fc2ブログ

2016.3  ヴェネチアン マカオ リゾートホテル☆ベラスイート

マカオのホテルです。1泊目は
2人でお泊りです。


The Venetian Macao Resort

週末で高く一時は諦めたが
直前にお安くなったので
エクスペディアから予約しました。

ベラスイート 1泊 約27000円(税・サ込)

DSCF4295.jpg

スイートタイプなので広いです。

DSCF4302.jpg

リビングルームは段差あり。

DSCF4298.jpg
DSCF4305.jpgDSCF4304.jpg
DSCF4312.jpgDSCF4284.jpg
DSCF4319.jpg
DSCF4382.jpgDSCF4377.jpg
DSCF4378.jpgDSCF4373.jpg

一見ゴージャス。

お掃除は難が。
ゴミ箱にティッシュゴミが残ってたり
細かくは行き届いてない感じ。

お水はチェックイン時に2本、
部屋に2本あり。

カジノでも貰えますが私達が遊ぶエリアは
低ローラーエリアなので(笑)
飲み物をあまり配ってないです。

DSCF4337.jpg
DSCF4350.jpgDSCF4347.jpg
DSCF4354.jpgDSCF4362.jpg

バスルーム広い。
シャワーブース付、ドレッサーあり。
ウォシュレットなし。

DSCF4361.jpgDSCF4348.jpg
DSCF4355.jpgDSCF4369.jpg

ツインシンクで使いやすいです。
アメニティーはどこのなんだろ?
オリジナル?安っぽいかも…

DSCF4330.jpg

フロントで展望いい部屋と言ってた
気がしますが、窓開けてビックリ。

DSCF4331.jpg

真っ白でなんも見えない!(笑)
雲の中にいるみたい。
部屋が反映してる~

この時期のマカオは霧が大発生の日があるらしく
到着から出発までほとんど霧に包まれてました。

メンバー5人もいるのに、この時期に霧が
発生することを誰も知らなくマカオ入り。
天気悪いね~ぐらいにしか思ってなく
前日に帰国の心配するハメに(笑)

☆備忘録☆

※タイパフェリー乗り場からシャトルバスは
わかりやすく、出口出て道隔てた前に
シャトルバス乗り場あり。
乗ったバスは直通でメインロビーに到着でした。

コタイセントラル周り、ウエストロビーで
停まるのもあるらしい(イマイチよくわからない・・・)

エアマカオで空港に到着したHさん情報に
よると、空港を背にして右側へ歩くと
工事現場の所がシャトルバス乗り場。
(たぶんシャトル乗り場を整備してる)
コンラッド、シェラトン、ヴェネチアンの順で
停まったそう。

去年乗ったシェラトンのシャトルも
今回のヴェネチアンも車内は
Wi-Fiが入りました。

※チェックインは、たまたま空いていて
ラッキー。(巨大ホテルなのでタイミングに
よっては長蛇の列)

※とにかく広いのでチェックイン時に
日本語の地図をもらう。かなり役立ちます。
広いからどこに行くにも、とにかく歩く。

※部屋までカジノを突っ切って行くのがネックで
フロントから遠い、遠い。テーブルゲームしてるエリアを
キャリーをガラコロしながら部屋に行かなきゃならない。

※宿泊者数も多いのでサービス、
ホスピタリティ等は期待しないほうが
いいかなって感じ。

※ラスベガスと同じで運河&ショピングモールが
大きくて充実。フードコートも大きいです。

※部屋代の清算、追加支払いないなら
エクスプレス・チェックアウトが使えて便利だった。

※フリーWi-Fiは部屋、カジノはOK、
ショピングモール、フードコードはNG。

※大陸の方はやはり多い。
ほとんどじゃないかな。

口コミ読んでかなり覚悟して行きましたが
そんなに酷くなかった。
中にはうるさい軍団もいましたが。

※カジノのテーブルゲームは
中華風味。人気の台は何層にも重なって
賭けて大騒ぎ。

ゲームマシン・エリアは空いていてました。
びっくりするほどのマナーが悪い方はおらず
思ったより大人しいかも?

旅慣れた人が多くなったのか
自分自身が日本の観光地やいろんな所で
遭遇するので慣れちゃった感が
あるかもしれません(笑)

コタイ地区の中心はヴェネチアン。

気になっていて一度は泊まりたかったから
満足です。去年はショピングエリアしか
行かなくて構造がまったくわからなかったけど
泊まってみると、なんとなく把握できました。

2日目からはコンラッドに移動です。
つづく♪

関連記事
スポンサーサイト