2015.3 初めて泊まる グリーンリッチホテル♪
バスに乗る友人を見送った後は
京都駅の伊勢丹に行き
お夕飯の仕入れと翌日買うお土産の
下見でぐるぐると2時間ぐらい
徘徊してた(←趣味・笑)
2泊目のホテルも激高で予約困難。
平日、休日、もはや関係ない混みっぷり。
激安東横インは取れず…
前の日と同じく、この日も
大手ビジホチェーンの某ホテル
同じ条件で25000円近くに高騰…
(○○が有名…ヤバっ、わかるか・汗)
直前になり、多少料金が下がってきた
ホテルもあり、やっと予約した

グリーンリッチホテル京都駅南
お初のグリーンリッチホテル。
シングルAルーム(朝食付)1泊 15000円
このクラスのシングルでこの料金は
高いと思うのですが、これでも
安いほうだったのです。
どんだけホテル難なんだーって感じ。
まあ、ホテルもいくら安くてもこれは嫌、
無理!などあって、あくまでも
自分の好みのなかでの話ですけどね。
大浴場付きで気になってました。
京都は2014年4月にOPENで、この時
まだ1年経ってなく新しいし。
立地は京都駅から徒歩8分の
インフォメーション。
思ったより遠かった。
感覚的に15分ぐらい歩いた気分。
前泊の東横インの駅に極近さも
あるんだろうけど、行くまでの道に
お店がなく民家通って行くから
夜道が寂しく…


※画僧は翌日の撮影。
えっ!?ここ??てな所に… 。
ロビーはそこそこ広くて綺麗。

部屋は、あら!明るくて綺麗で
いいじゃない?が第一印象。

ベッドはダブルサイズ。

スッキリした内装で好み。


ちょっと遠いけど枕元にコンセントが
あるのとか、消臭剤がリセッシュとかじゃなく
ホテルラベルのとか(中身はともあれ)
ティッシュが半サイズじゃなくて
全サイズなのが嬉かったり(笑)


紅茶はDimbulaのセイロン。

バゲージラックにキャリーケース
置いて広げても通れるスペースあり。
大きな姿見鏡。
出かける前のチェックにいいよね~。



バスルームはユニットで狭いけど
大浴場あるから問題ナシコ。
画像撮りながら、一人でヒマだから
部屋のチェックしたりして細かいけど^^
時間に余裕ある時は
部屋の観察するのも趣味なんで(笑)
さてと、ひとまずお茶しよ~

松之助さんで買ったケーキ♪

ニューヨーク・チーズケーキ
濃厚でコクがあるチーズケーキは
ブラックコーヒーによく合う!
味が濃いので1個で十分すぎるほど
食べた感。これが本場の
お味なのでしょうね♡
そそ、部屋のカップがガラス製で
可愛かった。アルミ製のコースターも。
ちょいちょい、ほんのり
ちょびリッチ風を
感じるお部屋でした。
気ままな1人滞在の夜につづく~
京都駅の伊勢丹に行き
お夕飯の仕入れと翌日買うお土産の
下見でぐるぐると2時間ぐらい
徘徊してた(←趣味・笑)
2泊目のホテルも激高で予約困難。
平日、休日、もはや関係ない混みっぷり。
激安東横インは取れず…
前の日と同じく、この日も
大手ビジホチェーンの某ホテル
同じ条件で25000円近くに高騰…
(○○が有名…ヤバっ、わかるか・汗)
直前になり、多少料金が下がってきた
ホテルもあり、やっと予約した

グリーンリッチホテル京都駅南
お初のグリーンリッチホテル。
シングルAルーム(朝食付)1泊 15000円
このクラスのシングルでこの料金は
高いと思うのですが、これでも
安いほうだったのです。
どんだけホテル難なんだーって感じ。
まあ、ホテルもいくら安くてもこれは嫌、
無理!などあって、あくまでも
自分の好みのなかでの話ですけどね。
大浴場付きで気になってました。
京都は2014年4月にOPENで、この時
まだ1年経ってなく新しいし。
立地は京都駅から徒歩8分の
インフォメーション。
思ったより遠かった。
感覚的に15分ぐらい歩いた気分。
前泊の東横インの駅に極近さも
あるんだろうけど、行くまでの道に
お店がなく民家通って行くから
夜道が寂しく…


※画僧は翌日の撮影。
えっ!?ここ??てな所に… 。
ロビーはそこそこ広くて綺麗。

部屋は、あら!明るくて綺麗で
いいじゃない?が第一印象。

ベッドはダブルサイズ。

スッキリした内装で好み。


ちょっと遠いけど枕元にコンセントが
あるのとか、消臭剤がリセッシュとかじゃなく
ホテルラベルのとか(中身はともあれ)
ティッシュが半サイズじゃなくて
全サイズなのが嬉かったり(笑)


紅茶はDimbulaのセイロン。

バゲージラックにキャリーケース
置いて広げても通れるスペースあり。
大きな姿見鏡。
出かける前のチェックにいいよね~。



バスルームはユニットで狭いけど
大浴場あるから問題ナシコ。
画像撮りながら、一人でヒマだから
部屋のチェックしたりして細かいけど^^
時間に余裕ある時は
部屋の観察するのも趣味なんで(笑)
さてと、ひとまずお茶しよ~

松之助さんで買ったケーキ♪

ニューヨーク・チーズケーキ
濃厚でコクがあるチーズケーキは
ブラックコーヒーによく合う!
味が濃いので1個で十分すぎるほど
食べた感。これが本場の
お味なのでしょうね♡
そそ、部屋のカップがガラス製で
可愛かった。アルミ製のコースターも。
ちょいちょい、ほんのり
ちょびリッチ風を
感じるお部屋でした。
気ままな1人滞在の夜につづく~
- 関連記事
-
- 2013.3 最終日☆やっと行けた行列店!
- 2015.3 デパ地下品で 気ままなヒトリご飯♪
- 2015.3 初めて泊まる グリーンリッチホテル♪
- 2015.3 京都☆ ビブグルマンのお値打ちランチ&念願のパイと ふわパン!
- 2015.3 今年のJRキャンペーンでの舞台🌸京都御苑の桜
スポンサーサイト