2016.1 JL089便 ホノルル→羽田 プレミアムエコノミークラス
帰りの便は導入されたばかりの
プレミアムエコノミーでした。

去年、香港線で乗っていて2回目。
ちょうどいい角度が難しく、今回も
イマイチつかめないままで…。
エコノミーより楽で、ビジネスよりキツイ
当たり前ちゃー当たり前の感想です(笑)
スリッパがエコノミーのと同じ。

シャンパンは
シャンパーニュ・ガルデ ブリュット・トラディションと
いう銘柄。ドライなっとう付き ^^
機内食は通常のエコ食です。

ココナッツチキンカレー
または鶏そぼろご飯で
チキンカレーに。
タコとポテトの地中海風、そば。
辛くないグリーンカレー味だけど
好きな味!

アイスも同じかな?↑どこにピント合わせてんだか(笑)
特別なデザートはなかったです。
(長距離線だけみたいですね)
でもJALさん~!ホノルル便はね…
ちょいと差をつけて欲しいナ!!!
期待しております。(^^)

到着前の軽食
ツナクロワッサンサンドイッチと
ヨーグルト。

BICも変わらず。
サンドイッチはパンがパサ気味で毎回
同じテイストなのでパスしまして

うどんですかい♪
周りでも食べてる方、チラホラと。

近くて便利、帰国日の出発時間がゆっくりの
羽田便が好きなので
行きのカフェカイラ食、プレエコ導入と
進化があって嬉しいの巻でした。
以上、エアー話だけお先に♪
プレミアムエコノミーでした。

去年、香港線で乗っていて2回目。
ちょうどいい角度が難しく、今回も
イマイチつかめないままで…。
エコノミーより楽で、ビジネスよりキツイ
当たり前ちゃー当たり前の感想です(笑)
スリッパがエコノミーのと同じ。

シャンパンは
シャンパーニュ・ガルデ ブリュット・トラディションと
いう銘柄。ドライなっとう付き ^^
機内食は通常のエコ食です。

ココナッツチキンカレー
または鶏そぼろご飯で
チキンカレーに。
タコとポテトの地中海風、そば。
辛くないグリーンカレー味だけど
好きな味!

アイスも同じかな?↑どこにピント合わせてんだか(笑)
特別なデザートはなかったです。
(長距離線だけみたいですね)
でもJALさん~!ホノルル便はね…
ちょいと差をつけて欲しいナ!!!
期待しております。(^^)

到着前の軽食
ツナクロワッサンサンドイッチと
ヨーグルト。

BICも変わらず。
サンドイッチはパンがパサ気味で毎回
同じテイストなのでパスしまして

うどんですかい♪
周りでも食べてる方、チラホラと。

近くて便利、帰国日の出発時間がゆっくりの
羽田便が好きなので
行きのカフェカイラ食、プレエコ導入と
進化があって嬉しいの巻でした。
以上、エアー話だけお先に♪
- 関連記事
-
- 2016.1 ハワイ☆ナイトロジーニーのアイス
- 2016.1 ハワイ☆マグノリア ベーカリー カフェでランチ&カップケーキ
- 2016.1 JL089便 ホノルル→羽田 プレミアムエコノミークラス
- 2015.12 JL080便 羽田→ホノルル カフェ・カイラ for Resort
- ハワイから ただいまです…
スポンサーサイト