fc2ブログ

2016.12 ハワイ☆DuckLeeのローストポーク&Da Hawaiian Poke Companyのポケ

アイナハイナSCでアンクル クレイズの
シェイブアイス食べてFoodland FARMSで
お買い物した後はワイキキに戻る前に
買い出し寄り道♪

カイムキのMarket CitySCにある

DSCF0623.jpg
ダック・リーへ。

DSCF0618.jpg

ここのローストポークが食べたかったの!

まな板に刺さってるデッカイ包丁で
バンバン切ってくれます(計り売り)

DSCF0657.jpg

1ポンド(約450g)で$12ぐらいだっけな。

DSCF0616.jpg

プレートも売ってるので
ついでに買い。

DSCF0652.jpg

定番のブロッコリービーフ、
焼きそば、チャーハン。
お値段忘れましたが、この手の
中華プレートの
平均的料金だったような。

お店は カフェカイラの並びにあります。
マーケットシティは以前、ご贔屓にしてた
コリアンBBQの店やフードランドもあって
地味だけど好きなSC。バスで1人でも
行けるしね♪

カパフル通りに出てSafewayへGO=3

同じ敷地に去年末(2015年)にOPENした


ダ・ハワイアン・ポケ・カンパニー

DSCF0547.jpg

ポケ(ポキ)専門店なので種類ある☆
サラダ系もあったりして目移り👀
ポケ丼も作ってくれるみたい。

DSCF0635.jpg

大好きなスパイシーアヒ・ポケと
わさびアヒポケをハーフポンドずつ。
(1ポンド $15~16)

コスパは近くのOno Seafoodのほうが
いいけど、ここはここで
新しいから綺麗、どことなくお洒落な店。
セーフウェイ敷地内なので行きやすい♡

部屋に帰り、お夕飯を。

カウントダウンディナー予定を
まったく考えてこなかった私達…

HGVCの方にコロッケのカウントダウン
ディナーパーティーに誘われ、
ああそうだった、大晦日の夜は
どうしょう…と気が付いたぐらいで。

過去にハワイでホテルの
カウントダウンパーティー2ヵ所と
アロハタワーのパーティーに
参加したことあるけど

お値段に見合ってない料理内容と
ノリの悪い私達夫婦は、ダンスタイムは
シラけて浮くわ(笑)、カウントダウンまでの
束縛時間が長すぎて退屈だわで(^.^)

行くんだったら大人数でがいいなぁ。
2人だったらフツウに夕飯食べて
花火見てが気楽で好きだわん。

DSCF0717.jpg

さて、ささやかな大晦日ディナーです。

フードランドで買ったアヒスプレッドと
クリチ、ダイヤモンドベーカーリーの
クラッカー、ハワイアン・ポケ・カンパニーの
オードブルで乾杯🍻

ポケ・カンパニーのポケが
新鮮でなかなか美味しかった♡

アヒスプレッドとクラッカーも
美味しくて滞在中よく食べたなぁ。

クラッカーは普通ソーダタイプだろうけど
残りを日本に持ち帰るのを考慮してグラハムに。
帰ったらチーズケーキでも作って…
のつもりが、自宅でもチーズ乗っけて
そのままバリバリ食べた^^

DSCF0720.jpg

ダック・リーのローストポークは
オーブンで焼いたら、余分な油が
抜けてウマーーーっ!
八角味が強くなくて食べやすい。

しみじみ、ハワイのプレートって
やっぱスゴイ量だな…と
お皿に移してみてオモウ。

DSCF0733.jpg

ビーフブロッコリーは大皿だし~

DSCF0738.jpg

焼きそば1人前以上!

DSCF0741.jpg

チャーハンは2チョイス分にしたから
これで半分。ハーフでどんぶり級よ。

DSCF0744.jpg

そうそう、チャーハンは
前日のバクナムの蟹カレーの残りを
かけて食べたら、これが美味しくて。

どれも完食はできず後日、適当に
食べたけど、あの四角いボックスに
ギュウギュウ詰めで、ずしっと入ってた。

安上がりディナーしたら、少し仮眠し
カウントダウン花火を見に街に
繰り出しました。つづく~


関連記事
スポンサーサイト