fc2ブログ

2015.10 ヒルトン東京お台場 オーシャンダイニングのディナーブッフェ

今年(2015年)10月1日開業の
ヒルトン東京お台場に行ってきました。

ディナーブッフェで女子会です。

P1220141.jpg
地中海料理 オーシャンダイニング
WEBサイト→こちら
ホテル内 3Fにあります。

バリエーション豊かなシーフード料理と
ヘルシー野菜を存分に 楽しめる
ディナーブッフェ~東京湾の夜景を独り占め~


時間 17:30~21:30
平日 5,800円 休日 6,500円

~東京湾の夜景を独り占め~って…(笑)

P1210096.jpg

確かに窓から広がる夜景が綺麗でした。

場所柄、若いアベック(死語)が多く
お席も並びで座れるカップル席があり
ハロウィン・ラブリーナイトで
カッポー達がイチャイチャしておりました^^

P1210092.jpg

シンプルな内装。

P1210093.jpg

宿泊メンバー様が予約して下さり
窓側席に案内され夜景を眺めながらお食事♪

P1220139.jpg
P1220137.jpg

ビュッフェコーナーは広くないかな。

P1210099.jpg
P1210117.jpgP1210118.jpg

地中海料理らしくシーフードカクテルステーションには
蟹、海老、タコなどが並んでました(蟹はちょっと貧相…)
ソースの種類が豊富。

P1210109.jpgP1210108.jpg
P1210101.jpgP1210112.jpg

シーフード類の前菜種類が多く
一口サイズのグラス入って取りやすい。

サラダ、ハーブローストビーフ、ロール寿司、
ちらし寿司各種、スープなどなど。

P1210120.jpg

みんなでバーっと取ってきて
いただきま~す♪

P1210124.jpg

アぺちまちま食べたり

P1210128.jpg

大好きなロール寿司が美味しかった!

画像ありませんが、トマトソースパスタ、
巨大なチーズの上で絡めるパンプキンリゾットあり
(週末限定。好きなお味でした)

シーフードが見当たらない
シーフードグリーンカレーも(笑)
辛くて美味しかったなぁ。

P1210113.jpgP1210114.jpg

パンとデザートの種類は少ないです。
パイとムース、ゼリー、フルーツが少し。

P1220134.jpgP1220136.jpg

コーヒー又は紅茶はサービス
(おかわりなし?)

正直、値段のわりには種類が少ないかな…が
感想で、すいぶん前にみんなで行った

東京ヒルトン・チェッカーズの
シーフードディナーバフェに比べるとね…と
意見が一致だったけど

※追加
東京ヒルトンのチェッカーズ
閉店しちゃったようです。いつの間に?って
東京ヒルトン、しばらく行ってないなぁ…

部屋付けでHPCJの20%割引が使え
少しお安くなったし

素敵な夜景を眺めながらの
雰囲気がとてもよく

みんなで食べて喋っての女子会は楽しいから
お料理も美味しく感じた♪

ちなみにお泊り組は翌日も
ここで朝食を。

内容は小田原ヒルトンの
和食少な目風味らしい。

帰り際にお持ち帰りのコーヒーありで
タップリ量のカップ蓋付きだったそうです。

2階(フロント階)海側のラウンジベランダ?に
デザートビュフェがあるかも?
サラダバー1200円、メイン選んでの
ランチセットが
2500円前後らしいです。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

話戻りますが、帰宅組は
駅の近くのイルミ見学☆★

P1220145.jpgP1220150_20151025082515582.jpg

自由の女神がいる(笑)

久々の夜のお台場よかったなぁ。
夜景パワーでカッポーが多いのがワカル。

おばちゃんズもウットリしちゃったもん(^ー^)

次回は、おまけでホテルのお部屋編です。
つづくー

関連記事
スポンサーサイト