2015.7 JAL 伊丹→羽田 国内線ファーストクラス
7月旅行の福岡&京都旅行の続きです。
帰りは伊丹から羽田へ。
この便は旦那と一緒でした。
ファーストクラスの
アッググレードクーポンをやっと使って
もらえてよかった♪
今回の伊丹では3階のサクララウンジを利用。

前回、2階のラウンジが激混みで窮屈だったので
こちらにしたら空いていて快適。

青汁があってビックリです!
青汁サーバーといえば、ANAラウンジ名物だと
思ってたけどJALにもあるんですね。
夕食タイムの便でした。
この便はシートが旧型でセンターディバイダーが
小さくお隣丸見えだが、隣は旦那なのでノープロ~

タツヤカワゴエ・ミヤザキ
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート42階

わたしは シャトー・ブロマック・カベルネ・ソーヴィニョン

旦那は森伊蔵を。

※HPから画像お借りしました。
前菜:
西米良サーモンのソテー 宮崎ピーマンと柚子こしょうのサルサ
宮崎シロチョウザメ 戸隠風味のエスカベッシュとエビ南蛮 黒胡椒風味のタルタル
主菜:
あじ豚の焼きパテ 戸村風味の赤ワインソース
どんこ椎茸とチンゲン菜添え
ショートパスタ リガトーニ ミヤチクベーコンのトマトソース
プチパン、バター
川越シェフご飯、美味しかった!
今まで食べた中で一番だったかも。
宮崎の食材を使った献立で
しつこいがメイン(ハンバ―グ)が冷え冷え
だったのが残念だけど、それ以外はgood♡

旦那の大吟醸 千徳を一口もらう。
まろやかで美味しい ^^

茶菓
パティシエ・マサト ヒヨシのミルフィーユ 木苺味
こちらも濃厚で好きなお味。
美味しゅうございました♪
ファーストクラス・アップグレードクーポンは
あと1枚を残すのみ。順調に消化できたので
来年の3月までには使いきれるでしょう~
お次はホテルの話ですー(^-^)
帰りは伊丹から羽田へ。
この便は旦那と一緒でした。
ファーストクラスの
アッググレードクーポンをやっと使って
もらえてよかった♪
今回の伊丹では3階のサクララウンジを利用。

前回、2階のラウンジが激混みで窮屈だったので
こちらにしたら空いていて快適。

青汁があってビックリです!
青汁サーバーといえば、ANAラウンジ名物だと
思ってたけどJALにもあるんですね。
夕食タイムの便でした。
この便はシートが旧型でセンターディバイダーが
小さくお隣丸見えだが、隣は旦那なのでノープロ~

タツヤカワゴエ・ミヤザキ
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート42階

わたしは シャトー・ブロマック・カベルネ・ソーヴィニョン

旦那は森伊蔵を。

※HPから画像お借りしました。
前菜:
西米良サーモンのソテー 宮崎ピーマンと柚子こしょうのサルサ
宮崎シロチョウザメ 戸隠風味のエスカベッシュとエビ南蛮 黒胡椒風味のタルタル
主菜:
あじ豚の焼きパテ 戸村風味の赤ワインソース
どんこ椎茸とチンゲン菜添え
ショートパスタ リガトーニ ミヤチクベーコンのトマトソース
プチパン、バター
川越シェフご飯、美味しかった!
今まで食べた中で一番だったかも。
宮崎の食材を使った献立で
しつこいがメイン(ハンバ―グ)が冷え冷え
だったのが残念だけど、それ以外はgood♡

旦那の大吟醸 千徳を一口もらう。
まろやかで美味しい ^^

茶菓
パティシエ・マサト ヒヨシのミルフィーユ 木苺味
こちらも濃厚で好きなお味。
美味しゅうございました♪
ファーストクラス・アップグレードクーポンは
あと1枚を残すのみ。順調に消化できたので
来年の3月までには使いきれるでしょう~
お次はホテルの話ですー(^-^)
- 関連記事
スポンサーサイト