fc2ブログ

2014.10 石垣島 さよこの店☆JGC修行旅行記


美味しい石垣牛バーガーを食べた後は
テクテク歩いてお買い物。

730交差点を少し行った所にある


さよこの店

沖縄県石垣市字登野城170
0980-83-6088
10:00~19:00(日曜休み)

揚げたてサーターアンダギーのお店です。

PA100119.jpg

おいしそー!

今までサーターアンダギー買ったことあるけど
お土産屋、スーパーなどで専門店は初めて☆

PA100123.jpg

1個 60円。いろんな味があり。
小ぶりなサイズです。

PA100121.jpg

ミックス(6個入)もあるけど…

PA100227.jpg

自分でチョイス。
プレーン、ドラゴンフルーツ、紅芋、
ヨモギ・ニガナ、バナナ、黒糖 各1個×2パックを
お土産に。

PA100233.jpgPA100235.jpg

シナモンはホテルでおやつに食べました。

まわりサクッ!中は、しっとり。
油っこくなく、オイシイ!

どれも、ほんのりフレーバー味がする
素朴な味。

石垣牛バーガー食べた後でどうにも入らず、
その場で食べなかったのが残念
揚げたてはもっと美味しいはずっ。

かき氷、フルーツジュースもあって
イートインできるし、また行きたいお店です♥

PA100150.jpg
宮良殿内 (みやらどんち)

1819年建造された琉球の士族屋敷。
さよこの店から数分歩いたかな。

PA100146.jpg

赤瓦の建物は古くて1人で入るには
ちょっと怖いので外から見学だけした。
八重山の歴史、奥深そう。

PA100142.jpg

殿内の塀に下がっていたお花。

石垣島もあちこちに南国花が
咲いていて癒される♪

離島なんだけど、ちょっぴり栄えていて
でも、のどかで本島より、もっともっと
ふあふあユルユルな空気が流れる石垣島。
よかったなぁぁ。

風は強いけど、ふわふわな空気に流されながら
プラプラと買い出しにつづく…

関連記事
スポンサーサイト