2016.1 ハワイ☆ポリネシア・カルチャー・センターのディナー&ショー
幸せハワイから、ドーンと落ちた
帰国後の体調不良&風邪っぴき…
おとろしいわぁ、寒さって!
やっと回復してきたので
ブログ再開いたします。
新しいお店情報はもうないので
その他のあれこれを~
ノースの行き帰り、東回りだと必ず
前を通るので一度は行ってみたかった
ポリネシア文化センター。
特にイブニングショーに行きたかったが
夜の真っ暗な道を長い時間走るのは旦那も
大変だろうと行くならツアーで!と決めてました。
今回、チャンス到来です♪
集合場所からツアーのバンに
乗り、行きは1時間半ほど。
夫婦で爆睡

中は広いのですねー。
園内には6つの村があり催しが
あるようですが、到着した時間には
すでに終了してました。
WEBサイト→こちら

ツアーは2つコースがあり
スタンダードとデラックスで
今回のはデラックスです。
・Prime Diningレストランでディナー(ビュッフェ)
・イブニングショー鑑賞(舞台中央・前方の指定席)
・デイライト・デザート

スタンダードとデラックスはレストランの
入口が違い、仕切られてます。

メインはプライム・リブ?

内容はよくあるハワイアンバフェの
メニュー。デラックス→スタンダードの
バフェには行き来できるみたいだけど
行かなかったなぁ。見てくればよかったかも。
ここはモルモン教徒による運営のため
アルコールはナシ。
旦那には事前に伝えてありましが
実際席に着くと、案の定
ビールないのかぁぁ~
残念そう。
飲み物は飲み放題(オーダー式)↓HPより。
アイランド・フルーツジュース
アップル、パイナップル
パッションオレンジグアバ、オレンジ
ペプシ、ダイエットペプシ、フルーツパンチ、
シエラミスト、マウンテンデュー、ルートビア、
ラズベリーアイスティー、コーヒー、
ハーブティー(カモミール、シナモンアップル)

旦那 フルーツパンチ。
わたし パッションオレンジグアバかな。
ビールないならフルーツパンチって
あーた…(笑)


巨大マヒマヒは大味だけど
タロロールがもっちりしていて
好きな味。2杯目は
コーラと何ジュース

デザートもハワイ風。

コーヒーもいただいて
お腹いっぱい♪
だが…
旦那がガイドさんがアイス引き換え券が
どうの言ってたけど、いつもらうの?と。
聞くとアイスコーナーに連れて行かれ…

特に券を出すわけでもなくアイス(2種類)を
もらい??食べ終わったらショー会場へ。

HA:ブレス・オブ・ライフ
これがストーリー仕立てのイブニングショーで
よくってね!
昭和な私達は、ずっとポリネシア文化センターと呼び
(カルチャー・センターとは言わない)
このショーも、昔ながらのファイヤーダンスと
ポリネシアダンス満載、片言日本語話す
司会の人が、日本人のお父さんを舞台に上げ
イジって笑いをとる…
そんなベタベタなハワイアンショーを
想像しちゃって…
(いつの時代の話じゃ~)
今の情報を全然見ないで行ったため
驚きでした。ライオンキングみたいな感じで!
そして、アイスがいただけるのは
ここだったみたいで…(笑)
休憩時間にアイス売りみたいなのが
登場し、やっとアイス券使えるね!
喜んで取りに行ったら

デカイ…
下はパイナップルなどのフルーツ、
上はアイスの山盛りにビックリ☆
アイスというよりシャーベットみたいな
どこか懐かしい味。
席が前のほうで迫力あったのも
よかったし、感動でした。
行ってよかった♥
ここで働いてる方は隣接する
ブリガムヤング大学 (ハワイ校)と
いう大学の学生さん達が主で
このショーのキャストも学生さん
中心なのにびっくり。劇団並でレベルが高い!



お土産屋さんのエリアがアメリカの夜の
カーニバルのようで雰囲気いいが
ツアーの集合時間はショーが終わって
すぐなので急いでバンに乗りこみ帰りました。
帰りは1時間ほど。またまた爆睡しながら到着。
送迎付きは楽チンですね。
今回の
ポリネシア・カルチャーセンター
<ナイトショー>デラックス ツアー
H.I.Sの初夢フェア 2016 先行予約で
1人 US$80.00→US$40.00
半額の$40は激安でした。
H.I.S… またもや
あなどれないっ!(^-^)
帰国後の体調不良&風邪っぴき…
おとろしいわぁ、寒さって!
やっと回復してきたので
ブログ再開いたします。
新しいお店情報はもうないので
その他のあれこれを~
ノースの行き帰り、東回りだと必ず
前を通るので一度は行ってみたかった
ポリネシア文化センター。
特にイブニングショーに行きたかったが
夜の真っ暗な道を長い時間走るのは旦那も
大変だろうと行くならツアーで!と決めてました。
今回、チャンス到来です♪
集合場所からツアーのバンに
乗り、行きは1時間半ほど。
夫婦で爆睡


中は広いのですねー。
園内には6つの村があり催しが
あるようですが、到着した時間には
すでに終了してました。
WEBサイト→こちら

ツアーは2つコースがあり
スタンダードとデラックスで
今回のはデラックスです。
・Prime Diningレストランでディナー(ビュッフェ)
・イブニングショー鑑賞(舞台中央・前方の指定席)
・デイライト・デザート

スタンダードとデラックスはレストランの
入口が違い、仕切られてます。

メインはプライム・リブ?

内容はよくあるハワイアンバフェの
メニュー。デラックス→スタンダードの
バフェには行き来できるみたいだけど
行かなかったなぁ。見てくればよかったかも。
ここはモルモン教徒による運営のため
アルコールはナシ。
旦那には事前に伝えてありましが
実際席に着くと、案の定
ビールないのかぁぁ~
残念そう。
飲み物は飲み放題(オーダー式)↓HPより。
アイランド・フルーツジュース
アップル、パイナップル
パッションオレンジグアバ、オレンジ
ペプシ、ダイエットペプシ、フルーツパンチ、
シエラミスト、マウンテンデュー、ルートビア、
ラズベリーアイスティー、コーヒー、
ハーブティー(カモミール、シナモンアップル)

旦那 フルーツパンチ。
わたし パッションオレンジグアバかな。
ビールないならフルーツパンチって
あーた…(笑)


巨大マヒマヒは大味だけど
タロロールがもっちりしていて
好きな味。2杯目は
コーラと何ジュース

デザートもハワイ風。

コーヒーもいただいて
お腹いっぱい♪
だが…
旦那がガイドさんがアイス引き換え券が
どうの言ってたけど、いつもらうの?と。
聞くとアイスコーナーに連れて行かれ…

特に券を出すわけでもなくアイス(2種類)を
もらい??食べ終わったらショー会場へ。

HA:ブレス・オブ・ライフ
これがストーリー仕立てのイブニングショーで
よくってね!
昭和な私達は、ずっとポリネシア文化センターと呼び
(カルチャー・センターとは言わない)
このショーも、昔ながらのファイヤーダンスと
ポリネシアダンス満載、片言日本語話す
司会の人が、日本人のお父さんを舞台に上げ
イジって笑いをとる…
そんなベタベタなハワイアンショーを
想像しちゃって…
(いつの時代の話じゃ~)
今の情報を全然見ないで行ったため
驚きでした。ライオンキングみたいな感じで!
そして、アイスがいただけるのは
ここだったみたいで…(笑)
休憩時間にアイス売りみたいなのが
登場し、やっとアイス券使えるね!
喜んで取りに行ったら

デカイ…
下はパイナップルなどのフルーツ、
上はアイスの山盛りにビックリ☆
アイスというよりシャーベットみたいな
どこか懐かしい味。
席が前のほうで迫力あったのも
よかったし、感動でした。
行ってよかった♥
ここで働いてる方は隣接する
ブリガムヤング大学 (ハワイ校)と
いう大学の学生さん達が主で
このショーのキャストも学生さん
中心なのにびっくり。劇団並でレベルが高い!



お土産屋さんのエリアがアメリカの夜の
カーニバルのようで雰囲気いいが
ツアーの集合時間はショーが終わって
すぐなので急いでバンに乗りこみ帰りました。
帰りは1時間ほど。またまた爆睡しながら到着。
送迎付きは楽チンですね。
今回の
ポリネシア・カルチャーセンター
<ナイトショー>デラックス ツアー
H.I.Sの初夢フェア 2016 先行予約で
1人 US$80.00→US$40.00
半額の$40は激安でした。
H.I.S… またもや
あなどれないっ!(^-^)
- 関連記事
-
- 2016.1 ハワイ☆HGVC ホクラニ 1ベッドルーム&レセプション♪
- 2015.12 ハワイ☆HGVC ワイキキアン 1ベッドルーム
- 2016.1 ハワイ☆ポリネシア・カルチャー・センターのディナー&ショー
- 風邪でダウン☆ハワイ追加情報
- 2016.1 ハワイ☆クラッキン・キッチンで手づかみディナー♪
スポンサーサイト