fc2ブログ

2015.6 羽田⇔香港  JAL PREMIUM ECONOMY CLASS

あっちこち話題が飛ぶわ、話が前後するわで
すみません…

6月の香港&マカオのエアー話です。

羽田、香港の空港で両便とも
エコノミーからプレミアムエコノミーに
インボラ・アップグレードされました。

ANAはPY設定便ならSFCでも
当日空きがあれば無料で
アップグレードできるけど

JALは上級会員でも有料。

インボラ以外は無料じゃないから
嬉しかったです。

前日にEチケット印刷しようと
したら指定した座席番号が出てなくて
??だったんです。

機材変更でもしたのかな?と思ってたら
そういうことでした。

(この時点では、帰りは指定した
座席番号が出てました。
帰国前は確認はしなかったので
その後どうだったかわかりません)

seat_photo.jpg
※JALさんのHPから画像お借りしました。

P1010148.jpg

初めてのJALプレエコ。
こんな席でしたが、これが
スカイシェルシート?

シートは倒すと中でスライドするタイプで
後ろが気にならないのでいいのですが

どうも自分の楽な姿勢がつかめず…
足の位置も微妙で…

ちょうどいい座り加減と角度のコツ?が
あるのでしょうね。

行きも帰りも最前列だったので足元の広さは
元々広いからわかりませんが、横幅は
ゆったり感あって楽。

お隣とのピッタリ感は
センターコンソール(肘かけ)が
広いのでマシ。

コンソールの下が小物入れになってたので
デジカメ、スマホ入れられて便利!

P1120001 (2)

機内食はもちろんエコ食と同じ。
それでもメニューがあり
ちょっと差がついていて

P1120010.jpg

エコの飲み物にシャンパン、焼酎、ペリエが
PY限定で追加されてるようです。

P1010150_2015073104251545e.jpg

せっかくなのでシャンパンを。

P1120005.jpg

香港線は長距離線と違い
うどんですかい、デザートなどの
オマケ食はナシ。

P1010153.jpg

一応いただいてみたものの、ラウンジで
食べ過ぎちゃって一口も食べず!

いつもはとりあえず、味見だけはするのに
珍しい。それぐらい朝っぱらから食べたから(笑)

P1010159.jpg

アイスだけは食べました♪
ハゲちゃんの無難なバニラは
食指が動いちゃって。。

アメニティーはトレイに入った
アイマスク、耳栓、歯ブラシセットなどを
チョイス式で、CAさんがお配り。

P1130003.jpg

ちゃんとしたスリッパももらえます。

本当にCとYの中間って感じでした。




帰りのプレエコも同じ機材だったような
気がします。

帰りはシートの倒し加減も少し慣れた
気がするが、まだまだー。

飲み物はCXラウンジで何杯もお高い
シャンパン飲んだので…

P1040954.jpg

梅酒のソーダ割りを。

JALの国際線乗ると泡か梅。
お気に入りです☆

P1120009.jpg
P1040959.jpg

この便の機内食はフルーツだけ食べて
アイスはお断りした。

アイスもらわなかったのは
寝てる時以外では初めてかも!

帰りも充実すぎるCXラウンジで
たくさん食べたから、お腹も心も満たされ…^^

羽田~香港は4~5時間なので
わたし的にはエコでも耐えられますが

やはり少しでも座席ゆったりだと
体と気持ちが楽チン。
(1人だと特にお隣が気になるので)

JAL様、どうもありがとうございました♡

関連記事
スポンサーサイト