2014.6 ハワイ セーフウェイ&ダイアモンドヘッドキッチン @ カパフル通り
ハワイ旅行記に戻る前に先日の台湾旅行話で
ひとつだけ先にUPしたかったのがあるのですが
忙しくて記事作る時間がなくて… ^^;
落ち着くまで、しばらく下書きしてある
ハワイ旅行記の続きを更新しますね♪
ヒルトン村のラニカイジュースで
ピタヤボウルを食べた後は
バスでカパフル通りへ。

この時、OPEN前?したばかりの
パウハナ・マーケット・ワイキキの画像があるから
Kalia Roadを歩いてバス停に行ったらしい。
竹山シェイブアイスは当初ここに出店予定が
先日、DFSギャラリア前にOPENしましたね…

カパフルのSafewayでお買い物♪

ベアフット・バブリーのスパークリング。
ミニボトル4本で$13.99

ベアフット、お手頃価格でイイ。
スパークリングも美味しかったー(好み)

スープコーナー。

トマト&バジルビスク 小 $2.99


濃厚なお味。ホールフーズよりリーズナブル!

Diamond Head Kitchen
WEBサイト→こちら
セーフウェイから山側に歩いて
カパフルスクエア内のチキン屋さんへ。

ワヒアワのマウイマイクスみたいな感じ。

Hapaha Chicken (Quarter Chicken) $ 7.45
ソースはハニーマスタード。

TOGOですが、焼きたてのうちに
チキンだけその場で半分食べてみた。
(残りは持ち帰り)
ふつう。期待しすぎたかも…
改めてマウイマイクス、レイズ(ハレイワ)って
美味しいんだなぁと。
しかし、場所がいいので、この手のチキンを
食べたくなったら、いいのかもしれない。


カパフルスクエアには鶴麺、
BLUE HAWAII SHRIMP (ワゴン)が
ありましたが、今もあるのかしら?

セーフウェイの近くだっけな。
ブラシの木があって。

真っ赤で可愛いの!
この時期、植物鑑賞しながらの
徘徊も楽し♪
次なる買い物に出かけました。
つづく~
ひとつだけ先にUPしたかったのがあるのですが
忙しくて記事作る時間がなくて… ^^;
落ち着くまで、しばらく下書きしてある
ハワイ旅行記の続きを更新しますね♪
ヒルトン村のラニカイジュースで
ピタヤボウルを食べた後は
バスでカパフル通りへ。

この時、OPEN前?したばかりの
パウハナ・マーケット・ワイキキの画像があるから
Kalia Roadを歩いてバス停に行ったらしい。
竹山シェイブアイスは当初ここに出店予定が
先日、DFSギャラリア前にOPENしましたね…

カパフルのSafewayでお買い物♪

ベアフット・バブリーのスパークリング。
ミニボトル4本で$13.99

ベアフット、お手頃価格でイイ。
スパークリングも美味しかったー(好み)

スープコーナー。

トマト&バジルビスク 小 $2.99


濃厚なお味。ホールフーズよりリーズナブル!

Diamond Head Kitchen
WEBサイト→こちら
セーフウェイから山側に歩いて
カパフルスクエア内のチキン屋さんへ。

ワヒアワのマウイマイクスみたいな感じ。

Hapaha Chicken (Quarter Chicken) $ 7.45
ソースはハニーマスタード。

TOGOですが、焼きたてのうちに
チキンだけその場で半分食べてみた。
(残りは持ち帰り)
ふつう。期待しすぎたかも…
改めてマウイマイクス、レイズ(ハレイワ)って
美味しいんだなぁと。
しかし、場所がいいので、この手のチキンを
食べたくなったら、いいのかもしれない。


カパフルスクエアには鶴麺、
BLUE HAWAII SHRIMP (ワゴン)が
ありましたが、今もあるのかしら?

セーフウェイの近くだっけな。
ブラシの木があって。

真っ赤で可愛いの!
この時期、植物鑑賞しながらの
徘徊も楽し♪
次なる買い物に出かけました。
つづく~
- 関連記事
-
- 2014.6 ハワイ 2日目 まの花観察&カイムキへ
- 2014.6 ハワイ ドンキでお買い物&お部屋ごはん
- 2014.6 ハワイ セーフウェイ&ダイアモンドヘッドキッチン @ カパフル通り
- 2014.6 ハワイ ヒルトン村でデザート♡
- 2014.6 ハワイ ヒルトン村でランチ♪
スポンサーサイト
コメント