2014.10 羽田⇔沖縄 国内線ファーストクラス JGC修行
シンガポールから羽田に到着しました。
降り立った羽田は台風が通過して
台風一過

ああ、去ったのね…今回の修行の
一番のネックだった台風が…

荷物はアメックスの無料宅配で自宅に
送り、レンタルルーターを返し、
身軽になって国内線ターミナルに行きます。
向かったのはファーストクラスカウンターで
アップグレードの申し入れ。
日帰りなので帰りの分も。
両便ともUGできました。
よかった。これで老体へのムチが
少し軽い.。
疲れも違うし、FOPも違う!
料金は国際線乗り継ぎなので
税金分安くなり 片道 7408円。

ダイヤモンド プレミア ラウンジに行き
お気に入りの半個室ブースへ。

ハイボールと乾き物を。

時間はお昼。トップバリュの春雨スープと

おにぎりが☆
お昼はオニギリ出る時あるとは
聞いていたが、これがそうか☆
いつも朝便なのでメゾンのパンだから
お初です。

せっかくなので、お一つくださいな。
朝ご飯(機内食)食べなかったから
お腹ペコペコ!
オニギリはローソンのだった(笑)
食べ終わってコーヒー貰いに行ったら
あんなに置いてあったのに、なんもなくなり
スッカラカン… 早っ☆🍙人気!
羽田⇔沖縄 国内線ファーストクラスです。
長いけど一気に!!!
羽田→沖縄は昼便でした。

・マッシュルームフラン
・フレッシュサラダ
・スライスビーフ テリヤキ山椒ソース
・俵ご飯


お肉なので赤ワインも。
シャルル・メラ オーガニック メルローカベルネ
ヴァン・ドゥ・フランス

ふっくりんこ好き。

空也

「空也」の"もなか"「空いろ」の
どら焼き"たいよう"の詰め合わせと煎茶

CAさんにおススメされた
資生堂 長命草。
体にはよさそうかな…
シンガポールからエコで帰国し
その足で沖縄へ。
ぶっ倒れちゃうんじゃないかと思ったけど(笑)
アップグレードできたお蔭で、CAさん達の
手厚い介護を受け、食っちゃねーの疲れ知らずで
沖縄到着。
今回は前回のお帰りなさい便の恥ずかしい
失敗の教訓から折り返し便でない便?
間あけて夜便にしました。
時間あるから、ちょくらお出かけ。
(これは後日に)
ラウンジの画像がないのですが
入らなかったのか、入れなかったのか
まったく覚えてない…
羽田行きのファーストクラスに
搭乗です。

シャンパンはニコラ・フィアット ブリュット・レゼルヴ。

FOPの数字上はサファイヤなので
JGC達成。ひっそり乾杯♪
機内食は福井の開花亭さん。

・小鉢
・地鰈と甘海老の唐揚げ 昇龍舞茸の餡かけ
・俵ご飯 福井県産 新米コシヒカリ
・味噌汁

きのこ大好きに嬉しい
舞茸、しめじの餡かけ♥
サッパリしていて美味しかった記憶…

福井県産 新米コシヒカリもウマシ!

デザートは羽二重餅と煎茶。
和食に和菓子。和むわー。
またまたCAさんの手厚い
おもてなしを受け、疲れ知らずで
羽田到着。自宅に帰りました。
以上、
2014.10 石垣島&シンガポールJGC修行旅行
終了です。
次回は、おまけで今回の旅行の感想へ…
- 関連記事
-
- 2014.10 石垣島&シンガポール JGC修行の感想☆
- 2014.10 羽田⇔沖縄 国内線ファーストクラス JGC修行
- 2014.10 シンガポール☆ザ・スカイビュー・ラウンジ&JL38便
- 2014.10 シンガポール☆ワンダフルを反対側から&Toast Box
- 2014.10 シンガポール コンラッド☆ラウンジのカクテルタイム②
スポンサーサイト