2016.3 沖縄☆琉球温泉 瀬長島ホテル 龍神の湯&空港へ
ウミカジテラスのきじむなぁで
オムタコ食べた後は

琉球温泉 瀬長島ホテル へ。
WEBサイト→こちら

ウミカジテラスと瀬長島ホテルは
隣接していてシャトルバスは
ホテル前に停まります。

レストラン前のプール。

ホテル内の龍神の湯に
行ってみました。
ビジターも利用できます。
営業時間 6:00~24:00(23:00最終受付)
入泉料金 大人(中学生以上)
平日1330円 土日祝1540円
バスタオル、フェイスタオル、シャンプー等の
アメニティは揃ってたが
館内着みたいのはナシ。

※HPの画像お借りしました。
海を見ながら入る立湯露天風呂が
楽しみで。

イメージ※HPよりお画像借りました。
お風呂入りながら海見えてよかった!
真ん前の海上に何か作ってるようで
工事も見えたけど ^^;
金龍・銀龍の湯は毎日日替わりで
変わるので、この日の湯は位置が
悪かったのかもしれません。
ちょっとした休憩スペース
(畳の部屋)もありました。


とても暑かったのでテラスで
アイス食べて一休み♪
夕暮れ時ならサンセット
見えるのかな。
次回は夜行ってみたいデス。
帰りは空港直行シャトルバスで。
空港でお土産買い。

フルーツたるとアソート(期間限定3〜8月発売) 1620円

ナンボ―のタルトセットはヒット!!!
苺みるく、パイナップル、マンゴー、
シークヮーサーの4種類。
個別包装なので仕事関係の
お土産にもちょうどよかった。
BLUE SKYかANA FESTAどちらかで
買いました(カード割引あり)

ファミマでサンドおむすび。
エッグフライ&ベーコンチーズと
ポーク玉子たまごチキナ―。
プレミアムクラスにUGが
失敗だった時用に用意。

ロイヤルベーカリーショップでパン。
(セサミ、ポテトパイ、アップルパイ、
サマーオレンジ)
前日買ったjimmy'sの紅芋パンも
あり、翌日はパン祭り♡
お土産買ったし、ラウンジに行きましょう。
次回、最終回です!
オムタコ食べた後は

琉球温泉 瀬長島ホテル へ。
WEBサイト→こちら

ウミカジテラスと瀬長島ホテルは
隣接していてシャトルバスは
ホテル前に停まります。

レストラン前のプール。

ホテル内の龍神の湯に
行ってみました。
ビジターも利用できます。
営業時間 6:00~24:00(23:00最終受付)
入泉料金 大人(中学生以上)
平日1330円 土日祝1540円
バスタオル、フェイスタオル、シャンプー等の
アメニティは揃ってたが
館内着みたいのはナシ。

※HPの画像お借りしました。
海を見ながら入る立湯露天風呂が
楽しみで。

イメージ※HPよりお画像借りました。
お風呂入りながら海見えてよかった!
真ん前の海上に何か作ってるようで
工事も見えたけど ^^;
金龍・銀龍の湯は毎日日替わりで
変わるので、この日の湯は位置が
悪かったのかもしれません。
ちょっとした休憩スペース
(畳の部屋)もありました。


とても暑かったのでテラスで
アイス食べて一休み♪
夕暮れ時ならサンセット
見えるのかな。
次回は夜行ってみたいデス。
帰りは空港直行シャトルバスで。
空港でお土産買い。

フルーツたるとアソート(期間限定3〜8月発売) 1620円

ナンボ―のタルトセットはヒット!!!
苺みるく、パイナップル、マンゴー、
シークヮーサーの4種類。
個別包装なので仕事関係の
お土産にもちょうどよかった。
BLUE SKYかANA FESTAどちらかで
買いました(カード割引あり)

ファミマでサンドおむすび。
エッグフライ&ベーコンチーズと
ポーク玉子たまごチキナ―。
プレミアムクラスにUGが
失敗だった時用に用意。

ロイヤルベーカリーショップでパン。
(セサミ、ポテトパイ、アップルパイ、
サマーオレンジ)
前日買ったjimmy'sの紅芋パンも
あり、翌日はパン祭り♡
お土産買ったし、ラウンジに行きましょう。
次回、最終回です!
- 関連記事
-
- 2016.3 沖縄☆那覇→羽田 ANAプレミアムクラス
- 2016.3 沖縄☆琉球温泉 瀬長島ホテル 龍神の湯&空港へ
- 2016.3 沖縄☆ダブルツリーの朝食&ウミカジテラスでランチ
- 2016.3 沖縄☆リピのステーキ屋さん♪
- 2016.3 沖縄☆スーパー買い出し♪
スポンサーサイト