fc2ブログ

2015.3 京都 お土産編① 伊勢丹&イオン 

2015年3月京都旅行のお土産です。

なにぶん1年前の話なので
今もあることを願いつつ…

ジェイアール京都伊勢丹

京都駅・伊勢丹地下食品売り場で
初日に行ってとろけた焼肉 弘の
お弁当を実演販売してた!

焼肉処 弘 催事情報→こちら
不定期に出店しているみたいです。

P1021013_201603100830301c1.jpg

旦那へお土産に
奮発して2個購入♪

P1021015.jpg

焼肉 弘
姿なんとか弁当?1400円と
焼肉弁当 1000円

P1021017.jpgP1021024.jpg

少しお味見しましたが、焼肉屋さんの
お弁当は美味しい。特に1000円の
焼肉弁当はコスパがよいと思った。
(でも、はつだの特選牛肉弁当のほうが高いだけあって味は上かな…)

P1021032_20160310083031dad.jpg

京だんご 藤菜美
WEBサイト→こちら

P1021037.jpgP1021043.jpg

みたらし、あんこ、茶だんご 720円
ほんわらび・抹茶 500円

P1021060.jpg
京の茶だんご 

お手軽価格で
美味しかったデス。

P1031085.jpg

いづみ屋 ちりめん山椒 600円

大好きなちりめん山椒。
各店のお試し好き^^

P1031091.jpg

山田製油 ねりぴりぴり

練り七味です。いろいろな七味が
集まったコーナーにありました。
少量でぴりぴり!何にでも使える。

一味、七味好きの我家。
これもお試しが趣味(^-^)

その他、マールブランシュの
お濃茶ラングドシャ 茶の菓を
仕事関係に配ったら喜ばれた。

イオンモールKYOTO

ホテルから京都駅に行く途中に
遠回りして寄り道。

ここでは庶民的な食品を。

P1031080.jpgP1021009.jpg

レシート紛失でうろ覚えだけど
上辻園の玄米茶&ほうじ茶は
セールで各300円ぐらい。
夏にアイスでがぶ飲み用に。

いかなごのくぎ煮は…。
ごめんなさい、味付けが好みでは
なかったです。
いかなごのくぎ煮が好き。
いつかこの事をゆっくり書きたい~

P1051132_2016031312581947e.jpgP1031090.jpg

焼肉屋さんで出てきた
九条ネギのドレッシングが
美味しかったので買ってみた。
なかなか好きな味だが、
近所でも売ってた(T_T)

一休堂の京一味は
300円ぐらいで安い。
デイリー・一味♪(笑)

P1010770.jpgP1010775.jpg

友人にいただいたお土産。
中浦屋(石川県)の丸柚餅子と
笹井屋(三重県)の桜なが餅。

京都の物は旅行中に買えるので
嬉しいお土産~

ゆべしは、上品な甘さとちょっと
ほろ苦くて、いいおつまみに。
季節限定の桜なが餅は塩漬けした
桜入りで春の味。

美味しいお土産を
どうもありがとうございました❤

お土産②につづく~


関連記事
スポンサーサイト