

もう撤去されてる!!!
ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
早いよ…早すぎるーー


まあ、弾丸だったしねぇ。
また今度見に来ましょう~(前向き)
ホテルに帰る途中にコンビニ寄って

竹下製菓の金時氷を買い。
お値段 60円ぐらいだったような。
袋入りのかき氷って、わたしの行動範囲では
見かけなくて、いつも福岡来ると珍しく、そして
お値段の安さに驚く。
部屋帰って即効食べた。
ちべたくて、おいちい♡

ついでに、サンポーとマルタイの
ラーメンも、お土産に。
福岡で買った唯一のお土産は
これと小金ちゃんの焼きラーメンだけ(笑)
お土産買う時間もない忙しさ!

ラウンジで朝食を食べて空港へ
急ぎました。
つづく~
- 関連記事
-
- 2015.7 福岡③ 博多祇園山笠 追い山を見物♪
- 2015.7 福岡② 楽しいディナー♪
- 2015.7 福岡① 楽しいランチ♪
- 2015.7 茶しゃぶ わび助 @福岡
- 2015.7 ハイアットリージェンシー福岡 クラブフロア・ラウンジ
スポンサーサイト