2014.10 石垣島&シンガポールJGC修行 ホテル手配編
エアーの手配はできたので
ホテルの予約へ。
まずは石垣島。
ANAインターコンチネンタル石垣とか
リゾートホテルは高いので予算オーバー。
料金高いのもあるけど、1人でビーチリゾート泊まるの
寂しいんだよねぇ。ハワイは平気なんだけど。
安くてよさげなホテルがあった☆
シンプルでビジホみたいだけど。

※画像は公式WEBサイトからお借りしました。
ベッセルホテル石垣島
WEBサイト→こちら
1ベットルーム 6600円(朝食付)
近畿日本ツーリストWEBサイトから予約。
プール、大浴場の施設はなく
2005年10月にオープンと新しくはないが
コスパよさそうで。
バスターミナルから徒歩6分。
ベッセル、お初ですが
なかなかよかった♥
シンガポールに泊まるホテルは
絶対ココ!と決めてました。
予約は公式から。

※画像は公式WEBサイトからお借りしました。
コンラッド センテニアル シンガポール
WEBサイト→こちら
前回はオーチャード・ロードのヒルトン泊まったので
今回はコンラッド。行きたいマリーナベイ にも近いし。
ここはシティホテルなので平気。
しかも慣れたヒルトン系。
海外だと特に安心感ある(わたしはね)
が、有償だと高い…
一番安い1キングクラシックルームで
税・サ込だと500SGD以上になり
1泊 4万以上…
ポイント利用もスタンダードルーム特典で
60000Hオナーズ・ポイント (上がったなぁ・涙)
1人で使うには勿体ないポイント数なので
初めてポイント&キャッシュで宿泊することにした。
1泊 24000Hオナーズ・ポイント+127.03 SGD(+税・サ)
税サ込 149.51 SGD (この時のレートで12000円強)
ポイント使うが、この金額でコンラッド泊まれるなら
わたし的にはOKなので予約。
ポイント&キャッシュ、なかなか使い勝手が
いいじゃない?でしたが、ちょっと落とし穴が…
キャッシュ(有償)部分の支払いは
ポイント付与されない
理由はポイント宿泊だからって。
しかも住友VISA・ヒルトンカードで払っても
宿泊ボーナスポイントも付かず(対象ホテルなのに)
モヤるわ。
これ1泊だからまだいいが、連泊だったら
ショックかも。
出発前にメールでオファーがあり
1UPのデラックスなら無償。
ラウンジ使えるエグゼクティブは+70SGD。
しまった!少し金額高くなっても
デラックスで予約するべきだった?
後の祭り。(キャンセル料かかる期間突入)
いろいろ考えて今回はエグゼクティブは
見送りして無償のデラックスを選択。
ラウンジ使えないけど、その分(70SGD)
某ホテルの豪華アフタヌーンティーしようかと
目論んでました。
朝食はゴールド会員だから無料だし
カクテルタイムは1人なのでいいかなぁと。
それが…
どうなったか?これは旅行記で!(笑)
あ、コンラッドよかったですよ♪
また泊まりたいー!
さて、波乱、混乱の
石垣島&シンガポール修行旅行記
スタート!といきたいけど
まだ前振りがあって…
長っ(;゚Д゚) いい加減にしろって感じだけど
これを書かないと前に進めないんです!
すみません、時間なくて今日はここまで。
つづく…
ホテルの予約へ。
まずは石垣島。
ANAインターコンチネンタル石垣とか
リゾートホテルは高いので予算オーバー。
料金高いのもあるけど、1人でビーチリゾート泊まるの
寂しいんだよねぇ。ハワイは平気なんだけど。
安くてよさげなホテルがあった☆
シンプルでビジホみたいだけど。

※画像は公式WEBサイトからお借りしました。
ベッセルホテル石垣島
WEBサイト→こちら
1ベットルーム 6600円(朝食付)
近畿日本ツーリストWEBサイトから予約。
プール、大浴場の施設はなく
2005年10月にオープンと新しくはないが
コスパよさそうで。
バスターミナルから徒歩6分。
ベッセル、お初ですが
なかなかよかった♥
シンガポールに泊まるホテルは
絶対ココ!と決めてました。
予約は公式から。

※画像は公式WEBサイトからお借りしました。
コンラッド センテニアル シンガポール
WEBサイト→こちら
前回はオーチャード・ロードのヒルトン泊まったので
今回はコンラッド。行きたいマリーナベイ にも近いし。
ここはシティホテルなので平気。
しかも慣れたヒルトン系。
海外だと特に安心感ある(わたしはね)
が、有償だと高い…
一番安い1キングクラシックルームで
税・サ込だと500SGD以上になり
1泊 4万以上…
ポイント利用もスタンダードルーム特典で
60000Hオナーズ・ポイント (上がったなぁ・涙)
1人で使うには勿体ないポイント数なので
初めてポイント&キャッシュで宿泊することにした。
1泊 24000Hオナーズ・ポイント+127.03 SGD(+税・サ)
税サ込 149.51 SGD (この時のレートで12000円強)
ポイント使うが、この金額でコンラッド泊まれるなら
わたし的にはOKなので予約。
ポイント&キャッシュ、なかなか使い勝手が
いいじゃない?でしたが、ちょっと落とし穴が…
キャッシュ(有償)部分の支払いは
ポイント付与されない
理由はポイント宿泊だからって。
しかも住友VISA・ヒルトンカードで払っても
宿泊ボーナスポイントも付かず(対象ホテルなのに)
モヤるわ。
これ1泊だからまだいいが、連泊だったら
ショックかも。
出発前にメールでオファーがあり
1UPのデラックスなら無償。
ラウンジ使えるエグゼクティブは+70SGD。
しまった!少し金額高くなっても
デラックスで予約するべきだった?
後の祭り。(キャンセル料かかる期間突入)
いろいろ考えて今回はエグゼクティブは
見送りして無償のデラックスを選択。
ラウンジ使えないけど、その分(70SGD)
某ホテルの豪華アフタヌーンティーしようかと
目論んでました。
朝食はゴールド会員だから無料だし
カクテルタイムは1人なのでいいかなぁと。
それが…
どうなったか?これは旅行記で!(笑)
あ、コンラッドよかったですよ♪
また泊まりたいー!
さて、波乱、混乱の
石垣島&シンガポール修行旅行記
スタート!といきたいけど
まだ前振りがあって…

長っ(;゚Д゚) いい加減にしろって感じだけど
これを書かないと前に進めないんです!
すみません、時間なくて今日はここまで。
つづく…
- 関連記事
-
- 2014 シンガポール&石垣島+沖縄 JGC修行☆ FOPまとめ
- 2014.10 石垣島&シンガポール JGC修行旅行記 出発前スッタモンダ編
- 2014.10 石垣島&シンガポールJGC修行 ホテル手配編
- 2014.10 石垣島&シンガポール JGC修行旅行記 エアー手配編
- 2014.10 シンガポール旅行記♪ の前に…
スポンサーサイト